0 21/02/24(水)16:23:17 No.777932919+
何人かいなくなってしまったな…
2 21/02/24(水)16:24:59 No.777933178そうだねx11
ゴリラはぴんぴんしてんだろ
4 21/02/24(水)16:26:14 No.777933375+
色々なものの破壊者
6 21/02/24(水)16:26:19 No.777933395そうだねx16
お前の左半分だいぶ偏ってるな
7 21/02/24(水)16:28:03 No.777933660+
アイドル部はあんまり跳ねなくてホロライブが躍進するとはなあ
8 21/02/24(水)16:28:39 No.777933769+
この時ゲーム部は本物だったか
もう偽物だったか
9 21/02/24(水)16:29:30 No.777933928+
>この時ゲーム部は本物だったか
>もう偽物だったか
全員初代だけどなぜか他のVと絡まなかったな…
10 21/02/24(水)16:29:42 No.777933960+
この金髪とピンク髪のコンビもういないの…
かわいいなとは思ってたが動画見たことはなかったわ
11 21/02/24(水)16:30:27 No.777934091そうだねx1
ヒメヒナいないの!?
12 21/02/24(水)16:30:33 No.777934116そうだねx18
>この金髪とピンク髪のコンビもういないの…
左半分とか言うから巻き込まれてるじゃねえか
13 21/02/24(水)16:31:17 No.777934263+
この中だと右端見たことないな
14 21/02/24(水)16:33:27 No.777934622+
右端はユニティちゃんだ
フリー素材だけどえっちなのはダメだった筈
15 21/02/24(水)16:33:47 No.777934686+
葵ちゃんは整形してから見えないな
16 21/02/24(水)16:34:09 No.777934765+
ヒメヒナは普通にまだ活動してるよ…
17 21/02/24(水)16:34:23 No.777934796+
ヒメヒナっていうのか…
知らん間に引退されたら悲しいから見てみるかな
18 21/02/24(水)16:35:52 No.777935073+
コレのヒメヒナの歌サブスクにあったから聴いてる
19 21/02/24(水)16:37:02 No.777935297そうだねx4
死んだのはゲーム部とVとしての小林幸子くらいじゃない
20 21/02/24(水)16:37:36 No.777935408+
右上も死んでなかったっけ?
21 21/02/24(水)16:38:27 No.777935566+
ゲーム部も全員死んだわけではなくピンクは残ってる
22 21/02/24(水)16:38:35 No.777935598+
ケリンはまだなんやかんや生きてるよ
最近はまた初期の頃みたいに面白いの出してた
23 21/02/24(水)16:39:18 No.777935713+
ケリン家追い出された?
24 21/02/24(水)16:41:12 No.777936063+
ケリンは自粛したのちに生身活動した後戻ってこれたんじゃなかったかな
25 21/02/24(水)16:42:25 No.777936297+
Vに明るい話題が多かった時代の象徴
26 21/02/24(水)16:43:35 No.777936508そうだねx4
こうしてみると完全に活動停止した人はあんまりいないな
27 21/02/24(水)16:45:40 No.777936865そうだねx2
馬も何だかんだで生き返ったな
28 21/02/24(水)16:47:19 No.777937170+
ケリンは面白いもの作れるだけにネタ尽きるの恐れてそれを避けて余計にこけた感じだなぁ
29 21/02/24(水)16:47:57 No.777937289+
ケリンはどのツラ下げての物申す系に寄ったけどマシになった?
30 21/02/24(水)16:48:28 No.777937386+
小林幸子は生身の小林幸子が本体なんだからいなくなったのは3人くらいか
31 21/02/24(水)16:49:11 No.777937516そうだねx7
ときのそらはこの頃のほうが幸せそう
32 21/02/24(水)16:49:12 No.777937521+
豆は定期的にスレ画を擦る
33 21/02/24(水)16:51:24 No.777937911そうだねx24
>ちょうど左半分が全員いなくなってて笑う
情弱だし笑ってないし虚言癖だし救いようがないなこいつ
34 21/02/24(水)16:53:20 No.777938250そうだねx1
ゴリラも元気だよ!
35 21/02/24(水)16:54:12 No.777938412+
この番組以降組の方が辞めた割合高い気がする
初期組は覚悟完了してるっていうか…
36 21/02/24(水)16:54:45 No.777938515+
ゴリラさんは元気に銃撃ってるね
37 21/02/24(水)16:55:02 No.777938562+
>>ちょうど左半分が全員いなくなってて笑う
>情弱だし笑ってないし虚言癖だし救いようがないなこいつ
1!2!たくさん!って言うタイプだったんだよきっと
38 21/02/24(水)16:55:58 No.777938752+
スラムのガキって古参だったのか…
39 21/02/24(水)16:56:29 No.777938869そうだねx5
ケーキ三等分出来ない類なんだろう…
40 21/02/24(水)16:56:48 No.777938923+
ピーナッツ達が葵ちゃんとコラボしてて俺に良い
場に天然が多すぎて脳をやられる
41 21/02/24(水)16:58:36 No.777939274そうだねx12
>あそこが天下取れた理由がよくわかるわ
>こりゃダメだ
スレ画にホロライブいるんですけど
43 21/02/24(水)16:59:33 No.777939457そうだねx9
>>>ちょうど左半分が全員いなくなってて笑う
>>情弱だし笑ってないし虚言癖だし救いようがないなこいつ
>1!2!たくさん!って言うタイプだったんだよきっと
その通りだと思うけどそれはそれとしてキレすぎで吹いた
44 21/02/24(水)16:59:35 No.777939467+
3Dしかいねぇ
45 21/02/24(水)16:59:48 No.777939521+
ゴリラも元気だよ!
46 21/02/24(水)17:00:32 No.777939647+
ゴリラさんは元気に銃撃ってるね
49 21/02/24(水)17:01:18 No.777939798そうだねx13
スラムのガキって古参だったのか…
51 21/02/24(水)17:02:01 No.777939937+
ピーナッツ達が葵ちゃんとコラボしてて俺に良い
場に天然が多すぎて脳をやられる
53 21/02/24(水)17:03:12 No.777940158そうだねx23
>>>ちょうど左半分が全員いなくなってて笑う
>>情弱だし笑ってないし虚言癖だし救いようがないなこいつ
>1!2!たくさん!って言うタイプだったんだよきっと
その通りだと思うけどそれはそれとしてキレすぎで吹いた
56 21/02/24(水)17:04:13 No.777940330そうだねx7
別に幸子が悪い訳じゃないけど急にリアル側が参戦してるととっつきにくさあるよね
58 21/02/24(水)17:04:43 No.777940418そうだねx5
これもう懐かしいねってレベルの昔話だよ
そんな熱意持って語るもんでもない
60 21/02/24(水)17:05:08 No.777940495そうだねx1
この画像でホロ煽りは無理だろ…
62 21/02/24(水)17:05:38 No.777940596そうだねx1
>ピーナッツ達が葵ちゃんとコラボしてて俺に良い
>場に天然が多すぎて脳をやられる
M1同時視聴がおすすめ
ずっと真面目に語ってる
64 21/02/24(水)17:06:37 No.777940767+
>だせえのはオワコンになった連中だろばーーーーか
洒落にならないぐらいダサいな
66 21/02/24(水)17:06:48 No.777940804+
むしろほとんど生き残ってるなって感想が出る
68 21/02/24(水)17:06:59 No.777940843+
>ケリンはどのツラ下げての物申す系に寄ったけどマシになった?
ダメ
普通にライン越えの発言目立つし最初からそういう人だったんだと思う
70 21/02/24(水)17:07:24 No.777940921そうだねx3
消えた消えた言ってるけど何を持ってして消えたというのかよくわからん…
72 21/02/24(水)17:07:37 No.777940958+
俺の視界から消えたってだけでしょ
74 21/02/24(水)17:09:06 No.777941233そうだねx4
たまにガチ勢がいるアニメ
77 21/02/24(水)17:09:31 No.777941315+
ゴミ貼るな
79 21/02/24(水)17:10:38 No.777941533そうだねx1
そうかUnityちゃん出てたのか…
自分がVR世界に行くようになったの最近になってだったから当時出てたの認識してなかったわ
82 21/02/24(水)17:11:21 No.777941649+
>なんでしょうもない煽りする人間は言葉使いが汚いんだろうか…
84 21/02/24(水)17:12:17 No.777941816+
ほとんど残ってるじゃねえか
86 21/02/24(水)17:12:59 No.777941959+
知識不足なくせに煽りに来て指摘されたら言い訳逆ギレしてるのがしょうもないんだよな…
88 21/02/24(水)17:13:25 No.777942063そうだねx2
まぁVtuberの中でも流行り廃りはあるな
92 21/02/24(水)17:14:23 No.777942249+
>ケリン…
スレの最初の方くらい読め
95 21/02/24(水)17:14:59 No.777942377+
OPは普通にいい曲だよね
97 21/02/24(水)17:15:42 No.777942503+
聞きかじりはネガティブな方面で使うべきではない
101 21/02/24(水)17:15:44 No.777942516+
>推しが出てたけど見るのが苦痛になって1話で切った
>放送前の特番は面白かった
俺は2話までだったかな
俺の勝ち…いや負けか?
103 21/02/24(水)17:16:34 No.777942660そうだねx1
>同時期のくじじゅうじやガリベンガーは普通に成功してるので
同時期じゃなくてこれの後だよ
105 21/02/24(水)17:16:41 No.777942688+
別に叩くようなものでもなかった
どういうものが受けるか手探りの時代だったし
107 21/02/24(水)17:17:12 No.777942802+
何よりこの番組作ってた制作会社が消えたな…
109 21/02/24(水)17:17:48 No.777942905そうだねx2
当時のV界隈それなりに熱心に追ってたけどこれを見るのすごく大変だった
112 21/02/24(水)17:17:53 No.777942922+
ゲーム部死んだのは知ってるけど残りは元気なのか凄いな
114 21/02/24(水)17:18:04 No.777942949+
>別に叩くようなものでもなかった
>どういうものが受けるか手探りの時代だったし
せっかくの地上波枠だったのに普段の配信のほうが何倍も面白かったのは叩かれてもしょうがないとは思う
116 21/02/24(水)17:18:31 No.777943030+
ガリベンガーって今もやってたのか…
118 21/02/24(水)17:18:45 No.777943073そうだねx3
変な笑いかたのやつどれ
120 21/02/24(水)17:18:56 No.777943103+
>変な笑いかたのやつどれ
2人いるな…
122 21/02/24(水)17:19:24 No.777943204+
>『にじさんじのくじじゅうじ』は、インターネットテレビ局AbemaTVのウルトラゲームスで2018年10月17日から2019年3月27日まで配信されていたバラエティ番組。
にじくじ割と早期だったわごめん
124 21/02/24(水)17:19:52 No.777943284+
>ガリベンガーって今もやってたのか…
カタログの上の方にアイドル部よく居るし人気あるなら続いていてもおかしくないじゃん!
126 21/02/24(水)17:20:02 No.777943323+
超人女子とズケ女…お前はどこで戦っている…
128 21/02/24(水)17:20:21 No.777943381+
>ガリベンガーって今もやってたのか…
もう3年
130 21/02/24(水)17:20:34 No.777943434+
バラエティー番組じゃなくてアニメと言うから驚きがあったけどなんか思ってたんと違う…
132 21/02/24(水)17:20:41 No.777943456そうだねx3
バラエティ番組ではくじじゅうじが走りだからね
134 21/02/24(水)17:20:52 No.777943485そうだねx6
アニメだと思って見始めて脱落した人が多かった記憶がある
136 21/02/24(水)17:21:04 No.777943525+
全体的に雑だった
腕のいい脚本家がいれば変わったのかな
138 21/02/24(水)17:21:59 No.777943704+
>にじバラがバズりまくってて吹く
掛かってるコストどんだけ違うんだろ
140 21/02/24(水)17:22:09 No.777943740+
この前のVフェスで思ったのはやっぱ名曲だな…って
142 21/02/24(水)17:22:29 No.777943799+
>超人女子とズケ女…お前はどこで戦っている…
超人女子→超人女子とズケ女→超人女子とズケ女プレゼンツ 超人女子戦士 ガリベンガーV→超人女子戦士 ガリベンガーV
144 21/02/24(水)17:23:11 No.777943921+
ちょっと言い方悪いけどこれの失敗のおかげでVの映像作品での使い方が分かるようになったのもあるんじゃないかな
四月一日さんや白爪草は普通に良かったし
146 21/02/24(水)17:23:16 No.777943938+
>全体的に雑だった
>腕のいい脚本家がいれば変わったのかな
いろんな箱や個人またいでる時点でほうれんそううまく行かなくて練る時間もたりなさそう
148 21/02/24(水)17:23:31 No.777943989+
地上波持ち続けてるのに…とは思う
ただ儲かってるから続けられてるはず
150 21/02/24(水)17:23:46 No.777944042+
>ちょっと言い方悪いけどこれの失敗のおかげでVの映像作品での使い方が分かるようになったのもあるんじゃないかな
>四月一日さんや白爪草は普通に良かったし
いい感じの踏み台ではあったと思う
152 21/02/24(水)17:24:02 No.777944093+
白爪草良かったの!?
154 21/02/24(水)17:24:37 No.777944188そうだねx4
>掛かってるコストどんだけ違うんだろ
ロケも基本はこれだけだし人件費安そうよね
157 21/02/24(水)17:24:55 No.777944235+
委員長はライブでスレがのOP歌ったりしてたからそれなりに思い入れはありそう
159 21/02/24(水)17:25:07 No.777944278+
スレ画にはいないけど地味にyuaが活動停止してて悲しい
161 21/02/24(水)17:26:27 No.777944523そうだねx5
今はそれぞれの箱で自前で3D動いてコントするからなぁ
164 21/02/24(水)17:27:10 No.777944645+
>白爪草良かったの!?
いや…超すごくとても非常に素晴らしく良かったです
166 21/02/24(水)17:27:31 No.777944704+
これはVがどうこうよりニコデスの悪いところがモロに出ただけ
168 21/02/24(水)17:27:37 No.777944731+
>かなり良かったよ
>内容はネタバレになるから言えないけど
マジか…絶対微妙だと思ってたわ良かったなあシロちゃん
170 21/02/24(水)17:28:00 No.777944794+
四十一日とかそういう名前のやつもじっくり見る時間あれば良さげだった
172 21/02/24(水)17:28:16 No.777944860+
ちんぽが消された!
174 21/02/24(水)17:28:33 No.777944914+
白爪草は舞台劇とか好きな人にはかなり相性いいと思う
176 21/02/24(水)17:28:42 No.777944933+
さらば出んの?!
178 21/02/24(水)17:28:57 No.777944984+
今となってはレバガチャやらにじバラに繋がってるからまあいいかなって…
180 21/02/24(水)17:30:00 No.777945186そうだねx1
>今となってはレバガチャやらにじバラに繋がってるからまあいいかなって…
レバガチャはくじじゅうじのスタッフや
182 21/02/24(水)17:30:14 No.777945231そうだねx3
にじさんじも早く全員3Dにして番組全部3Dでやってくれねえかな…
184 21/02/24(水)17:31:18 No.777945440そうだねx2
白爪草は最悪シロちゃんが見れればよしとしようとかファンですらめっちゃ保険かけてた
186 21/02/24(水)17:32:36 No.777945706そうだねx3
189 21/02/24(水)17:32:42 ID:xwGiHmWM No.777945724+
>にじさんじの新番組
>2次元オタク向けアイドルじゃなくてお茶の間路線狙ってるんだろうけど
>su4626567.mp4
面白そうなんだけどDTV独占配信なのが想定してる客層よくわかんないのよね
191 21/02/24(水)17:33:06 No.777945790+
>三次元と同じ場所に立つときは板なのが惜しいな…
>画像処理が進化してVR空間と同じように動けるようになってほしい
電脳少女シロ生誕祭一回目なんかは
立体映像だった気がするんだけどどうだったっけ
193 21/02/24(水)17:33:31 No.777945865そうだねx2
>三次元と同じ場所に立つときは板なのが惜しいな…
>画像処理が進化してVR空間と同じように動けるようになってほしい
アイちゃんのライブ観れば幸せになれるぞ
195 21/02/24(水)17:33:47 No.777945914そうだねx8
適当なもの作ると信者の信仰が落ちるとか言われてたけど割と的確な表現だったな…
Vならなんでもいけるみたいなことはねえなって冷静になった
197 21/02/24(水)17:34:12 No.777945998+
>テレビの企画のパク…
初期から配信でこれやって受けてるんだからスレ画の経験とか関係ないよなあ
199 21/02/24(水)17:35:03 No.777946141そうだねx2
>>今となってはレバガチャやらにじバラに繋がってるからまあいいかなって…
>ちゃんと面白く作れてるのはすごいね
テレビスタッフ引き抜いてるからな
201 21/02/24(水)17:35:32 No.777946218+
今ならAmebaでゲームチャンネルせいこうしそうだよな
203 21/02/24(水)17:35:44 No.777946251そうだねx3
Vは過去のコンテンツの壮大な焼き直しよ
205 21/02/24(水)17:36:13 No.777946333+
随分慎重なルーパチだな
207 21/02/24(水)17:36:31 No.777946385+
表に出てくる奴から裏方や親会社まで辿っても素人しかいない
209 21/02/24(水)17:37:04 No.777946485そうだねx1
>テレビのバラエティのフォーマットはある程度は優秀だなって
というかブラバラはテレビが遺失したフォーマットなんだよなぁ
211 21/02/24(水)17:37:10 No.777946507+
>アイちゃんのライブ観れば幸せになれるぞ
あの融合感はすごかったのでBDほしい
213 21/02/24(水)17:37:42 No.777946600+
上でも出てる成功例もabemaやホリプロが関わってるし
やっぱプロに指導を仰ぐのが一番成功に近いんだよな…
215 21/02/24(水)17:37:44 No.777946609そうだねx19
>ホロライブって東方のボイスドラマやってたと思うんだけど演技はどんな感じだったの?
ファンならまあ楽しめるんじゃないかな
くらいの出来無料公開されたらキツイって意見のほうがでかいと思う
217 21/02/24(水)17:37:56 No.777946634そうだねx1
>やっぱプロに指導を仰ぐのが一番成功に近いんだよな…
そりゃプロだからな
219 21/02/24(水)17:38:27 No.777946725そうだねx6
スレ画のってニコニコが悪いみたいな所も多分にあると思う
221 21/02/24(水)17:39:01 No.777946811そうだねx3
>ガリベンガーはVファンじゃなくても見られる作りにはしてあるのがちゃんとしてる
>内輪ネタや演者のファンサービスみたいなのはだいたい番組外のつべで補完してるし
内容自体はV知らなくても普通に勉強になるし面白いのがデカい
単純にボケのセンスも問われるけど
223 21/02/24(水)17:39:08 No.777946839そうだねx1
>本職声優さんがやってる子ならともかく素人のが多い業界だしね…トークができても演技が出来るというわけでもない
ボイス頻繁に出してるライバーは演技力上がってるのがよく分かる
226 21/02/24(水)17:39:31 No.777946895+
露骨にホロの話題出して自分でレスしてる粘着がアホみたいで好き
228 21/02/24(水)17:39:48 No.777946960そうだねx1
>単純にボケのセンスも問われるけど
ボケで滑ってもちんぽが拾ってくれるのが強い
231 21/02/24(水)17:39:54 No.777946975+
普通に話してる中で露骨に特定箱の話題出して叩こうとしてる子がすごい目立つな…
ルーパチの意味ないだろそれじゃ
233 21/02/24(水)17:40:44 No.777947133+
にじの国内人気を掴もうとする路線とホロの海外人気を後押しする路線のどっちもいいと思う
比べること自体がナンセンスなんだよな
235 21/02/24(水)17:41:46 No.777947332+
個人的にエヴァの制服着させていたのが一番謎な所だと思う?
237 21/02/24(水)17:42:09 No.777947407+
ボイスドラマの件は単純に気になっただけだったんだけど荒れ話題だと今気づいたわ
ごめん
239 21/02/24(水)17:42:20 No.777947437そうだねx1
四月一日さんはバズりはしなかったけど2期やれる程度には安定してたね
241 21/02/24(水)17:42:33 No.777947486+
>劣化!?
そもそも東方ヴォーカル詰めのソレとボイスドラマのクを同列にしとるから評価基準が不明
243 21/02/24(水)17:42:42 No.777947512+
NHKの歌番組も微妙だったよなぁ
245 21/02/24(水)17:42:52 No.777947542そうだねx5
ブラバラ終盤やる気なかったろって思うよ…
247 21/02/24(水)17:44:23 No.777947822+
>ホロライブって東方のボイスドラマやってたと思うんだけど演技はどんな感じだったの?
ボーカル曲はいいの多かったしまぁいいかな…って
249 21/02/24(水)17:45:34 No.777948047そうだねx4
ヒトガタは良かった
251 21/02/24(水)17:46:12 No.777948168+
実はバーチャルさんは尺短めのコーナーの方が好きだった
253 21/02/24(水)17:46:48 No.777948315+
>中島いなくなったのも大きかったと思うけど
あーそうかそれはでかいわ
255 21/02/24(水)17:47:06 No.777948378+
>普通にバーチャルさんの話題で進んでるのに露骨なレスが混ざって流されるのがなんかこう…昔荒らせたから同じこと繰り返して荒らそうとしてる学ばないアホみたい好き
スレ画の時点でこれからネガキャンして荒らしますよって言ってるようなものだし...
257 21/02/24(水)17:48:22 No.777948646+
>Vと思われる四人でテレ東深夜にやってたドラマ?はそこそこ見れたよ
あれも盛り上がりに欠ける以外は演技も悪くなかったし面白かった
259 21/02/24(水)17:49:19 No.777948824+
バカが展望もなく企画を勢いだけでどうにかしようとしただけでしょ
そんなドワンゴの怠慢が作品の質を下げたし結実しただけだよ
制作会社がドワンゴとその子会社だが子会社の方はもう潰れた
261 21/02/24(水)17:51:33 No.777949302そうだねx2
面白くなかったけど入門としてはよかったよ
263 21/02/24(水)17:53:05 No.777949642+
ゲーム部の動画は好きだったからゲーム部があんな感じで終わるのは残念でならなかった…
265 21/02/24(水)17:54:08 No.777949856+
>面白くなかったけど入門としてはよかったよ
入門なら普通にようつべ見ればいいが
267 21/02/24(水)17:54:59 No.777950044+
>バカが展望もなく企画を勢いだけでどうにかしようとしただけでしょ
>そんなドワンゴの怠慢が作品の質を下げたし結実しただけだよ
>制作会社がドワンゴとその子会社だが子会社の方はもう潰れた
ある意味ではニコデス凋落の象徴とも言えるのか...
269 21/02/24(水)17:56:01 No.777950263そうだねx4
まあこれからはV押していくぞ!って委員長3Dとかやらせてた中でこれコケたのは象徴的ではある…
271 21/02/24(水)17:56:28 No.777950367そうだねx2
>>制作会社がドワンゴとその子会社だが子会社の方はもう潰れた
>ある意味ではニコデス凋落の象徴とも言えるのか...
バーチャルさんの放映終わって一ヶ月くらいで解散公示して夏には解散したんだよ
アニメ一本作っただけで死んだクソ雑魚子会社だよ
273 21/02/24(水)17:56:53 No.777950457+
>まあこれからはV押していくぞ!って委員長3Dとかやらせてた中でこれコケたのは象徴的ではある…
そもそもニコニコで投げ銭みたいなのやるってお出ししたのが別に投げ銭を現金化も何もできないクソ機能だったからな…
275 21/02/24(水)17:57:38 No.777950628+
アドリブ多そうなコーナーは面白かった
277 21/02/24(水)17:59:03 No.777950964+
ニコもVで復帰みたいな芽もあったんだろうに
オタクくんが使うサイトと見るコンテンツで相性はよかったんだし
279 21/02/24(水)18:01:25 No.777951541+
てさ部の方向性で行けばもう少し上手く行けたんじゃないかなと思う
というかてさ部がある意味Vtuberに近いことやってたんだよね思い返すと
281 21/02/24(水)18:02:02 No.777951685+
まあVがウケなかったというより
ニコニコのノリで作った番組が寒かっただけだからな…
283 21/02/24(水)18:02:32 No.777951797+
>色々配信プラットフォームあったけど結局youtube一強のままだったね
プンレク…