おすすめ記事
【ウマ娘】テイエムオペラオーって本当にすごいやつだったんだな…【和田竜二】
スポンサーリンク

0 21/04/25(日)20:13:05 No.796358309そうだねx1

ちょっと凄いやつ貼る

1 21/04/25(日)20:13:28 No.796358490そうだねx20

ちょっと?

2 21/04/25(日)20:14:02 No.796358753+

それikze一般人っていうようなもんじゃない?

3 21/04/25(日)20:14:26 No.796358955そうだねx29

@ω@ <ちょっと?

4 21/04/25(日)20:15:18 No.796359366そうだねx18

>@ω@ <ちょっと?
君も覇王みたいなもんだよね…

5 21/04/25(日)20:16:54 No.796360219+

無敗三冠馬は歴代3頭
年間無敗王道制覇は歴代1頭

6 21/04/25(日)20:17:03 No.796360291+

なにがちょっとよぉ…
私達はおしまいよぉ…

7 21/04/25(日)20:19:36 No.796361592+

次の世紀末までにもう次の覇王生まれたりするかな…

8 21/04/25(日)20:19:57 No.796361756そうだねx25

そしてテイエムオペラオーが行っている!テイエムがアドマイヤボスと一緒に行っている!さあ早くも3コーナーのカーブにかかっていきます!さあ3コーナーのカーブ!テイエムはまだ3番手からよ…えー…後方から徐々に上がる構えは見せている!3コーナーの中間地点を過ぎている!さあ!和田がグイグイグイグイ押している!和田がグイグイグイグイ押している!さあまもなく第4コーナー外の方から早くもナリタトップロード的場!そしてこのアウトコースにダイワテキサス!さあ!テイエムオペラオーはどうするんだ!テイエムはどうする!残り310mしかありません!外の方からダイワテキサス!そしてナリタトップロード!ダイワテキサス!ナリタトップロード!さあダイワテキサスかナリタトップロードか!内内アメリカンボスも突っ込んできている!残り200を切った!残り200を切った!
テイエムは来ないのか!テイエムは来ないのか!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!抜け出すか!メイショウドトウと!テイエム!テイエム!テイエムかー!テイエムかー!わずかにテイエムかー!
すごい苦しい競馬ですが…ウッ

9 21/04/25(日)20:20:13 No.796361878そうだねx7

やっぱり3頭の争いになった!やっぱり3頭の争いになった!
もう言葉は要らないか!言葉は要らないか!
さあテイエムオペラオー!テイエムオペラオー! トップロード!外からラスカルスズカが迫る~!
ラスカルが迫る!しかしテイエムだ!テイエムだ! ラスカルかわして2着~!
ラスカルスズカが2着! テイエムオペラオーやった和田竜二! 和田竜二やったニッコリ!
岩元市三調教師、調教師となって夢がかなった! やったぞ~和田!
3強の頂点は俺だ! 高らかに歌うは『盾の歌』!テイエムオペラオーです!

10 21/04/25(日)20:20:24 No.796361966そうだねx3

デットーリ「クレイジーストロング!」
ペリエ「もう一度戦っても勝てる自信は無い」
ジェラルド・モッセ「テイエムオペラオーは強すぎる」
M.デムーロ「オペラオーは超カッコいい」
野平祐二「ルドルフを超えたと言われても私は反論しない 日本競馬史上最強馬が誕生した」
沖芳夫「テイエムオペラオーはすでに別格の存在です パーフェクトの一言 どんな展開、馬場にも対応できる」
藤沢和雄「オペラオーの強さがわからない人は競輪か競艇をした方がいい 一緒に走らせたくはないけど私はあの馬(オペラオー)のファンですよ 非の打ち所のない名馬です」
伊藤雄二「ドトウの安田君は一か八かの勝負をした、見事だった ただオペラオーに同じ手は二度と通用しないだろう 次もやったら負けます(’01宝塚)」
白井寿昭「オペラオーは超トップクラス」

11 21/04/25(日)20:20:41 No.796362107そうだねx3

岡部幸雄「古馬時代にこれほど強かった馬はそうはいない ルドルフを思わせる強さだ 僕が乗ってみたいと思った数少ない名馬の内の一頭だね」
安藤勝己「引退してからこの馬の凄さが分かってくる」
安田康彦「テイエムとは二度と競馬をしたくない」
横山典弘「オペラオーは俺なら三冠とれた」
大谷内泰久「グラスワンダー スペシャルウィークよりテイエムオペラオーの方が強いという考えにいたるのは自然」
ポール・ヘイグ「彼(オペラオー)は私がこれまで見てきた名馬の中でも最高の馬の内の一頭でありジムアンドトニックやシルヴァノでは絶対にオペラオーには敵わないであろう」

12 21/04/25(日)20:20:46 No.796362159そうだねx1

育ててると頻繁にドキッとする良い顔するから困る
へんなやつなのに…

13 21/04/25(日)20:21:18 No.796362423+

あいつ

14 21/04/25(日)20:21:55 No.796362731そうだねx38

>横山典弘「オペラオーは俺なら三冠とれた」
ここで毎回笑ってしまう

15 21/04/25(日)20:22:00 No.796362775そうだねx11

>M.デムーロ「オペラオーは超カッコいい」
ここ好き

16 21/04/25(日)20:22:35 No.796363079+

ノリさんとかムラありすぎて勝ち続けるの無理なタイプに思える…

17 21/04/25(日)20:24:08 No.796363810+

覇王の圧政を終わらす勇者(変態)という出来過ぎたストーリー

18 21/04/25(日)20:26:00 No.796364727そうだねx7

>白井寿昭「オペラオーは超トップクラス」
オペを褒め称えた上で「そのオペをきっちり差し切ったデジタルもすごいよね」って自分の馬もちゃっかり持ち上げる白井最強

19 21/04/25(日)20:26:03 No.796364753+

G1王道最多勝利記録と重賞最多勝利記録と賞金実質1位とG1最多連勝記録持ってる地味なやつ

20 21/04/25(日)20:26:31 No.796364992そうだねx1

実際古馬になってこれだけ圧倒的な馬いないよな…と今になって思う

21 21/04/25(日)20:26:42 No.796365075そうだねx1

ナリタトップロードはよくウマ娘化して欲しいと声が挙がるけど2001年ジャパンカップでオペラオーと良いレースしていたジャングルポケットも俺はして欲しい

22 21/04/25(日)20:26:43 No.796365077そうだねx4

>安田康彦「テイエムとは二度と競馬をしたくない」
そうだね×1

23 21/04/25(日)20:26:56 No.796365188+

乗ってる側の人たちからすると複雑だろうな
嫌な言い方になるけどウマ性能で勝ってる感じだし

24 21/04/25(日)20:27:06 No.796365263+

原作のキリリとしたモードとのんびりモードの顔が違いすぎる
これは他の原作にも言えるか

25 21/04/25(日)20:27:09 No.796365301そうだねx2

>>白井寿昭「オペラオーは超トップクラス」
>オペを褒め称えた上で「そのオペをきっちり差し切ったデジタルもすごいよね」って自分の馬もちゃっかり持ち上げる白井最強
アプリ版オージみたいだ…

26 21/04/25(日)20:27:10 No.796365306+

先頭はタマモヒビキ!アドマイヤボス!アドマイヤボス! 外からエアシャカール! オペラオーピンチ!あと200M!テイエムオペラオー! さあこっから根性の見せどころ!しかしエアシャカール!しかしエアシャカール! 大外からなんとトーホウドリーム〜!! トーホウドリーム大・金・星!!トーホウドリーム大金星! テイエムオペラオー、重賞9連勝なりませんでした!

27 21/04/25(日)20:27:11 No.796365315そうだねx11

ロブロイの秋古馬三冠なんてオペが獲れるんだから大したことねーよって言われてたのが
20年近くたってもあの二頭しかいないことでヤバさが浮き彫りになってきたっていうのがなんか好き

28 21/04/25(日)20:27:14 No.796365342+

スペの次くらいに原作に対してここで変なキャラになってる奴

29 21/04/25(日)20:27:45 No.796365605+

コイツいなかったらG1ウマが何頭か生まれてたのかな

30 21/04/25(日)20:27:51 No.796365672+

ちょっと社台をボコボコにする程度の強さ

31 21/04/25(日)20:28:50 No.796366164+


こんなぬぼーな表情するのにやってきた内容がエグい

32 21/04/25(日)20:28:51 No.796366178+

>スペの次くらいに原作に対してここで変なキャラになってる奴
マックイーンの方が変だと思いますわ

33 21/04/25(日)20:29:00 No.796366254そうだねx2

いなかったらドトウやトプロはあと1〜3個は勝ててたかもしれない
あとラスカルスズカは多分G1馬になってた

34 21/04/25(日)20:29:03 No.796366290+

秋3冠とったあとに宝塚出たら「盾の次はグランプリまで制覇するのか!」みたいなのが出てびっくりした
いくつボイスあるんだ実況解説…

35 21/04/25(日)20:29:31 No.796366530+

ウイポ一歩手前みたいな規格外のやつ

36 21/04/25(日)20:29:33 No.796366545+

ウマから原作に興味持ったオタクが戦績見て何だコイツ…ってなる馬筆頭
未だ破られてない記録が何個もあるのがバケモン過ぎる

37 21/04/25(日)20:29:38 No.796366601+

>コイツいなかったらG1ウマが何頭か生まれてたのかな
オージの代わりにドトウが暗黒時代築いて終わりじゃない?

38 21/04/25(日)20:29:48 No.796366689+

ドトウは単純に考えたら5個取ってたんじゃないか…

39 21/04/25(日)20:29:55 No.796366757+

ヤギノオーになってるドトウもオペラオーを何度も脅かしてる時点でレジェンドクラスなんだよな

40 21/04/25(日)20:30:06 No.796366853+

>ウイポ一歩手前みたいな規格外のやつ
踏み込んでない?

41 21/04/25(日)20:30:13 No.796366905+

こいつがちょっとだとすれば何をもって凄いとするのかわからない…

42 21/04/25(日)20:30:17 No.796366943+

世紀末覇王って…とか思ってたらマジで世紀末覇王だった

43 21/04/25(日)20:30:21 No.796366977+

>
>こんなぬぼーな表情するのにやってきた内容がエグい
こんな穏やかな顔する奴が世紀末覇王…?って思ってしまう

44 21/04/25(日)20:30:32 No.796367064+

非社台の弱小陣営で糞みたいなローテで使われた結果
大抵勝つし負けても2位なので賞金額がずば抜けた

45 21/04/25(日)20:30:43 No.796367151+

>こいつがちょっとだとすれば何をもって凄いとするのかわからない…
産駒成績もヤバいとかかな…

46 21/04/25(日)20:31:05 No.796367331+

う〜んでも顕彰馬にするには違うなぁ

47 21/04/25(日)20:31:15 No.796367425+

>>こいつがちょっとだとすれば何をもって凄いとするのかわからない…
>産駒成績もヤバいとかかな…
そして長生きとかかな…

48 21/04/25(日)20:31:26 No.796367518そうだねx6

>テイエムは来ないのか!テイエムは来ないのか!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!抜け出すか!メイショウドトウと!テイエム!テイエム!テイエムかー!テイエムかー!わずかにテイエムかー!
一度聞いたら耳から離れなすぎる…

49 21/04/25(日)20:31:39 No.796367623+

ドトウとウインバリアシオンは本当生まれた時代が1年でもずれてたら…と思う

51 21/04/25(日)20:31:45 No.796367684+

クロフネは無理だけどジャングルは勝巳を拝み倒せば出せるかもしれない…

53 21/04/25(日)20:31:46 No.796367699そうだねx1

>ウマから原作に興味持ったオタクが戦績見て何だコイツ…ってなる馬筆頭
>未だ破られてない記録が何個もあるのがバケモン過ぎる
そんだけ強いなら鞍上は武豊なんだろうなぁ…→和田竜二…誰?ってなったのが俺だ

55 21/04/25(日)20:31:54 No.796367760+

オペが狂った戦績残してるってことはリュージもデビュー数年でヤバい戦績出してることになるよね
リュージも何か記録持ちだったりするの?

56 21/04/25(日)20:31:57 No.796367782+

今日は息子があと1歩のところで負けちゃったね

57 21/04/25(日)20:32:13 No.796367937+

原作知らないけど覇王を討つ英雄があのデジたんってマジかよ

59 21/04/25(日)20:32:46 No.796368202+

リュージの最近見るにやっぱりオージがすごかっただけなんじゃって気がします
春天頑張ってくださいリュージ!

61 21/04/25(日)20:33:22 No.796368523+

>原作知らないけど覇王を討つ英雄があのデジたんってマジかよ
「どうしても使いたいので、ご理解ください」

63 21/04/25(日)20:33:27 No.796368579そうだねx14

テイエムオペラオー産駒の最高傑作が和田竜二だよ

64 21/04/25(日)20:33:29 No.796368600そうだねx1

リュック扱いはアレだけど時が経つほどにリュージ乗せて年間無敗やばくね…?ってなるのでダメだった

65 21/04/25(日)20:33:36 No.796368659+

>さあ!和田がグイグイグイグイ押している!和田がグイグイグイグイ押している!
(ここじゃないよリュージ…)

67 21/04/25(日)20:33:37 No.796368664+

グランドスラムで顕彰馬になれないならなんでこいつが顕彰馬なんだよっていうのがまぁ出てくるからな…

68 21/04/25(日)20:33:40 No.796368704+

>原作知らないけど覇王を討つ英雄があのデジたんってマジかよ
勇者(変態)だからな

69 21/04/25(日)20:33:50 No.796368782+

あれだけの結果残した馬を評価しないとかどれだけ周りを弱く見てんだって話だからな

70 21/04/25(日)20:33:50 No.796368783そうだねx1

>原作知らないけど覇王を討つ英雄があのデジたんってマジかよ
勇者は戦場を選ばないからな…

71 21/04/25(日)20:34:00 No.796368885+

>オペが狂った戦績残してるってことはリュージもデビュー数年でヤバい戦績出してることになるよね
>リュージも何か記録持ちだったりするの?
最年少皐月賞ジョッキーかな他にもあるかも

72 21/04/25(日)20:34:00 No.796368888そうだねx4

>リュック扱いはアレだけど時が経つほどにリュージ乗せて年間無敗やばくね…?ってなるのでダメだった
最強馬議論の禁句「新人のリュージ載せてグランドスラム出来るの?」

73 21/04/25(日)20:34:02 No.796368910そうだねx8

>リュージの最近見るにやっぱりオージがすごかっただけなんじゃって気がします
当時の若手な方の騎手乗せてグランドスラム叩き出すオージが凄いってのは誰も否定できないと思います

74 21/04/25(日)20:34:13 No.796369002+

なんもかんも間が悪かった奴
対応としては社台も悪かったが

76 21/04/25(日)20:34:16 No.796369033+

>リュージも何か記録持ちだったりするの?
最年少皐月賞優勝

77 21/04/25(日)20:34:25 No.796369114+

固有演出で例の包囲再現してるのは笑った

78 21/04/25(日)20:34:50 No.796369352+

>他にすごい馬いるって言うけどじゃあそいつは新人のリュージ乗せて年間全勝できるのかよっていうの好き
いっそ斤量よりでかいハンデきたな…

79 21/04/25(日)20:34:52 No.796369372そうだねx8

負けたときの「エイプリルフールではありません! 本当にオペラオーが敗れました!」もなかなか

80 21/04/25(日)20:34:58 No.796369412そうだねx1

>リュージの最近見るにやっぱりオージがすごかっただけなんじゃって気がします
>春天頑張ってくださいリュージ!
武豊とかが基準になって狂ってるだけでリュウジもトップジョッキーなのでは?

81 21/04/25(日)20:35:01 No.796369440+

こいつ自分でペース作ってたどころかなんなら体調管理まで自分でやってた証言があるらしいな

82 21/04/25(日)20:35:06 No.796369479+

>>リュージも何か記録持ちだったりするの?
>最年少皐月賞優勝
それオペラオーが凄いのでは…

83 21/04/25(日)20:35:11 No.796369546そうだねx13

まず屋根がリュージじゃなくても年8戦8勝はおかしいんだ…

84 21/04/25(日)20:35:18 No.796369606そうだねx1

顔面偏差値高いなリュージ

85 21/04/25(日)20:35:20 No.796369623+

最年少年間無敗古馬王道制覇ももしかしてリュージ?

86 21/04/25(日)20:35:32 No.796369742+

公式が真の勇者ってキャッチコピー付けたのに変態としか呼ばれなかったのがデジたんだからアレはアレで正しい姿だし

87 21/04/25(日)20:35:43 No.796369839そうだねx1

オペラオーの邪魔をしない当時のリュージ以外が乗ったらグランドスラムは出来てないと思う

88 21/04/25(日)20:35:43 No.796369841+

そもそも今はそんな強い馬が居て記録狙いとなるとルメ辺りに任せたいのが心情でしょうし
ずっと和田さんが乗れたのは人間の方のドラマ色が強いのもありますね

89 21/04/25(日)20:35:50 No.796369903+

秋古馬三冠クラブは後になって周りが弱いだけと思ってたけどもしかしてアイツ凄かったのでは?と言われる

90 21/04/25(日)20:36:05 No.796370047そうだねx4

>最年少年間無敗古馬王道制覇ももしかしてリュージ?
そもそも古馬王道全制覇がオペさんとロブロイしかいないよぉ!!

91 21/04/25(日)20:36:06 No.796370055+

リュージのファンも微妙に増えてるらしいの笑ったよ
あとニコデスマンの原作オペの記事が競馬カテゴリでも妙に人気なんだとか

92 21/04/25(日)20:36:07 No.796370064そうだねx1

顕彰馬の権威すら貶めかねなかったからな…

93 21/04/25(日)20:36:25 No.796370214そうだねx2

>武豊とかが基準になって狂ってるだけでリュウジもトップジョッキーなのでは?
馬券に絡まなくても本賞と奨励金を高確率で持ち帰ってくるから馬主にとってはありがたい存在だと思う

94 21/04/25(日)20:36:40 No.796370325+

https://youtu.be/Q8zvu15JySU
ホラね囲まれた…人気者はツライ(究極求心)

96 21/04/25(日)20:36:40 No.796370327+

リュージに関しては新人の時に重賞取ってるし期待の若手だった
期待の若手と釣り合わない歴史的名馬だったから色々お互い幸運だったし不幸だった

97 21/04/25(日)20:36:46 No.796370382+

三期オージ主役でやったら多分最高に面白いよね
まぁ社台が許してくれないだろうけど…

98 21/04/25(日)20:36:47 No.796370391+

>ロブロイの秋古馬三冠なんてオペが獲れるんだから大したことねーよって言われてたのが
>20年近くたってもあの二頭しかいないことでヤバさが浮き彫りになってきたっていうのがなんか好き
ロブロイの有馬のレコードも未だに破られてないしやっぱりあいつはヤバい馬だったよ

99 21/04/25(日)20:36:51 No.796370424+

>あれだけの結果残した馬を評価しないとかどれだけ周りを弱く見てんだって話だからな
競馬人気が下がってきてJRAとメディアがファンが嫌ってるしな〜で全部曲げようとしてたから…そりゃ嫌いだけど道理に合わんとみんななった

100 21/04/25(日)20:36:52 No.796370430+

ダートG1馬アグネスデジタル
マイルCS後に秋天に参戦します

101 21/04/25(日)20:36:53 No.796370441そうだねx3

大体騎手がもっとうまい人乗ってたらもっと勝ててたけど年間全勝は無理だったかなってイメージに収まる

102 21/04/25(日)20:37:03 No.796370528+

たこぶえロケットくんが頑張ったおかげでもある

103 21/04/25(日)20:37:03 No.796370536+

リュージの今のお仕事は勝ち目のない馬を掲示板に入れる事だから…

104 21/04/25(日)20:37:14 No.796370619+

最強を名乗るならペーペーの若手を乗せて年間全勝してからにしてくれたまえ!

106 21/04/25(日)20:37:19 No.796370657+

周りが弱かったとか関係なく異常に強いのが後々わかる

107 21/04/25(日)20:37:27 No.796370739+

あまりリュージのことを言うとオージが怒るぞ

108 21/04/25(日)20:37:32 No.796370776+

>>最年少年間無敗古馬王道制覇ももしかしてリュージ?
>そもそも古馬王道全制覇がオペさんとロブロイしかいないよぉ!!
ロブロイってスゲェ馬なのになんでこんな地味なんだろう…

109 21/04/25(日)20:37:34 No.796370793そうだねx7

>ダートG1馬アグネスデジタル
>マイルCS後に秋天に参戦します
冷やかしなら帰れ
…マジだったわ

110 21/04/25(日)20:37:53 No.796370996+

文句なしの名馬なのにオージとプイに囲まれて目立たなくなったロブロイに悲しい過去…

111 21/04/25(日)20:37:58 No.796371049+

>三期オージ主役でやったら多分最高に面白いよね
>まぁ社台が許してくれないだろうけど…
なんやかんやトラブル
他の馬も絡めたドラマ
なおオージは勝つ

112 21/04/25(日)20:38:05 No.796371115+

オペラオーはあの穏やかな顔で意外にも気性が荒かったみたいなのでレース本番ではそれをあまり感じさせないのを見るにリュージとは相性がスゴイ良かったんだろうなって

113 21/04/25(日)20:38:10 No.796371161+

>ダートG1馬アグネスデジタル
>マイルCS後に秋天に参戦します
そんなの…クロフネが可哀想だよねぇ!

115 21/04/25(日)20:38:10 No.796371167+

>>武豊とかが基準になって狂ってるだけでリュウジもトップジョッキーなのでは?
>馬券に絡まなくても本賞と奨励金を高確率で持ち帰ってくるから馬主にとってはありがたい存在だと思う
あとたくさん乗ってくれるからお願いできる可能性も高い

116 21/04/25(日)20:38:11 No.796371179+

>>>最年少年間無敗古馬王道制覇ももしかしてリュージ?
>>そもそも古馬王道全制覇がオペさんとロブロイしかいないよぉ!!
>ロブロイってスゲェ馬なのになんでこんな地味なんだろう…
オージとディープに挟まれたからですかね…

117 21/04/25(日)20:38:25 No.796371293+

>すごい苦しい競馬ですが…ウッ
なんでウッって言ってるのこれ

118 21/04/25(日)20:38:29 No.796371332+

オペラオーの株が下がると自動的に自分の株も下がるので必死に反論するドトウ

119 21/04/25(日)20:38:29 No.796371333+

>一度聞いたら耳から離れなすぎる…
名実況だよね
レース見たことなくてもいかにオージがピンチで同時に期待もしてて熱い展開かが伝わってくる

120 21/04/25(日)20:38:37 No.796371385+

>>ダートG1馬アグネスデジタル
>>マイルCS後に秋天に参戦します
>冷やかしなら帰れ
>…マジだったわ
そしてクロフネもダート開花だから本当にわからんもんだ

121 21/04/25(日)20:38:58 No.796371573+

メイショウさんにオペ産駒勧めて「メイショウアダウチとかどうです?」って聞いたエピソードは知ってたけど言った調教師が白井最強だって最近知った

122 21/04/25(日)20:38:58 No.796371581+

>三期オージ主役でやったら多分最高に面白いよね
リギルに居るといまいち目立たなそうな感がな…

123 21/04/25(日)20:39:03 No.796371612+

マジモンの一心同体

124 21/04/25(日)20:39:07 No.796371650+

>大体騎手がもっとうまい人乗ってたらもっと勝ててたけど年間全勝は無理だったかなってイメージに収まる
武や岡部だったら三冠は取れたし七冠から上も狙えただろうけど年間無敗は無理だったと思う

125 21/04/25(日)20:39:08 No.796371664そうだねx5

良い馬に乗って勝ちたいのが全騎手の本望でしょうけど人気低い馬に乗ってくれる方々がいるおかげで競馬は成り立ってるのもありますからね…

126 21/04/25(日)20:39:13 No.796371698+

たこぶえと宝塚勝った時にゴールした瞬間から泣いちゃってるの可愛いやつだな…ってなったよリュージ

127 21/04/25(日)20:39:31 No.796371821+

>オペラオーの株が下がると自動的に自分の株も下がるので必死に反論するドトウ
というか最後の最後まで結局一勝しか出来てないやつを凄くないとは言えないでしょう…

128 21/04/25(日)20:39:37 No.796371879そうだねx9

>メイショウさんにオペ産駒勧めて「メイショウアダウチとかどうです?」って聞いたエピソードは知ってたけど言った調教師が白井最強だって最近知った
最低すぎる…

129 21/04/25(日)20:39:46 No.796371945+

ドトウは穏やかな性格であれだけ走れる時点で単純に強いおかしい馬なので安心してほしい

130 21/04/25(日)20:39:47 No.796371958+

そういやロブロイって半分社台が持ってるのにウマ娘実装できたんだな

131 21/04/25(日)20:39:52 No.796372005+

堺アナがテイエムから買ってたのがよく分かる…
まあ普通そうなんだが

132 21/04/25(日)20:40:05 No.796372120+

トプロとかタップとかクリスエスとかあの辺の世代が揃うと面白くなると思う

133 21/04/25(日)20:40:12 No.796372185そうだねx1

>オペラオーの株が下がると自動的に自分の株も下がるので必死に反論するドトウ
近年王道路線回避が多すぎてオペラオーの株が上がり続けてるから自動的にドトウの株も上がり続けてるという…

134 21/04/25(日)20:40:22 No.796372267+

リュージって見てると人気薄を賞金ラインに結構持ってくる腕あるのになんでG1勝てないんだろうと思ってしまう

135 21/04/25(日)20:40:25 No.796372288+

>たこぶえと宝塚勝った時にゴールした瞬間から泣いちゃってるの可愛いやつだな…ってなったよリュージ
あともう一個手前のG1勝ててたらオージに会えてたから…

136 21/04/25(日)20:40:29 No.796372323+

競馬界隈にも頭オージが複数いるとわかってだめだった

137 21/04/25(日)20:40:33 No.796372372+

オージの代わりに顕彰馬入りしそうだった馬も悪い馬ではないけどオージ抜きでもこれドドウより上か?レベルであきらかに審査員の思い入れありきだったからな…

138 21/04/25(日)20:40:38 No.796372420+

今でこそ並以上に上手い競馬するんだけどオージのリュック時代はまあとやかく言われても仕方ないレベル

139 21/04/25(日)20:40:42 No.796372451+

どれぐらい強かったかガンダムで教えてください

140 21/04/25(日)20:40:46 No.796372496+

>三期オージ主役でやったら多分最高に面白いよね
>まぁ社台が許してくれないだろうけど…
シングレくらい気合いの入ったスピンオフの主人公やってほしい

141 21/04/25(日)20:40:58 No.796372594+

>そしてクロフネもダート開花だから本当にわからんもんだ
「ク ロ フ ネ が 人 気 種 牡 馬 に な れ た の は 誰 の お か げ や ? 」

142 21/04/25(日)20:41:02 No.796372632+

オージがリギルにいるのはわりと謎
むしろリギルと敵対してバチバチやり合ってる方がそれっぽいよな

143 21/04/25(日)20:41:05 No.796372651+

>競馬界隈にも頭オージが複数いるとわかってだめだった
頭オージな馬主には流石にここも負けますよ

144 21/04/25(日)20:41:05 No.796372652+

なお産駒の成績もオージとドトウはライバル

145 21/04/25(日)20:41:17 No.796372734そうだねx2

>リュージって見てると人気薄を賞金ラインに結構持ってくる腕あるのになんでG1勝てないんだろうと思ってしまう
頼まれたらなんでも騎乗する方なので馬質にムラがあるのはしょうがない

146 21/04/25(日)20:41:18 No.796372745+

>どれぐらい強かったかガンダムで教えてください
ウッソ

147 21/04/25(日)20:41:30 No.796372881+

>リュージって見てると人気薄を賞金ラインに結構持ってくる腕あるのになんでG1勝てないんだろうと思ってしまう
今の高速馬場とリュージの得意とする馬が合わない

148 21/04/25(日)20:41:32 No.796372894+

>今でこそ並以上に上手い競馬するんだけどオージのリュック時代はまあとやかく言われても仕方ないレベル
メンタルボロボロなのもあるけどあの包囲網も普通の騎手ならあそこまで酷くなる前に動けるからな

149 21/04/25(日)20:41:38 No.796372953+

>どれぐらい強かったかガンダムで教えてください
天パ

150 21/04/25(日)20:41:41 No.796372978+

>文句なしの名馬なのにオージとプイに囲まれて目立たなくなったロブロイに悲しい過去…
シンボリクリスエスも悪い

151 21/04/25(日)20:41:42 No.796372990+

やってることはスペリオルみたいなやつ

152 21/04/25(日)20:41:48 No.796373041+

>競馬界隈にも頭オージが複数いるとわかってだめだった
頭オージの馬主とかいますし

153 21/04/25(日)20:42:00 No.796373139+

>リュージって見てると人気薄を賞金ラインに結構持ってくる腕あるのになんでG1勝てないんだろうと思ってしまう
強い馬は武と外国勢になっちゃうからね

154 21/04/25(日)20:42:29 No.796373388+

天パがルドルフでオージはジュドーかウッソだと思う

155 21/04/25(日)20:42:29 No.796373390+

例の有馬なにがアレってレース前の実況席で今年はスペとか諸々居なくなってメンツうっすいなぁ…いやオペラオーいるけどさぁ…みたいな感じになってるとこ
でもそっからあのテイエムは来ないのか!?だからなにがあるかわかんねえ

156 21/04/25(日)20:42:31 No.796373409+

カワーダも凄い方ですからねぇ

157 21/04/25(日)20:42:31 No.796373410+

>>そしてクロフネもダート開花だから本当にわからんもんだ
>「ク ロ フ ネ が 人 気 種 牡 馬 に な れ た の は 誰 の お か げ や ? 」
酒入ってたとはいえ普段温厚な最強がここまで言うとは相当鬱憤溜まってたのかな…

158 21/04/25(日)20:42:43 No.796373524+

頭オージの馬主ってなに…
いや競馬ファンですらあんなに推してるんだから馬主ならもっと推してるだろうけどさ

159 21/04/25(日)20:42:56 No.796373626+

週末になるとここではーっはっはって言ってるのは何なの?

160 21/04/25(日)20:43:09 No.796373753+

>オージがリギルにいるのはわりと謎
>むしろリギルと敵対してバチバチやり合ってる方がそれっぽいよな
覚醒したら移籍するタイプかもしれない

161 21/04/25(日)20:43:09 No.796373757+

頭オージ極めるとマサハヤさんみたいに所持している馬全部リュージに乗せたくなるからな…

162 21/04/25(日)20:43:15 No.796373823そうだねx5

>週末になるとここではーっはっはって言ってるのは何なの?
ウッ

163 21/04/25(日)20:43:20 No.796373868+

>>どれぐらい強かったかガンダムで教えてください
>ウッソ
なそ

164 21/04/25(日)20:43:26 No.796373919+

マジカルサンデー…

165 21/04/25(日)20:43:33 No.796373981+

>週末になるとここではーっはっはって言ってるのは何なの?
ウウッ

166 21/04/25(日)20:43:36 No.796374010+

>酒入ってたとはいえ普段温厚な最強がここまで言うとは相当鬱憤溜まってたのかな…
いや単純に図々しいと思う…

167 21/04/25(日)20:43:37 No.796374019そうだねx3

>どれぐらい強かったかガンダムで教えてください
大体Sガンダムみたいな感じ
パイロットがクソ雑魚だけど機体とAIがなんとかしてくれる

168 21/04/25(日)20:43:44 No.796374080+

マサハヤさんはレース目標が騎手を和田竜二に任せるになってません?

169 21/04/25(日)20:43:49 No.796374118+

>頭オージの馬主ってなに…
>いや競馬ファンですらあんなに推してるんだから馬主ならもっと推してるだろうけどさ
冠名マサハヤの馬主さんです

170 21/04/25(日)20:44:28 No.796374458+

アニメ化するなら包囲網に加わらなかった3頭の反応が見たい
ゲームだとなんかある?

171 21/04/25(日)20:44:32 No.796374478+

シンボリクリスエスとかタップダンスシチーとかあの辺も見たいな
ジャングルポケットもタニノギムレットもネオユニヴァースも見たい

172 21/04/25(日)20:44:39 No.796374537そうだねx2

>今でこそ並以上に上手い競馬するんだけどオージのリュック時代はまあとやかく言われても仕方ないレベル
菊花賞はナリタトップロード頑張った!よりもリュージ何ミスしてんねん!って声が多いところにトプロの悲哀を感じる

173 21/04/25(日)20:44:46 No.796374604そうだねx1

天皇賞は変に気負ったり執拗なマークが辛そうだけど頑張ってほしい

174 21/04/25(日)20:44:50 No.796374636+

あの苦しいとこからねじ開けて勝つのはウオッカもだけど並の勝負根性じゃない…

175 21/04/25(日)20:45:01 No.796374726+

スピンオフ向きだよねオージ

176 21/04/25(日)20:45:09 No.796374781+

どうやったらこれに乗って負けられるの?は酷い言葉に聞こえて案外マジだからな

177 21/04/25(日)20:45:10 No.796374787+

>リュージって見てると人気薄を賞金ラインに結構持ってくる腕あるのになんでG1勝てないんだろうと思ってしまう
その辺と勝ち切る能力は別だからね
ikzeなんかG1はめっちゃ勝ってるけど平場の成績はそんなにいいとは言えないし

178 21/04/25(日)20:45:10 No.796374796+

リギル入ってるのシングレ通りならクラシック登録してないオージの謎

179 21/04/25(日)20:45:15 No.796374835+

どっちかというとウオッカがリギル組な気がしますね

180 21/04/25(日)20:45:21 No.796374871+

安くて超強いとか馬主版の万馬券みたいな存在なのかな

181 21/04/25(日)20:45:22 No.796374876+

シングレには後ろ姿だけ出たから…

182 21/04/25(日)20:45:23 No.796374886+

>天皇賞は変に気負ったり執拗なマークが辛そうだけど頑張ってほしい
混戦ではあんまりマークされないと思うよ

183 21/04/25(日)20:45:23 No.796374888そうだねx1

JRAぐるみの嫌がらせ受けてなかったら間違いなく8冠は取れてた
おそらく9冠も

184 21/04/25(日)20:45:38 No.796375009そうだねx1

>天皇賞は変に気負ったり執拗なマークが辛そうだけど頑張ってほしい
がんばるプボ〜

185 21/04/25(日)20:45:58 No.796375150+

>シンボリクリスエスとかタップダンスシチーとかあの辺も見たいな
>ジャングルポケットもタニノギムレットもネオユニヴァースも見たい
クリスエスとタップダンスとギムレットパパはサイゲの判断次第でしょうね追加するかの

186 21/04/25(日)20:46:02 No.796375177+

G1レース慣れしてるかしてないかも大きくあるだろうしね

187 21/04/25(日)20:46:10 No.796375229+

雨よ降りたまえ!!!!!!

188 21/04/25(日)20:46:12 No.796375248+

>今でこそ並以上に上手い競馬するんだけどオージのリュック時代はまあとやかく言われても仕方ないレベル
古馬時代はちゃんと乗れてると思う

189 21/04/25(日)20:46:14 No.796375259+

次負けたら下ろすかんな!されて年間無敗はドラマチックだなってなる
覚醒したのが馬の方だったのも面白いところ

190 21/04/25(日)20:46:14 No.796375264+

騎手とか陣営とかドトウとか各要素変えても年間無敗は達成しなかったと思うから持ってる馬だよな

191 21/04/25(日)20:46:29 No.796375382+

8冠は行けたろうけどあの頃すでにレース嫌いになってたっぽいから…

192 21/04/25(日)20:46:32 No.796375403そうだねx1

たこぶえリュージの宝塚記念制覇はちょっとドラマすぎるよね…

193 21/04/25(日)20:46:38 No.796375462+

スピカにオージ入りはちょっと強すぎるんだよね…
成績的にはルナちゃんにも劣らない化け物だし

194 21/04/25(日)20:46:57 No.796375607そうだねx5

>メンタルボロボロなのもあるけどあの包囲網も普通の騎手ならあそこまで酷くなる前に動けるからな
あれは無理だって!!

195 21/04/25(日)20:47:08 No.796375692+

>顔面偏差値高いなリュージ
>
特撮にいそう

196 21/04/25(日)20:47:19 No.796375788+

>8冠は行けたろうけどあの頃すでにレース嫌いになってたっぽいから…
引退後のリュージュ乗ってくかいのエピソード好き

198 21/04/25(日)20:47:28 No.796375852+

G1何回も勝ってたり海外レースとかにもよく行く名騎手が全体的な成績だとそこまでとかあるしね

199 21/04/25(日)20:47:30 No.796375866+

>たこぶえリュージの宝塚記念制覇はちょっとドラマすぎるよね…
アニメ1期の後に和田マのオシノビオージがちょこちょこダイマしてきて頭オージにしてきた頃にアレだからな…

200 21/04/25(日)20:47:34 No.796375892+

>たこぶえリュージの宝塚記念制覇はちょっとドラマすぎるよね…
当時のオージと同じ枠番で当時のドトウよりちょっぴりだけ早いタイムだっけ

201 21/04/25(日)20:47:36 No.796375913+

>どうやったらこれに乗って負けられるの?は酷い言葉に聞こえて案外マジだからな
逆にそこまで強い馬だとやっぱり普通はベテラン騎手が乗るものなんだろうか

202 21/04/25(日)20:47:52 No.796376038そうだねx1


この笑顔がボクを狂わせる

204 21/04/25(日)20:48:12 No.796376192そうだねx1

>次負けたら下ろすかんな!されて年間無敗はドラマチックだなってなる
>覚醒したのが馬の方だったのも面白いところ
馬の方もそこら辺察してそうだよね…
馬主や騎手がヤバくなったら活躍し始める馬とか聞いた事があるし
カワカミプリンセスとか斜行してからは勝てなくなったし…

205 21/04/25(日)20:48:24 No.796376294+

>どっちかというとダスカがリギル組な気がしますね

206 21/04/25(日)20:48:26 No.796376314+

>逆にそこまで強い馬だとやっぱり普通はベテラン騎手が乗るものなんだろうか
普通そうすると言うかオージも乗り換えしない?みたいな打診が何回もきた

207 21/04/25(日)20:48:26 No.796376319そうだねx2

一番可哀そうなのはタケシバオー

208 21/04/25(日)20:48:31 No.796376353+

3冠取らないで7冠ていうのがおかしい
大体取ってるもんだから余計にグランドスラムのヤバさが際立つ

209 21/04/25(日)20:48:31 No.796376360+

>当時のオージと同じ枠番で当時のドトウよりちょっぴりだけ早いタイムだっけ
0.1秒速かったです

210 21/04/25(日)20:48:37 No.796376401+

>
>この笑顔がボクを狂わせる
ウッ

211 21/04/25(日)20:48:51 No.796376548そうだねx4

岡部のオペラオー評価はどの口がとか思ってしまう

212 21/04/25(日)20:48:57 No.796376590+

>これで不適当なら誰もなれねぇわ!ってなるからな
>頭でっかちもいい加減にしろよってなる
頭でっかちっていうか仮にも識者として顕彰馬選ぶなら世間の空気とかに流されるなよというか…

214 21/04/25(日)20:48:57 No.796376597+

負けたらリュージはでした。とチェンジだった

215 21/04/25(日)20:49:04 No.796376666+

>一番可哀そうなのはタケシバオー
いい馬だけど完全にケチついたよね…

216 21/04/25(日)20:49:14 No.796376756+

和田竜二 イケメン 子供思い ムードメイカー ギャグが上手い

217 21/04/25(日)20:49:19 No.796376799+

普通こんなすごい馬に新人が乗ってたら「俺によこせよ」とベテランに横取りされてるんだが
社台の顔に泥を塗った馬に乗りたがる奴がいなかった

218 21/04/25(日)20:49:20 No.796376812+

色々若手リュージ言われてるけど古馬時代の騎乗はちゃんと褒めてあげたい

219 21/04/25(日)20:49:26 No.796376861+

umajoに載ってるリュージのプロフィールは何言ってんだお前ってなる

220 21/04/25(日)20:49:29 No.796376892+

オペは惨敗が一度もなく負けてなお強しと思わせる内容なのも強い
3歳や5歳のときの負けも大抵僅差だし

221 21/04/25(日)20:49:46 No.796377035+

来週の土曜のウイニング競馬の春天取材にリュージ出るかな…

222 21/04/25(日)20:49:54 No.796377109+

グランドスラムして表彰馬になれなかったら二度と表彰馬なんて現れないよなぁ

224 21/04/25(日)20:49:56 No.796377116+

優駿劇場だと全然凄そうに見えない奴

225 21/04/25(日)20:49:58 No.796377135+

>クリスエスとタップダンスとギムレットパパはサイゲの判断次第でしょうね追加するかの
2000年代前半中心の話がきたら一気にキャラ追加されないかな…まあ一気にキャラが増えてもガチャに追加されるのは1頭づつだろうが

226 21/04/25(日)20:49:59 No.796377143+

岩元先生が自分の経験からリュージを育てたかった

227 21/04/25(日)20:50:06 No.796377218+

育成やった後原作調べたらこんな面白キャラなのにめちゃくちゃすごいやつだったのか…ってなった

228 21/04/25(日)20:50:08 No.796377246+

>たこぶえリュージの宝塚記念制覇はちょっとドラマすぎるよね…
現実って時にドラマよりもドラマしているな…って…

229 21/04/25(日)20:50:11 No.796377264+

ウマ娘で競馬が注目されてる時オペラオー周りのあれこれがあってリュージュ勝利の流れは凄かったそりゃファンになる

230 21/04/25(日)20:50:15 No.796377304+

たこぶえで勝った後テレビでオージに「卒業したよ」ってしんみり言ってたね
墓参りにはちょくちょく行ってるそうだが

231 21/04/25(日)20:50:22 No.796377359そうだねx2

古馬王道全部挑戦するだけでも今は称賛されると思う
キタサンブラックとか挑戦したけどすげえってなるもん

232 21/04/25(日)20:50:23 No.796377365+

顕彰馬落ちの理由は毎回僅差勝ちでコースレコード更新してないってのもあったから…

233 21/04/25(日)20:50:35 No.796377489+

引退するって最後の最後にオペラオーが初めて震えててこいつも本当はずっと怖かったのかなって思いましたって話が好き

235 21/04/25(日)20:50:36 No.796377495+

>育成やった後原作調べたらこんな面白キャラなのにめちゃくちゃすごいやつだったのか…ってなった
ちょっと面白キャラにしとかないと凄すぎて…

236 21/04/25(日)20:50:42 No.796377537+

>オペは惨敗が一度もなく負けてなお強しと思わせる内容なのも強い
>3歳や5歳のときの負けも大抵僅差だし
良いですよね宝塚以降の成績が2-2-5なの
掲示板外していないんだよね

238 21/04/25(日)20:50:42 No.796377538+

スッペンペンはオージがリュージに一定数組織票入れてません?

239 21/04/25(日)20:50:52 No.796377632+

顕彰馬のに関しては変えるためにやった説もあるよね
そうなると出汁にされたタケシバオーさんが可哀想だが

240 21/04/25(日)20:50:59 No.796377695+

白井最強が言うにはオペが一番強かったのは皐月と他馬を子ども扱いした4歳天皇賞らしいね

241 21/04/25(日)20:51:00 No.796377709+

ドトウ以外にもライバルが多いウマ娘世界は生きやすいのか生きにくいのかよくわからないやつ

242 21/04/25(日)20:51:08 No.796377776そうだねx1

>スッペンペンはオージがリュージに一定数組織票入れてません?
大勢の頭オージが入れてますのでスッペンペンの投票は見ない方がいいです!

243 21/04/25(日)20:51:17 No.796377837+

弱小ファームと新人ぺーぺーがちょっといい馬引いただけでシンボリルドルフ様の大記録を塗り替えるだとか偉そうに

クソみたいな言い分だがこんなクソがまかり通った時代があったのだ

244 21/04/25(日)20:51:36 No.796377994+

マサハヤさんは頭オージすぎる

245 21/04/25(日)20:51:41 No.796378040+

オージとかの活躍を聞いてると春三冠と秋三冠どっちも王手かけたキタサンやっぱヤバいな…ってなる

246 21/04/25(日)20:51:42 No.796378056+

ダービージョッキーになったのを見送ったキングが亡くなった直後にユーイチが高松宮記念勝つのも泣きましたよ

247 21/04/25(日)20:51:43 No.796378061+

>白井最強が言うにはオペが一番強かったのは皐月と他馬を子ども扱いした4歳天皇賞らしいね
実際皐月賞はすごいと思う

248 21/04/25(日)20:51:49 No.796378103+

ウマ娘から入ったシンザンだけど2000年有馬記念くらい馬が密集しているレース他にあるの?

249 21/04/25(日)20:51:56 No.796378159+

クラシック番長はやっぱり残念なので古馬でも活躍できる牡の名馬がどんどん出てきて欲しいですね

250 21/04/25(日)20:51:58 No.796378168+

タケシバオーさんは80年代とかならともかく今はもう昔過ぎて評価無理よね

251 21/04/25(日)20:52:04 No.796378225+

年間無敗が顕彰馬でなれないならそれ以下の馬は絶対に今後もなれなくなるからな…

スポンサーリンク

Twitter

おすすめの記事