おすすめ記事
バイオハザード ヴィレッジ イーサン腕がちぎれてもかんたんにくっ付くの化け物すぎる
スポンサーリンク

0 21/05/07(金)06:56:47 No.800176080+

マジかよ!

1 21/05/07(金)06:59:30 No.800176293そうだねx1

カビ人間がよぉ…

2 21/05/07(金)06:59:34 No.800176302+

カビパワーは継承してるのか…

3 21/05/07(金)07:00:49 No.800176391そうだねx40

ヨシ!

4 21/05/07(金)07:00:52 No.800176395+

服もくっつくの…?

5 21/05/07(金)07:03:02 No.800176547そうだねx61

お前が何なんだよ

6 21/05/07(金)07:05:16 No.800176720+

手慣れてるな

7 21/05/07(金)07:07:54 No.800176893そうだねx14

>手慣れてるな
初めてじゃないしね

8 21/05/07(金)07:09:53 No.800177039+

>>手慣れてるな
>初めてじゃないしね
そうかイーサンだったな

9 21/05/07(金)07:13:41 No.800177341+

今度は右手切り落とされるの…

10 21/05/07(金)07:13:55 No.800177365+

パシャパシャ…

11 21/05/07(金)07:14:40 No.800177419+

やっぱこの薬もおかしいって!

12 21/05/07(金)07:15:26 No.800177472+

あの世界のハーブも強すぎる…

13 21/05/07(金)07:16:43 No.800177580そうだねx1

一般人って言ったじゃないですか!

14 21/05/07(金)07:17:55 No.800177691そうだねx9

>やっぱこいつおかしいって!

15 21/05/07(金)07:18:36 No.800177747+

アイテム欄に自分の手を置ける男

16 21/05/07(金)07:18:57 No.800177773+

腕くっついた!よし!

17 21/05/07(金)07:20:57 No.800177942+

よしじゃないが

18 21/05/07(金)07:21:54 No.800178015+

イーサンの遺伝子継いでるローズは大丈夫なんです?

19 21/05/07(金)07:26:50 No.800178449+

ホッチキスすら必要なくなったのか

20 21/05/07(金)07:27:18 No.800178488+

ファック(回復魔法)

21 21/05/07(金)07:29:29 No.800178697+

>イーサンの遺伝子継いでるローズは大丈夫なんです?
大丈夫じゃないから今作あるんじゃねぇかな…

22 21/05/07(金)07:30:37 No.800178800+

バイオ世界の人間は化け物
みんな知ってるね?

23 21/05/07(金)07:30:49 No.800178814+

>ファック(回復魔法)
クトゥルフTRPGならSANチェック入るような場面でも「ファック!」の一言で乗り切るからな…

24 21/05/07(金)07:31:36 No.800178897+

ちょっと自分の置かれた状況に対して慣れてきてない?

25 21/05/07(金)07:32:09 No.800178954+

カビが凄いのか回復薬がすごいのか

26 21/05/07(金)07:36:47 No.800179402+

イーサンは人間じゃないというかカビの塊だろうし
ミアも多分カビの塊
だからローズも子供とかじゃなくカビの塊かエブリンの分身だろう?

27 21/05/07(金)07:36:54 No.800179417+

あの嫁とイーサンの子だ
やばくないわけがない

28 21/05/07(金)07:37:17 No.800179453+

明さんの義手かよ

29 21/05/07(金)07:37:39 No.800179485+

もしやこいつ歴代主人公の中でもトップクラスに強靭なメンタルなのでは?

30 21/05/07(金)07:38:17 No.800179542+

まあ7の最初の方で足ぶった切られて即くっついたりしてたし…
今更イーサンも自分が人間だとは思ってないだろう

31 21/05/07(金)07:39:00 No.800179611+

カビと回復薬はなんかヤバい化学反応してるのでは…

32 21/05/07(金)07:39:33 No.800179670+

でもイーサンは6の初めの方で脚切られてもくっついてたけど
あの段階でカビにガッツリやられてたの?
アンブレラ薬品すごいだけじゃ無いの?

33 21/05/07(金)07:40:02 No.800179720+

新手のBOWになってないか?

34 21/05/07(金)07:40:26 No.800179759+

俺は手足切られても薬かければくっつけられるけど貴様は?

35 21/05/07(金)07:40:56 No.800179826+

イーサンがカビになったのはファミパンおじさんにファミパンされた時だろう
あの時「家族」になっちゃったわけで

36 21/05/07(金)07:42:00 No.800179933+

>イーサンがカビになったのはファミパンおじさんにファミパンされた時だろう
>あの時「家族」になっちゃったわけで
先行体験版だとカビ人間に一回引っ掻かれただけでアウトなのに…

37 21/05/07(金)07:43:11 No.800180027+

ウェスカーの目指してたやつじゃないこれ?

38 21/05/07(金)07:44:08 No.800180118+

買うの渋ってたけどスレ画で買う決心がついた

40 21/05/07(金)07:45:23 No.800180242+

まあよく考えればミアだって首に斧叩き込まれたり頭にガンガンヘッドショット喰らったりして生きてるんだから
もはやイーサンと同じく人間なわけないんだよな…

41 21/05/07(金)07:46:27 No.800180349+

一般人は発狂した嫁にチェーンソーで襲われた後拳銃で応戦したりしない

42 21/05/07(金)07:46:39 No.800180366+

どの部位のどんな傷でも手をバシャバシャ洗うと治るんだ
すごくない?

43 21/05/07(金)07:46:53 No.800180398+

話が通じて割と善良な人型B.O.W.の夫婦
やばくないわけないよな

44 21/05/07(金)07:47:19 No.800180439+

回復薬を切れた腕にバシャバシャかけるだけでモリモリ回復するのはやっぱ人間じゃねえよな…

45 21/05/07(金)07:47:49 No.800180495+

ピアーズもこういう風になれたらよかったのにな…

46 21/05/07(金)07:47:58 No.800180508+

プレイヤーキャラだから回復薬いるだけで実際は回復薬もいらないんだろうな…

47 21/05/07(金)07:48:40 No.800180574+

>プレイヤーキャラだから回復薬いるだけで実際は回復薬もいらないんだろうな…
ミアは回復薬使わないで回復してるだろうしねぇ…

48 21/05/07(金)07:49:12 No.800180622+

クリスが可哀想になってきた

49 21/05/07(金)07:49:45 No.800180683+

もしかして性格いいだけのジャックなのかイーサン

50 21/05/07(金)07:49:46 No.800180687+

ムカデ食べるおっさんも凄いけど7のこの回復方法はマジで驚いた
それそんな雑に手にかけんの!?

51 21/05/07(金)07:50:51 No.800180786+

スプレー缶吹き付けるだけで回復できるのも大概では?

52 21/05/07(金)07:51:00 No.800180799+

ゲーム上体力尽きたらYOU ARE DEADだけどもしかしたらその後にジャック最終形態みたいな異形に変わったりするのかもな…

53 21/05/07(金)07:51:44 No.800180862+

でもまあ羽虫から夫人になるとか相手もよく分からんし…

54 21/05/07(金)07:51:55 No.800180880+

>スプレー缶吹き付けるだけで回復できるのも大概では?
まあスプレーかけたりハーブ食って回復する連中は腕とか足とか千切れたのが治ったりはしないし…

55 21/05/07(金)07:52:57 No.800180998+

あったよ右手!

56 21/05/07(金)07:53:26 No.800181049+

>もしかして性格いいだけのジャックなのかイーサン
まてよジャックも元々性格は良かったぞ!

57 21/05/07(金)07:54:22 No.800181125+

こいつに対してのYOU ARE DEADはイーサンとしての人格の死で体の死ではないのかもしれん

58 21/05/07(金)07:55:14 No.800181206+

>>もしかして性格いいだけのジャックなのかイーサン
>まてよジャックも元々性格は良かったぞ!
ルーカスと間違えたメンゴ

59 21/05/07(金)07:55:39 No.800181251+

考えてみたら7でも異常なほど状況への適応早かったし
これくらいしてもおかしくはないな…

60 21/05/07(金)07:55:47 No.800181266+

エヴリンの支配から逃れられただけでカビ自体は残ってるのか

61 21/05/07(金)07:56:29 No.800181348+

服もくっついてる…

62 21/05/07(金)07:56:43 No.800181365+

斬られるまでは荒い呼吸に悪態付いて
辛そうな挙動するのに直ぐ再生して余裕取り戻す…

63 21/05/07(金)07:57:04 No.800181393+

もしかして8ってローズマリーが第2のエヴリンになるから殺すね…みたいな話なのか?

64 21/05/07(金)07:58:06 No.800181507+

そういやルーカスも逃げ延びた先で変異したから
当然と言えば当然だったんだ
いや分からんエヴリン死んだ後周囲のカビもくたばったじゃん!

65 21/05/07(金)07:58:57 No.800181600+

カビはッ!お前を主と認めたッ!

66 21/05/07(金)08:00:11 No.800181737+

>もしかして8ってローズマリーが第2のエヴリンになるから殺すね…みたいな話なのか?
クリスがミアぶっ殺してるしそういう感じなんじゃね?
もしくは純正カビ人間として生まれたローズを利用しようとしてるなんかヤバイ組織と
クリス達青アンブレラのドンパチに巻き込まれたとかそういう

67 21/05/07(金)08:00:11 No.800181738+

>そういやルーカスも逃げ延びた先で変異したから
>当然と言えば当然だったんだ
>いや分からんエヴリン死んだ後周囲のカビもくたばったじゃん!
暖簾分けして独立したのだろう

68 21/05/07(金)08:00:27 No.800181765+

ルーカスとかジョーの話ってエヴリンの死の後だったっけか
エヴリンによる統制がなくなるだけで特異菌とその産物は普通に生き続けるんだろうな

69 21/05/07(金)08:00:27 No.800181766+

そのうちカビがどこぞのダークヒーローみたいに人格持って話し掛けてきそうだな

70 21/05/07(金)08:01:08 No.800181826+

7で血清打ったんじゃなかったっけ

71 21/05/07(金)08:01:46 No.800181904+

>7で血清打ったんじゃなかったっけ
血清打っても常人に戻るわけじゃないからね
同じように打ったはずのルーカスがあの末路だ

72 21/05/07(金)08:01:51 No.800181916+

エヴリン死んでもカビの影響残るって考えてなかったけど相当ヤバくね?

73 21/05/07(金)08:01:52 No.800181922+

最終的に狼カビ人間になりそう

74 21/05/07(金)08:03:30 No.800182114+

ロボットより便利な体してんな

77 21/05/07(金)08:04:03 No.800182168+

でも制御できれば割とシリーズの中ではトップクラスにいいぜ?
薬品かける必要あるけど外見もメンタルも影響ほぼないし

79 21/05/07(金)08:04:08 No.800182177+

制御さえできるなら有用な菌だとは思うよ
現実はあのざまだったけども…

80 21/05/07(金)08:04:32 No.800182219+

これバイオの主人公が自分の切断された右手(アイテム)を取得して酒?ぶっかけたら右手首とくっついて「よし」って言ってるの?

81 21/05/07(金)08:04:40 No.800182236+

一般人が化け物の村に行く話ではなかったのだな…

82 21/05/07(金)08:04:55 No.800182268+

>これバイオの主人公が自分の切断された右手(アイテム)を取得して酒?ぶっかけたら右手首とくっついて「よし」って言ってるの?
グリーンハーブじゃなかったっけ

83 21/05/07(金)08:05:00 No.800182280+

バケモンじゃねーか

84 21/05/07(金)08:05:18 No.800182328+

おらこんな身体いやだ〜

85 21/05/07(金)08:05:31 No.800182361+

公式設定では今も一般人と言い張ってるので一般人です

86 21/05/07(金)08:05:51 No.800182390+

お前のような一般人がいるか

87 21/05/07(金)08:05:55 No.800182397+

何なら7でも同じようなことしてるからね

88 21/05/07(金)08:06:20 No.800182454+

>グリーンハーブじゃなかったっけ
違うのそこだけなんだ…
やはりハーブは全てを解決する…

89 21/05/07(金)08:06:21 No.800182456+

イーサンは初登場時も雑にくっつけられたからな…

90 21/05/07(金)08:06:27 No.800182471+

七の頃はまだエヴリン居たから…

91 21/05/07(金)08:06:57 No.800182536+

よしじゃねぇんだわ…

92 21/05/07(金)08:07:02 No.800182549+

7では一応ホッチキスで固定してたろ!

93 21/05/07(金)08:07:21 No.800182592+

チェーンソーで雑に切られた手首を雑にくっつけてホチキスでバチンと止めて薬バシャバシャしたら元に戻る男だ
面構えが違う

94 21/05/07(金)08:07:33 No.800182615+

>7では一応ホッチキスで固定してたろ!
足はグリグリしただけでくっついたぜ!

95 21/05/07(金)08:08:00 No.800182663+

身体の各パーツが磁石かなにかで出来ておられる?

96 21/05/07(金)08:08:11 No.800182686+

>ゲーム上体力尽きたらYOU ARE DEADだけどもしかしたらその後にジャック最終形態みたいな異形に変わったりするのかもな…
その答えがおまけゲームのREバースなんじゃ…
あれもやられてBOW変身する…

97 21/05/07(金)08:08:36 No.800182741+

リベ3の原案を再構築したのが8ってどっかで聞いたけどそうなんです?

98 21/05/07(金)08:08:38 No.800182744+

そもそも7もおかしいんだ
どこの誰が切断されたからくっつけて液体かける奴がいるんだ

99 21/05/07(金)08:08:49 No.800182775+

この反応見てるだけだと普段のDIYとかで指落としてくっつけるとかやってそう

100 21/05/07(金)08:08:55 No.800182785+

幻覚食らったくらいでエヴリンの支配も受けず異形化もしない唯一の一般人

101 21/05/07(金)08:09:27 No.800182858+

やっぱこの夫婦も子供も始末しとくべきだって

102 21/05/07(金)08:10:05 No.800182943+

>身体の各パーツが磁石かなにかで出来ておられる?
カビの集合体が人間の形したものです
モールデッドといいます

103 21/05/07(金)08:10:14 No.800182962+

えっスレ画って8?
やっぱイーサンって7の時点でもしかして人間じゃなくなってる?

104 21/05/07(金)08:10:17 No.800182965そうだねx1

今回もファックって言いながら色んな怪物ボコって倒していくんだろうな…

105 21/05/07(金)08:10:18 No.800182967+

正直時間さえかけられるなら回復薬いらない
飢餓状態でも無い限り身体真っ二つでも再生するよ

106 21/05/07(金)08:10:33 No.800182996+

>足はグリグリしただけでくっついたぜ!
そういやそうだった…
改めて動画見たら当然のように薬ぶっかけてくっつけてて笑っちまった

107 21/05/07(金)08:10:59 No.800183036+

なんでも素手でガードする男イーサンウィンターズ

108 21/05/07(金)08:11:01 No.800183039+

>幻覚食らったくらいでエヴリンの支配も受けず異形化もしない唯一の一般人
ルーカスもいたろ!

109 21/05/07(金)08:11:40 No.800183115+

17歳が人形劇で怖くないよって言ってたし本当に怖くないのかもしれない

110 21/05/07(金)08:11:42 No.800183120+

>なんでも素手でガードする男イーサンウィンターズ
今回は虫に集られて寄生されてたからヤバい

111 21/05/07(金)08:11:47 No.800183131+

一般人て一般人として生活しているってだけだな…

112 21/05/07(金)08:11:49 No.800183136+

>ルーカスもいたろ!
異形化したじゃねーか!

113 21/05/07(金)08:11:58 No.800183156+

まあこの辺のイーサン何者なのっていう疑問も8発売で解決するわけだ
解決するかな…

114 21/05/07(金)08:12:05 No.800183168+

精神や人格コピーしてるっぽいのが一番ヤバいよあの菌…

115 21/05/07(金)08:12:15 No.800183191+

REバースってあれお祭りゲーみたいなノリしてるけど
歴代バイオ主人公をコピーしたカビ人間の蠱毒実験場なんじゃ…

116 21/05/07(金)08:12:31 No.800183225+

>やっぱイーサンって7の時点でもしかして人間じゃなくなってる?
わりと7の最初の方から人間の形してるだけだと思う
腕がホッチキスでくっつくのはまだしも足ぐりぐりしてくっつくのは人間ではない

118 21/05/07(金)08:12:35 No.800183234+

>>ルーカスもいたろ!
>異形化したじゃねーか!
8でイーサンだってするかもしれないじゃん!

119 21/05/07(金)08:12:38 No.800183241+

虫とウイルスに対してカビの優位性無くないと思ってたけど1つあったな
ハーブで無効化されない

120 21/05/07(金)08:12:50 No.800183285+

虫がカビに寄生…逆じゃね?

121 21/05/07(金)08:12:52 No.800183295+

本当に精神が強いだけの一般人だったで終わる可能性も高い

122 21/05/07(金)08:13:35 No.800183385+

ここまで来てまだ一般人のつもりでいられるのが凄いよ

124 21/05/07(金)08:13:48 No.800183422+

>REバースってあれお祭りゲーみたいなノリしてるけど
>歴代バイオ主人公をコピーしたカビ人間の蠱毒実験場なんじゃ…
そういや8の工場長はレジスタンスのマスターにいたサングラスと同一人物説あったな

125 21/05/07(金)08:14:14 No.800183475+

もう取り込めるもの全部取り込んじゃおうぜ!

126 21/05/07(金)08:14:43 No.800183544+

うn…?
そうなるとハーブって対象の生物の種類関係無く回復すんの?

127 21/05/07(金)08:14:58 No.800183576+

どいつもこいつも人間じゃないのに一人だけゴリラっぽいタダの人間なのクリス可哀想じゃない?

128 21/05/07(金)08:15:49 No.800183681+

半分ネバーデッドの主人公みたいになってそう

129 21/05/07(金)08:16:09 No.800183733+

イーサンは「回復薬がかかっているから回復する」と言う思い込みのプラシーボ効果で回復してるのかもしれない

130 21/05/07(金)08:16:21 No.800183760+

>どいつもこいつも人間じゃないのに一人だけゴリラっぽいタダの人間なのクリス可哀想じゃない?
ウイルス効かないって特徴があるだろ!

131 21/05/07(金)08:16:56 No.800183843+

そういやイーサンってウイルスでゾンビ化すんのかな

132 21/05/07(金)08:17:05 No.800183863+

クリスまた曇らされるんだろうな…

133 21/05/07(金)08:17:07 No.800183872+

>イーサンは「回復薬がかかっているから回復する」と言う思い込みのプラシーボ効果で回復してるのかもしれない
それじゃ再生能力に特化したアメコミヒーローみたいじゃん

134 21/05/07(金)08:17:59 No.800183979+

繋がれば治るってことならマグネットパワーを搭載した新ウイルスを開発すれば強くない?

135 21/05/07(金)08:18:01 No.800183981+

そう思うと7で死んだ後めちゃくちゃデカい化け物になって暴れてると思うとちょっと面白いな

136 21/05/07(金)08:18:08 No.800184003+

まぁ実際戦闘力がすごいとかではないから…武器の扱い見てるとちょっと怪しいけど

137 21/05/07(金)08:18:24 No.800184035+

曇るのもまたアメコミヒーローっぽいよね
みたいな軽い感じで曇らせられそうな

138 21/05/07(金)08:18:40 No.800184079+

イーサンがカビ飛ばして家族増やせれば探索も楽になるのになあ…

139 21/05/07(金)08:19:37 No.800184201+

規制版人形劇風のキャラモードも追加してくれ

140 21/05/07(金)08:19:43 No.800184214+

>イーサンがカビ飛ばして家族増やせれば探索も楽になるのになあ…
闇堕ちルートならあるかもしれない

141 21/05/07(金)08:19:47 No.800184222+

カビVS吸血鬼のスーパー化け物バトルの開幕だぜ!!

142 21/05/07(金)08:20:51 No.800184367+

カビで治ってるように見えたけどあの屋敷に行く前にウイルスに感染しててそれが回復力の元かもしれないし…

143 21/05/07(金)08:21:18 No.800184426+

>カビVS吸血鬼のスーパー化け物バトルの開幕だぜ!!
チェンソー持って戦いそう
ジャックお前の意志は継ぐぜ!

144 21/05/07(金)08:21:29 No.800184454+

>カビで治ってるように見えたけどあの屋敷に行く前にウイルスに感染しててそれが回復力の元かもしれないし…
どのみちもう人間の回復力じゃねぇ

145 21/05/07(金)08:21:59 No.800184514+

はー?一向に一般人ですが?

146 21/05/07(金)08:22:24 No.800184566+

カビを固めて刃にしたりしない?
力が欲しいか…?とか声かけてこない?

147 21/05/07(金)08:22:37 No.800184594+

転化がカビと人の比率が逆転した時の症状だけど
まだイーサンはカビ人間だから

148 21/05/07(金)08:22:39 No.800184600+

手洗い最強!

149 21/05/07(金)08:22:43 No.800184608+

でも脳味噌は弱点なんだろ?
と思ったけどジャックは真っ二つにされても問題ないんだよな

150 21/05/07(金)08:23:25 No.800184688+

気絶はするけどすぐ回復する

151 21/05/07(金)08:24:01 No.800184773+

よし
じゃないが

152 21/05/07(金)08:24:10 No.800184792+

そのうちモンハンにイーサンコス参戦しそう

153 21/05/07(金)08:24:37 No.800184849+

元アンブレラの善良な超再生持ちBOWって二次創作でもそんな見かけねえぞ
公式は違うな…

154 21/05/07(金)08:24:38 No.800184850+

主人公もうバケモンじゃん?

155 21/05/07(金)08:25:53 No.800185017+
と思ったけどジャックは真っ二つにされても問題ないんだよな

上半身消し飛んでも大丈夫
なので多分イーサンもコナゴナに吹っ飛んでも指一本からとかの肉片から再生できる
意識がイーサンじゃなくなるかもだけど

【封入特典付】【PS4】BIOHAZARD VILLAGE Z Version 通常版 カプコン [PLJM-16806 PS4 バイオハザード ヴィレッジ Z ツウジョウ]
スポンサーリンク

Twitter

おすすめの記事