0 21/05/07(金)10:52:49 No.800207422+
だから怖いって!!!
1 21/05/07(金)11:05:13 No.800209429+
カラっ殺っそうっち♪
2 21/05/07(金)11:06:19 No.800209606+
続くのかよ!!?
3 21/05/07(金)11:06:42 No.800209662+
怖くないよ〜
4 21/05/07(金)11:07:18 No.800209759+
旗が邪悪すぎて駄目だった
5 21/05/07(金)11:08:31 No.800209978+
殺人マシーンをピタゴラスイッチみたいに扱うな
6 21/05/07(金)11:09:03 No.800210074+
でもこんな気さくな連中もイーサンってクリーチャーに皆殺しにされるんだ
7 21/05/07(金)11:09:30 No.800210154+
明日発売のゲーム販促動画がコレでいいんですか!
8 21/05/07(金)11:10:38 No.800210345+
もう明日…
10 21/05/07(金)11:10:40 No.800210350+
>明日発売のゲーム販促動画がコレでいいんですか!
怖すぎ!って買わなかった人達が言ってたし…
11 21/05/07(金)11:11:30 No.800210496+
すちむーでZの方予約したけど何が違うんだろう
12 21/05/07(金)11:11:42 No.800210535+
バイバイオ〜
13 21/05/07(金)11:11:46 No.800210547+
ついに明日か…ネタバレ踏まない様にネット絶たなきゃ…
14 21/05/07(金)11:12:22 No.800210652+
第二話かぁ〜…えっ続くやつだったのこれ?!
15 21/05/07(金)11:12:57 No.800210738+
>ついに明日か…ネタバレ踏まない様にネット絶たなきゃ…
もう発売されてる国があるからさっさと絶った方がいいよ
16 21/05/07(金)11:13:15 No.800210792+
>ついに明日か…ネタバレ踏まない様にネット絶たなきゃ…
ついさっきスレ立っててスレ画でがっつりネタバレ喰らったぜ…
17 21/05/07(金)11:13:19 No.800210803+
Eテレの協力でも受けたの?ってくらいEテレだった…
18 21/05/07(金)11:13:47 No.800210884+
殺人マシンがグールグル
19 21/05/07(金)11:14:02 No.800210919+
モローくんは相変わらずおっちょこちょいだなぁ
20 21/05/07(金)11:14:44 No.800211050+
地味にカメラアングル凝ってる瞬間あるしベテランの仕事
21 21/05/07(金)11:15:12 No.800211142そうだねx3
しらないわよー
22 21/05/07(金)11:15:17 No.800211157+
声優ノリノリ過ぎる…
23 21/05/07(金)11:15:38 No.800211206+
知らないわよ〜
24 21/05/07(金)11:16:09 No.800211280+
欲しいけど今FF7RとKH3積んでてニーアプレイ中だから今買うか迷う…
待てばまた7みたいにゴールドエディションとか出るかなぁ
25 21/05/07(金)11:16:22 No.800211319+
やめろ!そのド直球なパロディめいたBGMは!
26 21/05/07(金)11:16:37 No.800211359+
とうじつ たのしみきれないタイプです!
27 21/05/07(金)11:16:51 No.800211393+
割と人形劇のお陰で4人に愛着出てきてるからすごいわ
ゲームであうの楽しみ
28 21/05/07(金)11:16:57 No.800211422+
>Eテレの協力でも受けたの?ってくらいEテレだった…
うっかり見ちゃった子供にトラウマを植え付けるヤツだな
29 21/05/07(金)11:17:00 No.800211431+
人形劇三つに幾三ってどんだけ前作怖すぎて不評だったんだよ!
30 21/05/07(金)11:17:13 No.800211470+
怖くないってマーケティングするホラーゲーム初めて見た
31 21/05/07(金)11:17:43 No.800211542+
>人形劇三つに幾三ってどんだけ前作怖すぎて不評だったんだよ!
18%くらい…
32 21/05/07(金)11:17:59 No.800211596+
誰がどう見ても怖いからな…
33 21/05/07(金)11:18:00 No.800211599+
大丈夫?
買った人から怖くないって嘘じゃん!ってクレーム入らない?
34 21/05/07(金)11:18:02 No.800211600+
からっ殺♪からっ殺♪からっ殺装置♪
35 21/05/07(金)11:18:40 No.800211687そうだねx1
これはいけない
36 21/05/07(金)11:18:50 No.800211725+
>>Eテレの協力でも受けたの?ってくらいEテレだった…
>うっかり見ちゃった子供にトラウマを植え付けるヤツだな
エルサゲートだこれ!
37 21/05/07(金)11:19:11 No.800211770+
フォントからしておもいっきり寄せてるな…カラ殺そうち
38 21/05/07(金)11:19:22 No.800211806+
そのうちクレーム来て動画消されるのでは?
39 21/05/07(金)11:19:22 No.800211809+
から殺装置の歌はNHKが訴えたら勝てるレベルだと思う
40 21/05/07(金)11:19:27 No.800211823+
海外版が買えてもうクリアした人もいるからネタバレに注意ね
41 21/05/07(金)11:19:54 No.800211913そうだねx2
歯車のマークで殺はよく出来てるな…
42 21/05/07(金)11:20:12 No.800211973+
10日にまたくるのか…
43 21/05/07(金)11:20:18 No.800211993+
バイバイオ〜
44 21/05/07(金)11:20:46 No.800212070+
フィニッシュで曲名と一緒に旗が立つやつってセーフ?
45 21/05/07(金)11:21:29 No.800212209+
血しぶきキラキラさせすぎで脳がおかしくなる
46 21/05/07(金)11:21:44 No.800212248+
ハイッ!
47 21/05/07(金)11:21:46 No.800212257+
>フィニッシュで曲名と一緒に旗が立つやつってセーフ?
まぁその演出に権利は主張できないだろう…多分
48 21/05/07(金)11:22:25 No.800212364+
マジかよもう海外はプレイ出来てるのか…ありがたくネット断ちさせていただくぜ
49 21/05/07(金)11:22:48 No.800212433+
怖くないなら買ってみようかな…
50 21/05/07(金)11:22:57 No.800212453+
>すちむーでZの方予約したけど何が違うんだろう
グロあり(規制あり)
51 21/05/07(金)11:22:58 No.800212459+
作中にも出て来るんだろうかカラ殺装置
52 21/05/07(金)11:23:08 No.800212488+
ゲーム中のカラ殺そうちもあれだけポップなら怖くないんだが…
53 21/05/07(金)11:23:18 No.800212514+
ヴェェェェイ!
54 21/05/07(金)11:23:34 No.800212573+
ハイッ!
55 21/05/07(金)11:23:36 No.800212578+
でも日本語ボイスにしたらこれ思い出して笑っちゃいそう
56 21/05/07(金)11:23:45 No.800212607+
>作中にも出て来るんだろうかカラ殺装置
殺人マシンがぐーるぐる!
57 21/05/07(金)11:23:54 No.800212634+
>作中にも出て来るんだろうかカラ殺装置
殺人マシンがぐ〜るぐる
58 21/05/07(金)11:23:55 No.800212640+
>作中にも出て来るんだろうかカラ殺装置
殺人マシンがぐーるぐる!
59 21/05/07(金)11:24:03 No.800212663+
前作の購入しなかった理由に酔うからみたいなのがなかったのは意外だ
60 21/05/07(金)11:24:10 No.800212681+
動画削除されたら作中で上映しよう
61 21/05/07(金)11:24:15 No.800212697+
吉幾三が三人…来るぞイーサン!
62 21/05/07(金)11:24:59 No.800212827+
ゲームクリアしたらおまけに幾三と人形劇が収録されてるんだ…
64 21/05/07(金)11:25:03 No.800212834+
殺
65 21/05/07(金)11:25:04 No.800212840+
>前作の購入しなかった理由に酔うからみたいなのがなかったのは意外だ
VRやる奴がそんなに居ないのでは
66 21/05/07(金)11:25:04 No.800212841そうだねx3
吉幾三
多すぎ!!
67 21/05/07(金)11:25:12 No.800212866+
あとフード男と人形回でバイオ村シリーズは終わりかな
68 21/05/07(金)11:26:08 No.800213031+
だからこれは無理だって!
69 21/05/07(金)11:26:14 No.800213057そうだねx1
>前作の購入しなかった理由に酔うからみたいなのがなかったのは意外だ
購入しなきゃ酔うかはわかりにくいし…
70 21/05/07(金)11:27:27 No.800213262そうだねx3
>ゲームクリアしたらおまけに幾三と人形劇が収録されてるんだ…
グッチ裕三も呼んで欲しい
71 21/05/07(金)11:27:29 No.800213270+
この動画が怖くなくても本編怖いことに変わりないよね!?
72 21/05/07(金)11:27:32 No.800213277+
>>前作の購入しなかった理由に酔うからみたいなのがなかったのは意外だ
>VRやる奴がそんなに居ないのでは
VR関係なしにFPSだと酔う俺は買うの戸惑ったな
結局酔い止め飲んで遊んだけど
73 21/05/07(金)11:27:33 No.800213280+
>前作の購入しなかった理由に酔うからみたいなのがなかったのは意外だ
そもそもプレイしないと酔うとか分からないし
嫌悪感と恐怖に混ざっちゃう感覚でもあるからアンケートには出ないのかも
74 21/05/07(金)11:27:41 No.800213298+
バイバイオ〜だけは絶対流行らねえからな!?
75 21/05/07(金)11:27:55 No.800213337+
>この動画が怖くなくても本編怖いことに変わりないよね!?
バーイオ
バイオ
こわくない〜♪
76 21/05/07(金)11:28:07 No.800213373+
出来が良すぎる…
78 21/05/07(金)11:28:14 No.800213398そうだねx5
はいっ!で仕切り直すのがずるすぎる
毎回ここで笑っちゃう
79 21/05/07(金)11:28:28 No.800213430+
>この動画が怖くなくても本編怖いことに変わりないよね!?
バ〜イオ 怖くな〜いよ
80 21/05/07(金)11:28:39 No.800213462+
これ本職が作ってますよね?
81 21/05/07(金)11:29:30 No.800213614+
ほんとうにこわくないんですか?
82 21/05/07(金)11:29:37 No.800213627+
体験版はあんまり怖くなかった
1番びっくりしたのはイーサンじゃない最初のやつで牢抜けたら上から死体がドサッしてくる所
83 21/05/07(金)11:29:39 No.800213634+
>この動画が怖くなくても本編怖いことに変わりないよね!?
バイオこわくな〜いよ〜♪
84 21/05/07(金)11:29:44 No.800213647+
モローくんに段々と愛着が湧いてきた…
85 21/05/07(金)11:30:19 No.800213759+
化け物には化け物ぶつけるから怖くな〜いよ
87 21/05/07(金)11:30:33 No.800213805+
前作VRでやろうとしたら物が倒れてくるとか落ちてくるビックリ系でダメだった
怖いのってそういうことじゃないんですけお!!!
88 21/05/07(金)11:30:51 No.800213857+
案の定怖いのは前半というか冒頭位だからまぁ間違ってはいない
89 21/05/07(金)11:30:59 No.800213877+
これを見た子供はハッチポッチステーションとか見る度に思い出すんだな
90 21/05/07(金)11:31:40 No.800213977そうだねx1
>案の定怖いのは前半というか冒頭位だからまぁ間違ってはいない
7もエブリンの部屋がピークだったな
91 21/05/07(金)11:31:52 No.800214011そうだねx2
>これを見た子供はハッチポッチステーションとか見る度に思い出すんだな
もうやってないよ!
92 21/05/07(金)11:31:52 No.800214013+
イーサン主人公な時点で怖さ的にはデッドラとかのラインになるのはある
93 21/05/07(金)11:31:53 No.800214017+
まあ前作は怖いか怖くないかで言えば怖いよ
よりによって前半が怖いよ
94 21/05/07(金)11:32:02 No.800214042+
でもVRはエイムがラクだしおじさんとのかくれんぼでは廊下の角から頭だけ出して覗き見できたりでありがたかった
顔思いっきり出しててもおじさん気付かない
95 21/05/07(金)11:32:26 No.800214108+
>これを見た子供はハッチポッチステーションとか見る度に思い出すんだな
今もこういう人形劇番組やってるんだな…
96 21/05/07(金)11:32:52 No.800214175+
詳細は言わないけどハイゼンさん戦はもう完全にホラーゲーではない
97 21/05/07(金)11:33:06 No.800214218+
>もうやってないよ!
え…
じゃあ今グッチ裕三って何してるの
98 21/05/07(金)11:33:26 No.800214258+
今回ニュージーランドが最速で6日に発売されて
もうプレイ動画が出てる
99 21/05/07(金)11:33:27 No.800214261+
体験版とかやっただけの感想だけど今回ホラー的な怖さは7よりも薄そう
ただ強い敵に追い掛け回されたりイーサンの心をえぐる展開が多そう
100 21/05/07(金)11:33:36 No.800214286+
8やる前にクリアしようと思ってビクビクしながら進んでるけどチェーンソーで腕切り落とされてもなんか普通に探索続行しだした辺りであんまり怖がってもしょうがないんじゃないかって気分になってきた
101 21/05/07(金)11:33:37 No.800214289+
幾三の方はもう500万再生されてる…
102 21/05/07(金)11:33:50 No.800214330+
7は怖いというよりうわぁ…ってなる汚さが強かった気がする
103 21/05/07(金)11:34:10 No.800214390+
何でもアリの楽しい村
楽しい仲間
滅多に人間はいないけど
104 21/05/07(金)11:34:19 No.800214422+
イーサンのメンタルがホラー寄りじゃない…
105 21/05/07(金)11:34:26 No.800214440+
ホラーゲーってトライアンドエラーで死にまくってるとだんだん恐怖が減るから序盤に怖さのピークを持ってくることは間違いじゃないんだよね
106 21/05/07(金)11:34:45 No.800214487+
1話の方もなんだかんだで100万再生されてるのか…
107 21/05/07(金)11:34:48 No.800214501+
ヴェェェェイ
108 21/05/07(金)11:34:52 No.800214510+
ゲームが下手なのでクリーチャーを制圧できず怖い思いをしているのは俺だけのようだな
109 21/05/07(金)11:34:54 No.800214520+
体験版のあのパパ絶対生きててずっと粘着してくるパターンだよね…
110 21/05/07(金)11:35:06 No.800214562+
既にネタバレしたい人が紛れだしてる
逃げよう
112 21/05/07(金)11:35:14 No.800214589+
どうせ怖くてプレイ出来ないからネタバレを見るぜ
113 21/05/07(金)11:35:27 No.800214633+
>ハッチボッチステーションってどれだって思ったら2095には終わってんじゃねーか!
なそ
にん
114 21/05/07(金)11:35:28 No.800214641+
ハッチボッチステーションってどれだって思ったら2005には終わってんじゃねーか!
115 21/05/07(金)11:35:30 No.800214650そうだねx1
>ハッチボッチステーションってどれだって思ったら2095には終わってんじゃねーか!
長寿番組すぎない?
116 21/05/07(金)11:35:37 No.800214670+
お姉さんの「知らないわ〜」でめちゃくちゃ笑っちゃった
117 21/05/07(金)11:35:46 No.800214692+
>ハッチボッチステーションってどれだって思ったら2095には終わってんじゃねーか!
なんて長寿番組なんだ…
118 21/05/07(金)11:36:19 No.800214796そうだねx2
ネタバレ動画上げるのはもうどうしようもないけどサムネに持ってくんのやめろ
119 21/05/07(金)11:37:16 No.800214992+
怖すぎたり謎解きに積んで途中で投げちゃいそうだなって思って
バイオシリーズは大抵セールになってから買うようになっちゃった
120 21/05/07(金)11:37:33 No.800215039+
今日はみんなでお歌をうたいましょ〜
とか容易に脳内再生できる
121 21/05/07(金)11:38:06 No.800215147+
日本版は規制されてるから海外から届くの待ちや
122 21/05/07(金)11:38:40 No.800215250+
人形の声ゲームで日本語聞いたら笑ってしまうかもしれない
ヴェェェェイ
123 21/05/07(金)11:38:50 No.800215283+
グッチ祐三吸血鬼説か…
124 21/05/07(金)11:38:53 No.800215290+
グロくないか?
125 21/05/07(金)11:39:53 No.800215489+
ハッチポッチステーションどころかクインテットすらもうすぐ10年か
126 21/05/07(金)11:40:16 No.800215559+
人形の出来のそれっぽさがすごいけど本職が作ってんのかな…
127 21/05/07(金)11:40:20 No.800215565+
所ジョージのアメリカドラマみたいな奴は?
128 21/05/07(金)11:41:16 No.800215738+
>ハッチポッチステーションどころかクインテットすらもうすぐ10年か
俺の中ではハッチポッチこそが最新だ
129 21/05/07(金)11:41:25 No.800215768+
鍵屋もダメよされたし無規制版買うの面倒だなあ
130 21/05/07(金)11:41:53 No.800215869+
俺はクインテットで止まってるわ
今は違うのやってるのか?
131 21/05/07(金)11:42:12 No.800215946+
二話か…
好評だったのかな…
132 21/05/07(金)11:43:54 No.800216294+
カラ殺装置何気に作り込んでるよね…
NHKに怒られそうな内容だった…
バイオハザードヴィレッジは明日2021年5月8日発売!