
0 21/06/09(水)00:23:54 No.811263117+
待てジャンお前...
おい…どうして島が滅びてる
3 21/06/09(水)00:26:16 No.811263881+
裏切り者のジャンが島で生活できるか
どうかわからないだろ!?ヒストリアの例から見ても
ミカサと子供作ったのはモブって線が一番しっくりくる
4 21/06/09(水)00:26:25 No.811263917+
ばーか滅びろエルディア!
5 21/06/09(水)00:28:27 No.811264528+
諫山の加筆で最初やりたかったミストエンドを垣間見たよ
ただまあこりゃまた賛否両論だな
6 21/06/09(水)00:28:31 No.811264554+
最後のシーンいがいに加筆あった…?
7 21/06/09(水)00:29:08 No.811264720+
ユミルお前…
8 21/06/09(水)00:29:12 No.811264747+
>最後のシーンいがいに加筆あった…?
ミカサとユミルの対面
9 21/06/09(水)00:29:15 No.811264764そうだねx8
まあ人類の8割滅ぼしておいてまだ戦え戦えしてる民族とわかり合うのは難しいよね…
10 21/06/09(水)00:29:21 No.811264795そうだねx4
>最後のシーンいがいに加筆あった…?
ミカサとユミルのシーン
11 21/06/09(水)00:29:28 No.811264824+
ミカサとユミルのやり取り
ミカサのその後の生涯
滅ぼされるパラディ島
巨人の力復活の匂わせ
スクールカースト
12 21/06/09(水)00:29:34 No.811264859そうだねx5
>諫山の加筆で最初やりたかったミストエンドを垣間見たよ
>ただまあこりゃまた賛否両論だな
まあ100年後がスクールカーストだから島滅ぶのなんてそれこそ無関係の時代だからな
13 21/06/09(水)00:31:42 No.811265624そうだねx5
やっぱり島以外の人類滅ぼしておいた方が良かったのでは?
14 21/06/09(水)00:31:49 No.811265658+
>まあ100年後がスクールカーストだから島滅ぶのなんてそれこそ無関係の時代だからな
これあくまで100年前まで巨人がいたってだけで
作中から100年後ってわけでもなさそうなのが
最後犬と子供がまた巨人の力を得そうなところで終わってるから
15 21/06/09(水)00:32:04 No.811265745+
>まあ人類の8割滅ぼしておいてまだ戦え戦えしてる民族とわかり合うのは難しいよね…
身も蓋もなさすぎる
16 21/06/09(水)00:32:09 No.811265769+
ユミルは加筆の方が真実?
17 21/06/09(水)00:32:56 No.811266018+
>ユミルは加筆の方が真実?
ああするべきだった的な?
18 21/06/09(水)00:32:56 No.811266020+
普通に戦争して滅びたっぽいから仕方なかったってやつだ
19 21/06/09(水)00:33:17 No.811266130+
パラディ島がさくっと滅ぼされててだめだった
20 21/06/09(水)00:33:21 No.811266155+
そろそろ完全版も出してくれ
21 21/06/09(水)00:33:23 No.811266165+
みんな自分がいない百年後の世界なんてどうでもいいんだ
22 21/06/09(水)00:34:15 No.811266436そうだねx5
>ミカサのその後の生涯
これに尺割くのはいいけど
もう少し104期全体を見たかったなぁ
特にアルミン達の外交ね
23 21/06/09(水)00:34:17 No.811266443+
マーレを…潰す…
24 21/06/09(水)00:34:30 No.811266502+
スクールカーストの3人組はこの映画見たすぐ後に戦争に巻き込まれて死んだのかな?
25 21/06/09(水)00:34:35 No.811266526そうだねx16
>やっぱり島以外の人類滅ぼしておいた方が良かったのでは?
そうしてたとしても100年もすりゃきっと島内でも戦争起きてるよ
26 21/06/09(水)00:34:37 No.811266533そうだねx3
>みんな自分がいない百年後の世界なんてどうでもいいんだ
アルミン達が正にそれを選んだ結果だし
結果論だとやっぱりエレンの選択は間違ってなかったってなってて
27 21/06/09(水)00:34:41 No.811266562+
まあパラディ島滅びたのが民族問題とも限らないからね
少なくともミカサ達が死ぬまでは平和だった
28 21/06/09(水)00:35:29 No.811266795+
子供を生んだのか、俺以外のヤツの…
29 21/06/09(水)00:35:37 No.811266835+
>パラディ島がさくっと滅ぼされててだめだった
エレンは判断誤ったな
アルミン達を英雄にとかさせてるべきではなかった
強行してでも残りの二割破壊すべきであった
30 21/06/09(水)00:36:35 No.811267151+
どうせ島以外が滅んでも島の中で争いが起きるだろうって何度も言ってきたじゃん
31 21/06/09(水)00:36:36 No.811267160+
巨人関係無く資源がアレだからなあ
32 21/06/09(水)00:36:48 No.811267223+
爆弾落とされてる感じがシュールで笑ってしまう
33 21/06/09(水)00:36:58 No.811267288そうだねx11
まあ直後に滅んだわけじゃないし構わないかなって
あと100年後には間違いなく平和になってるし
ソースはスクールカースト
35 21/06/09(水)00:37:19 No.811267389そうだねx9
>エレンは判断誤ったな
>アルミン達を英雄にとかさせてるべきではなかった
>強行してでも残りの二割破壊すべきであった
いやエレンは世界から争いをなくしたいみたいな目的じゃないんだからそんなことする理由がないだろう
37 21/06/09(水)00:37:29 No.811267448そうだねx1
あの木はなんだよ…って思ったけどあれエレンの墓の木だからエレンの首にまだ虫がついてたのか
39 21/06/09(水)00:38:00 No.811267617+
あれこれハルキゲニア生きてない?
41 21/06/09(水)00:38:36 No.811267838そうだねx11
これミカサがエレンの首埋めちゃったからあの木育っちゃったのでは…?
43 21/06/09(水)00:38:57 No.811267957そうだねx1
あの虫が一匹なんて誰も言ってないからな…
45 21/06/09(水)00:39:02 No.811267988+
あれジャンとミカサ結婚したし最後ループ?
47 21/06/09(水)00:39:32 No.811268144+
>特装版が2つ有るのすげぇややこしいな…
るろうに剣心みたいな名前しやがって…
49 21/06/09(水)00:39:52 No.811268245+
最後の少年誰なんだ
51 21/06/09(水)00:40:03 No.811268295そうだねx4
>あれジャンとミカサ結婚したし最後ループ?
あれがジャンかどうかは不明だなぁ
ただループではない
寄生虫はまだ生きてたので巨人が生まれるかもねEND
53 21/06/09(水)00:40:48 No.811268509そうだねx5
ラストの戦争もミカサもアルミンもいなくなった未来でイェーガー派みたいな連中の暴走が止まらなくなり
エルディア人同士で内戦始めて滅んだということも十分ありうる
55 21/06/09(水)00:41:19 No.811268677+
あんな爆撃機が出てきて今更巨人が出てきてもどうにかなるのか
57 21/06/09(水)00:41:45 No.811268803+
今生きてる自分たちの国だって100年もしたら国民全員が絶滅とはいかんけどシリアみたいに瓦礫の山になるかもしれんし…
何よりあの未来は本編での怨恨を大陸の人間の子孫が…じゃなくてその世代の当事者達だけの問題かもしれんし
そもそも内輪揉めかもしれん
どっちにしろ本編時間軸で生きて戦ったメンバー達の頑張り自体は無駄じゃなかった
59 21/06/09(水)00:41:52 No.811268847+
ジャンピー復権派は二度死ぬ
61 21/06/09(水)00:41:56 No.811268870+
ビギニングとエンディングでいいのか?
63 21/06/09(水)00:42:23 No.811269008+
>ジャンピー復権派は二度死ぬ
そもそも生まれてくること自体がおかしいだろ!
65 21/06/09(水)00:42:27 No.811269036そうだねx5
>あんな爆撃機が出てきて今更巨人が出てきてもどうにかなるのか
作中でも言及されてるけどどうにもならない
67 21/06/09(水)00:42:39 No.811269081+
あれだけ木が成長しているから少なくとも数百年ぐらいは街は安泰だっただろうし
その頃には今と違う問題で戦争起きてそうだからな…
69 21/06/09(水)00:42:43 No.811269099+
>空飛べるからな巨人
獣ガチャで当たり引かなきゃじゃん!
71 21/06/09(水)00:42:53 No.811269167+
間違ってるかどうかは視点の違いでしかない
それ以上はないよ
73 21/06/09(水)00:43:05 No.811269228+
オニャンコポンが技術者として文明を復興させるスピンオフが読みたいです
75 21/06/09(水)00:43:15 No.811269277+
しかも獣ガチャにはオカピとかも入ってる
77 21/06/09(水)00:43:32 No.811269346そうだねx17
ミカサがその生涯を終えるくらいまで平和だったならいいんじゃないの
79 21/06/09(水)00:43:59 No.811269476+
>ミカサがその生涯を終えるくらいまで平和だったならいいんじゃないの
俺はミカサだけじゃなくてほかのキャラの生涯も観たかった
81 21/06/09(水)00:44:05 No.811269508+
戦争起こってるっぽい時期と100年後を考えると転生?メンバーはパラディ島とは別の場所かな
83 21/06/09(水)00:44:24 No.811269621+
きっちり滅ぼすコマ入れるのは諌山先生はすごい律儀だなあと思った
85 21/06/09(水)00:44:27 No.811269636+
>エレンがアルミン以外に何話したかとか加筆された?
無し
87 21/06/09(水)00:44:37 No.811269694+
>コミックス読むまでカタログでしかわからなかったオカピをやっと把握した
>いやなんだよあのオカピ!?
車力か獣か...顎かもしれない...
89 21/06/09(水)00:44:40 No.811269709+
一生戦争のない世界なんて無理だろうしな
少なくともミカサは平和な世を生きられたんだ…
91 21/06/09(水)00:44:55 No.811269788+
>エレンがアルミン以外に何話したかとか加筆された?
ほぼミカサの人生ピックアップしかないぞ
93 21/06/09(水)00:44:59 No.811269815+
エレンには悪いけど…ジャンとミカサの初夜の様子を考えるとすごく…興奮する…
95 21/06/09(水)00:45:10 No.811269883+
そもそもエレンにはあのルート以外巨人の力消滅の道が無かったんだから
こうすべきだったも何もないんだ
97 21/06/09(水)00:45:13 No.811269903そうだねx22
>この加筆この前カタログで見たような…
進撃の巨人継承しちゃったか…
99 21/06/09(水)00:45:37 No.811270028そうだねx5
いやぁ10年待ったわりにはありきたりって言うかさ!
いい意味で予想裏切って欲しかったんだよね!
101 21/06/09(水)00:46:01 No.811270133+
巨人の力まだ残っとるやないかーい
エレンなにしてんの
103 21/06/09(水)00:46:08 No.811270171+
100年後ミカサがめっちゃ好みなので次回作のヒロインはこれでお願いします
105 21/06/09(水)00:46:15 No.811270213そうだねx1
>いやなんだよあのオカピ!?
オカピは知らない!
107 21/06/09(水)00:46:29 No.811270291+
何巻からスクールカーストだっけ
109 21/06/09(水)00:47:06 No.811270493+
映画っぽいEND
最後にうっすらメインテーマが聞こえて来て…みたいな
111 21/06/09(水)00:47:20 No.811270563そうだねx4
イェレナさんのその後が加筆ですら1コマも無いのが酷い
113 21/06/09(水)00:47:34 No.811270632そうだねx5
スクールカーストの二コマ目左ってこれユミルと娘?
115 21/06/09(水)00:47:50 No.811270728そうだねx7
>イェレナさんのその後が加筆ですら1コマも無いのが酷い
船で浮かんでるところが最期だよね
あいつにはお似合いの幕引きだと思う
117 21/06/09(水)00:47:57 No.811270752+
エレンとライナーとの会話は無いのか
119 21/06/09(水)00:48:03 No.811270785+
イェレナはアズマビトのボートに拾われてなかったっけ?
121 21/06/09(水)00:48:13 No.811270836そうだねx1
加筆クソと言うかあんな面白みない最終回でも取り敢えずみんな幸せそうならいいかと納得してたのに結局島滅ぶってなにそれ
123 21/06/09(水)00:48:33 No.811270941+
どっちかと言えばミカサが老いて死んだ後の時代までパラディ島への恨みが残ってるのが凄い
125 21/06/09(水)00:48:38 No.811270967+
スクールカーストは懐かしのあのキャラもいるし
2コマ目は転生ユミル家族もいるぞ
127 21/06/09(水)00:48:48 No.811271019+
>加筆クソと言うかあんな面白みない最終回でも取り敢えずみんな幸せそうならいいかと納得してたのに結局島滅ぶってなにそれ
みんなの死後だしセーフ
129 21/06/09(水)00:49:10 No.811271126そうだねx5
>ああそして島を滅ぼしたのは清々しい気持ちすらある
>八割の人類の仇をとれたんだなって
島が滅びたのって何百年も後の話でぶっちゃけ過去の遺恨とか関係ないでしょ
131 21/06/09(水)00:49:17 No.811271155+
ミカサは生涯独身派とエレミカ派はたぶん白目向いてると思う
133 21/06/09(水)00:49:27 No.811271212+
ユミルが美人すぎる
子種あげたい
135 21/06/09(水)00:49:32 No.811271243そうだねx16
>加筆クソと言うかあんな面白みない最終回でも取り敢えずみんな幸せそうならいいかと納得してたのに結局島滅ぶってなにそれ
永遠に不滅の国なんてあるか?
137 21/06/09(水)00:49:39 No.811271272そうだねx12
>どっちかと言えばミカサが老いて死んだ後の時代までパラディ島への恨みが残ってるのが凄い
他国からの恨みじゃなく島の内戦とかが原因でも驚かないな…
139 21/06/09(水)00:49:51 No.811271350そうだねx4
>結婚しよ…
商品的に都合が悪いで駄目だった
141 21/06/09(水)00:50:22 No.811271500+
>ミカサは生涯独身派とエレミカ派はたぶん白目向いてると思う
エレミカ両想いだったのは変わりませんしノーダメだよ(白目)
143 21/06/09(水)00:50:35 No.811271575そうだねx3
日本がなんかやたら長く続いてるから錯覚するけど
普通の国は数百年もすれば大抵は滅ぶんだ
145 21/06/09(水)00:50:39 No.811271597+
>島が滅びたのって何百年も後の話でぶっちゃけ過去の遺恨とか関係ないでしょ
何百年後なのかはわからんし
100年前まで巨人がいたんならそこまでたってない
それこそエルディア帝国を滅ぼした図式だよ
147 21/06/09(水)00:50:49 No.811271649+
数百年くらいならふつーに恨みが残っててもおかしくないくらいの年月ではあると思う
149 21/06/09(水)00:51:09 No.811271733+
>どっちかと言えばミカサが老いて死んだ後の時代までパラディ島への恨みが残ってるのが凄い
恨み関係なく領土問題とかで過激化して戦争やった可能性もある
人類なんてそんなもんだし
152 21/06/09(水)00:51:12 No.811271756+
地ならし関係ない別の理由での戦争か地ならしの遺恨が発端ではあったけどねじれにねじれてもはや最初の理由なんてどうでも良くなった戦争
ここらへんが戦争の理由だと予想するぜ!
154 21/06/09(水)00:51:38 No.811271895+
終わりが無いなんてありえないし少なくともミカサの生涯は幸せだったろうから良いでしょ
156 21/06/09(水)00:51:46 No.811271945そうだねx2
また観ような(実写版)
158 21/06/09(水)00:51:50 No.811271971そうだねx2
>ミカサは生涯独身派とエレミカ派はたぶん白目向いてると思う
まあ…カップリング好きな人は可哀そうに…だろうな
作者そういうの気にしないだろうけど
160 21/06/09(水)00:52:01 No.811272042そうだねx3
この作品スクールカーストのマルコが結局一番怖いよ…
162 21/06/09(水)00:52:03 No.811272053+
>日本がなんかやたら長く続いてるから錯覚するけど
>普通の国は数百年もすれば大抵は滅ぶんだ
明治維新やらWW2で滅茶苦茶になったりしたしな
164 21/06/09(水)00:52:32 No.811272211+
クソというかどういうオチにしたいかわからなくて困惑
希望の未来にレッツゴー!じゃないのか
166 21/06/09(水)00:52:40 No.811272269+
虫に寄生された木が数年でネジネジし出してるの怖いな
168 21/06/09(水)00:52:53 No.811272340+
>というかミカサが年老いて死んだあとくらいしか分からんから何年後かはわからんな
武器がめっちゃ近代的だから地ならしからの立て直しも考えるとめっちゃ遠いかもしれないしね
考えるだけ無駄な気がするそういう結末になりますよってだけで
170 21/06/09(水)00:53:07 No.811272410+
エレミカなんてだいたいミカサが幸せならいい派みたいなもんだろう…エレン死んでるしよ