おすすめ記事
【異世界おじさん】アニメ化するから一気読みしたんだけど女の子が可愛くて良いね
スポンサーリンク

created by Rinker
¥660 (2025/01/24 10:29:59時点 楽天市場調べ-詳細)
0 21/06/19(土)14:46:55 No.814816422+

アニメ化するらしいのではじめて読んでみたけど面白いな
でもチンチンがイライラする

1 21/06/19(土)14:47:27 No.814816558そうだねx14

おじさんがかわいそうなのは抜けない

2 21/06/19(土)14:48:06 No.814816725そうだねx3

石田で?

3 21/06/19(土)14:49:17 No.814817056そうだねx7

たぶん同世代ぐらいなのに
セガのネタすごくわからない…

4 21/06/19(土)14:51:20 No.814817661そうだねx13

セガのゲームしかやってないおじさんといろいろかじった「」ではそれは無理からぬこと

5 21/06/19(土)14:52:15 No.814817962+

おじさんメガドラタワー完成させてたガチ勢じゃなかったっけ

6 21/06/19(土)14:55:15 No.814818849そうだねx11

石田は好きだけどやっぱおじさんは石田のイメージとは違うかな…

7 21/06/19(土)14:55:28 No.814818920+

セガハードと縁の無い人生だったからセガネタはさっぱりわからんが面白いからな…

8 21/06/19(土)14:56:02 No.814819070+

ゲームの話は同世代同士でも持ってなかったハードの話はできないからな

9 21/06/19(土)14:56:52 No.814819302+

これアニメ化ってどうすんの
セガが全面協力してくれんの?

10 21/06/19(土)14:56:56 No.814819332+

おじさんセガっていうかトレジャーファンじゃね

11 21/06/19(土)14:57:54 No.814819608+

いとこが持ってたがアドバンスド大戦略とソニックぐらいしかやったことないや

12 21/06/19(土)14:58:10 No.814819670+

ハイスコアガールのアニメみたいにサターンやメガドラやるシーンになると本物の映像流れるのかな

13 21/06/19(土)14:58:42 No.814819820+

やっぱセガがスポンサーなん?

14 21/06/19(土)14:59:06 No.814819930そうだねx5

>ハイスコアガールのアニメみたいにサターンやメガドラやるシーンになると本物の映像流れるのかな
どっからエリソルの超人プレイヤーを探してくりゃいいんだ…

16 21/06/19(土)15:02:44 No.814820909+

久しぶりに薄い本が楽しみな作品のアニメ化だ

17 21/06/19(土)15:02:48 No.814820930そうだねx2

一般的な認識のセガファンより一世代前だとは思う
本当に濃いやつ

18 21/06/19(土)15:03:05 No.814821004+

エリソル30分クリアくらいならゴロゴロいるでしょ…多分ミカドとかにもいるだろうし

19 21/06/19(土)15:03:15 No.814821052+

俺もセガハードはドリキャスとゲームギアしか持ってなかったからおじさんと話合わないわ

20 21/06/19(土)15:03:58 No.814821251そうだねx13

>たぶん同世代ぐらいなのに
>セガのネタすごくわからない…
いいことだよ
サターン以前のセガハード触ってる層なんてファミコン〜スーファミで遊んでた仲間がいないようなもんだから…

21 21/06/19(土)15:04:14 No.814821361+

おじさんドリキャス発売前に召喚されてたんだっけ…

22 21/06/19(土)15:04:27 No.814821427そうだねx1

>久しぶりに薄い本が楽しみな作品のアニメ化だ
おじさんを竿役にしてニワカ呼ばわりされる奴が大量に出そう

23 21/06/19(土)15:05:14 No.814821672+

>石田は好きだけどやっぱおじさんは石田のイメージとは違うかな…
石田指輪もらった商人ヒロインやってくれないかな…

24 21/06/19(土)15:05:36 No.814821788そうだねx1

セガの例のサウンドステッカーが流れるだけで爆笑しちゃいそう

25 21/06/19(土)15:06:14 No.814821972そうだねx1

学校にゲームギア持ってきた奴がいてちょっとソニックやらせてもらったけどむっちゃでかかった
ゲームボーイの1.5倍は余裕であった(当時の体感)

26 21/06/19(土)15:06:31 No.814822050+

たぶん32Xは持ってないおじさん

27 21/06/19(土)15:06:42 No.814822087+

また俺の名前が呼ばれるアニメが放送されちまうー!

28 21/06/19(土)15:06:49 No.814822127+

>>久しぶりに薄い本が楽しみな作品のアニメ化だ
>おじさんを竿役にしてニワカ呼ばわりされる奴が大量に出そう
それじゃあオークを竿役にしましょう

29 21/06/19(土)15:07:16 No.814822254そうだねx12

>また俺の名前が呼ばれるアニメが放送されちまうー!
よう!たかふみ!

30 21/06/19(土)15:07:35 No.814822346そうだねx11

>それじゃあオークを竿役にしましょう
おじさんじゃん…

31 21/06/19(土)15:08:03 No.814822493そうだねx2

サターンのゲームって言ったらもっとこうサクラ大戦とかグランディアとかGOFとかさぁ

32 21/06/19(土)15:08:06 No.814822514そうだねx5

おじさんが逆レされる同人か…

33 21/06/19(土)15:09:02 No.814822784+

おじさんは竿役というか竿被害者というか

34 21/06/19(土)15:09:04 No.814822792そうだねx6

>サターンのゲームって言ったらもっとこうサクラ大戦とかグランディアとかGOFとかさぁ
おじさんにサクラ大戦買う度胸あるわけないだろ!

35 21/06/19(土)15:09:10 No.814822836+

1巻のおまけで乳輪描かれてて頑張ってるなと思った

36 21/06/19(土)15:09:14 No.814822857+

>サターンのゲームって言ったらもっとこうサクラ大戦とかグランディアとかGOFとかさぁ
ごめん…18禁やりたくてきゃんきゃんバニーとか買ってた中学生なんだ…

37 21/06/19(土)15:09:29 No.814822913+

異世界での活躍だけ考えれば石田でも受けると思うよ

38 21/06/19(土)15:09:46 No.814822995そうだねx5

>おじさんが逆レされる同人か…
犯されたショックのあまりメモにも残さず記憶を消したので覚えてない
これだな!

39 21/06/19(土)15:10:12 No.814823114+

なんで自己防衛おじさんが宣伝の顔みたくなってるの…

40 21/06/19(土)15:10:15 No.814823136+

古代のセガファンっていうとテトリスの件とかで任天堂を憎んでるゲハの先祖ってイメージなんだけどおじさんは?
ベン・トーはセガファンがファミ部なんて名前許容するわけないしそういう世代じゃないのはわかりやすかったけど

41 21/06/19(土)15:11:01 No.814823343+

CV自己防衛おじさんかも知れない

42 21/06/19(土)15:12:06 No.814823651+

女性キャラは結構みんな露骨にエロいよね

43 21/06/19(土)15:13:23 No.814824038+

メイベルがエルフに養ってもらおうとチンチンして鳴くシーンが楽しみ

44 21/06/19(土)15:13:42 No.814824108+

>サターン以前のセガハード触ってる層なんてファミコン〜スーファミで遊んでた仲間がいないようなもんだから…
クラスに一人ぐらいはいたからカセットの貸し借り出来たし…

45 21/06/19(土)15:15:07 No.814824497+

おじさんセガハード大好きだけどRPGとギャルゲーできないからセガのことならなんてもござれってわけでもないんだよな

46 21/06/19(土)15:15:21 No.814824561+

サターンを自力で修理するシーンはモザイクいるな…

47 21/06/19(土)15:15:22 No.814824568+

>たぶん同世代ぐらいなのに
>セガのネタすごくわからない…
セガネタ分かる同世代は全員異世界に逝っちまったよ

48 21/06/19(土)15:15:49 No.814824697そうだねx1

>おじさんセガハード大好きだけどRPGとギャルゲーできないからセガのことならなんてもござれってわけでもないんだよな
RPG結構あったと思うんだがおじさん…

49 21/06/19(土)15:16:00 No.814824750+

とりあえずエンドカードでディスガイア先生が描いてくれるのまで見えた

50 21/06/19(土)15:16:05 No.814824764+

おじさんは緑川のイメージ
石田はたかふみ

51 21/06/19(土)15:16:33 No.814824900そうだねx1

>おじさんは緑川のイメージ
>石田はたかふみ
耳が幸せ

52 21/06/19(土)15:16:53 No.814825003+

>RPG結構あったと思うんだがおじさん…
おじさんは受けた依頼を覚えられないのでストーリーが進まない

53 21/06/19(土)15:17:08 No.814825079+

おじさんはRPG本当にダメだからな…あと女の子がパッケージにいるのもダメだ

54 21/06/19(土)15:17:56 No.814825303+

ロープレ苦手な理由が話おぼえられなくてクエストできないからだからADVもできないと思う

55 21/06/19(土)15:18:10 No.814825355+

しかしコラボ後すぐにアニメ化とはね
その時はまだ声優決まってなかったんだろうか

56 21/06/19(土)15:18:22 No.814825432+

>とりあえずエンドカードでディスガイア先生が描いてくれるのまで見えた
今までに応援イラスト書いた人たちがエンドカードも描いてくれるんだな

57 21/06/19(土)15:19:35 No.814825812+

じゃあグランディアとかEVEやってないのかおじさん

58 21/06/19(土)15:19:37 No.814825821+

>ロープレ苦手な理由が話おぼえられなくてクエストできないからだからADVもできないと思う
今のRPGなら常に目的が表示されるからできそうだな
絶対やらないだろうけど

59 21/06/19(土)15:20:02 No.814825949+

他所での反応見てたら「鈍感系主人公のハーレムものになってから読まなくなった」って感想もあって
人の感じ方って様々なんだなあと改めて思った

60 21/06/19(土)15:21:29 No.814826325+

逆算というかおじさんがファンタジー世界苦手な理由付けだからな…RPGダメなの

61 21/06/19(土)15:22:47 No.814826683そうだねx1

パーポーペーポーンの回でドリカムがクレジットされたら耐えられない

63 21/06/19(土)15:22:49 No.814826699+

ランドストーカーはプレイして欲しかった
ほんの少しツンデレは理解できたかもしれない

64 21/06/19(土)15:23:42 No.814826953+

クソガキめいべおーをわからせる展開よろしく

65 21/06/19(土)15:24:01 No.814827048+

石田は違うっていうけど
じゃあだれがこのおじさんのイメージに合うかって言われたらなんかイメージに合う声が思いつかないんだよな…

66 21/06/19(土)15:24:20 No.814827146+

話どこまでやるのか想像がつかない

67 21/06/19(土)15:24:54 No.814827308+

>ランドストーカーはプレイして欲しかった
>ほんの少しツンデレは理解できたかもしれない
一応プレイはしてる
メガドラミニのどこでもセーブのおかげで教会で「コレッ」しなくていい事を喜んでた

68 21/06/19(土)15:25:10 No.814827401+

最新話まではどうやっても無理だと思うけど全財産没収されて牢獄行きでアニメ〆てほしい

69 21/06/19(土)15:25:36 No.814827541+

ほとんって全然エロ書かないよね

70 21/06/19(土)15:25:37 No.814827551+

>じゃあグランディアとかEVEやってないのかおじさん
勝手なイメージだけどバーチャファイターとかもあんまりやってなさそうな感じなんだよな…

71 21/06/19(土)15:25:59 No.814827678そうだねx2

>他所での反応見てたら「鈍感系主人公のハーレムものになってから読まなくなった」って感想もあって
>人の感じ方って様々なんだなあと改めて思った
そういう意見もわからなくはないけど
多分それ以上にそっち方面になってから読み始めた読者の方が多いんじゃないかな…

72 21/06/19(土)15:26:09 No.814827720+

どんな感じの画になるのかなあ
細かい陰影付けてるからアニメののっぺりした塗りで雰囲気変わらないか心配

73 21/06/19(土)15:26:25 No.814827809+

えっおじさん石田なの!?

74 21/06/19(土)15:28:32 No.814828435+

>逆算というかおじさんがファンタジー世界苦手な理由付けだからな…RPGダメなの
ファンタジーにはアクションゲームだってあるぞ

75 21/06/19(土)15:28:46 No.814828513+

石田は正直合ってなかったな

76 21/06/19(土)15:29:24 No.814828692+

メガドライブ所持してて尚且つソフトも有名どころ揃ってた人は当時でも中々見なかったしな…
セガサターンも初期は本体が凄い値段してたから余程ゲーム好きな人でもないと買えなかったりでバイトして自力で稼げる高校生未満はあんまり所持してなかったよね

77 21/06/19(土)15:29:39 No.814828765+

冒頭でメガドラ起動音流そう

78 21/06/19(土)15:29:39 No.814828768+

おじさんが鈍感系なのは一話からだしそうなるのも納得できる理由づけがされてると思うけどな
むしろ最初にエルフを悪し様に言ってた割には本編中でだいぶ信頼関係築いてないか?って思うくらい

79 21/06/19(土)15:29:48 No.814828799+

おじさんベルトロールアクションとソニックばかりやってそうだからな…

80 21/06/19(土)15:29:57 No.814828844+

描いたエロを朗読してイジるのはルールで禁止スよね

81 21/06/19(土)15:29:59 No.814828852+

石田なんだろうなぁ

82 21/06/19(土)15:30:11 No.814828903+

>えっおじさん石田なの!?
チェンクロに出たときはそうだけどチェンクロメイン声優の兼ね役は凄いのであんまり気にしてはいけない
多分アニメは変わる

83 21/06/19(土)15:30:27 No.814828989+

感受性殺さなきゃ心が壊れていただろうからな

84 21/06/19(土)15:30:36 No.814829032+

本当に何もなかったとは思えない

85 21/06/19(土)15:30:40 No.814829059+

>描いたエロを朗読してイジるのはルールで禁止スよね
今度は描いた漫画を声優達に朗読される…

86 21/06/19(土)15:30:45 No.814829080+

ほとんさんくんがとうとうアニメ化と思うとなかなか感慨深いものがある

87 21/06/19(土)15:31:29 No.814829287+

令和の時代にラブコメ主人公石田彰!?

88 21/06/19(土)15:31:29 No.814829288+

>ほとんさんくんがとうとうアニメ化と思うとなかなか感慨深いものがある
実写映画とどっちがすごいんだろう

89 21/06/19(土)15:31:44 No.814829359+

>セガサターンも初期は本体が凄い値段してたから余程ゲーム好きな人でもないと買えなかったりでバイトして自力で稼げる高校生未満はあんまり所持してなかったよね
言われてみればSS持ってたのって兄弟がいるやるばっかりだったな
兄弟で金出したり兄貴がバイトで買ったりとか

90 21/06/19(土)15:32:15 No.814829493+

正直異世界おじさんは実写の方が合うと思う

91 21/06/19(土)15:32:20 No.814829520+

>ほとんさんくんがとうとうアニメ化と思うとなかなか感慨深いものがある
ハルヒがドラゴンの首切り飛ばす漫画から遠くに来たものだ…

92 21/06/19(土)15:32:25 No.814829547+

石田だとイケメン声過ぎてな…
こうオーク声って居ないの?

93 21/06/19(土)15:32:33 No.814829575+

RPGは攻略に時間かかると攻略に夢中になって当初の目的を忘れがち

94 21/06/19(土)15:32:40 No.814829596+

>>えっおじさん石田なの!?
>チェンクロに出たときはそうだけどチェンクロメイン声優の兼ね役は凄いのであんまり気にしてはいけない
>多分アニメは変わる
おじさんもゲームだけのキャスティングだって念を押してたしね

95 21/06/19(土)15:32:40 No.814829597+

OP前はソフト起動のときのSEGAの文字とセ〜ガ〜のコールから始まる

96 21/06/19(土)15:32:58 No.814829676+

おじさんはエルフの重要な記憶絶対消してるし…評価が初期に戻ってるのが当初のあれだろう多分

97 21/06/19(土)15:33:00 No.814829686+

ネットマンガ黎明期にハルヒと身内の日記漫画で人気出て
その人達にオリジナル見せても微妙な反応されてた人がアニメ化まで…

98 21/06/19(土)15:33:02 No.814829697そうだねx2

>正直異世界おじさんは実写の方が合うと思う
天てれみたいに日本パートは実写で異世界パートアニメでやろうぜ!

99 21/06/19(土)15:33:07 No.814829727+

ハルヒとかローゼンとかギアスで愉快な漫画描いてたな…

100 21/06/19(土)15:33:08 No.814829732+

無難に現実側の人間を新人とか押そうとしている声優で固めて
異世界を有名所で来るのかな?

101 21/06/19(土)15:33:22 No.814829803+

ツンデレって言葉がおじさんが子供の当時なかったのはそう
ツンデレキャラはいた

102 21/06/19(土)15:33:26 No.814829825+

何で石田と思ったけどおじさんTSして実況配信する回やる前提で石田なんだろうか

スポンサーリンク

Twitter

おすすめの記事