
詐取した給付金はほぼ個人口座に…経産省官僚詐欺|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト (tv-asahi.co.jp)
桜井真容疑者(28)と新井雄太郎容疑者(28)は去年、コロナ禍で会社の家賃を支援する経産省所管の給付金約550万円をだまし取った疑いが持たれています。
その後の捜査関係者への取材で、給付金がペーパーカンパニーの口座に振り込まれた後、そのほとんどが桜井容疑者の個人口座に移されていたことが新たに分かりました。
書類の提出など申請は新井容疑者が行っていたということです。
桜井容疑者は高級外車を複数台所有するなど、給与以上の生活を送っていたことがきっかけで事件が発覚しました。
0 21/06/29(火)22:55:16 No.818442900+
一生懸命勉強して良い大学入って
官僚までなったのに何故詐欺とかやるんだろな
1 21/06/29(火)22:56:20 No.818443309+
サイコパスだからバレなきゃ何してもいいと思ってる
2 21/06/29(火)22:57:59 No.818443910+
>サイコパスだからバレなきゃ何してもいいと思ってる
それならサイコパス雇うなよ経産省
4 21/06/29(火)22:58:01 No.818443922そうだねx52
>官僚なんて元から詐欺の元締めみたいなもんでしょ
模範的な「」のレス
5 21/06/29(火)22:58:32 No.818444110+
俺なんて一生懸命勉強して良い大学入って何者にもなってないからスレ画は偉いよ
6 21/06/29(火)22:59:26 No.818444491そうだねx4
まあ不起訴のような気がする
7 21/06/29(火)23:00:21 No.818444859+
やらかすのがアホじゃなくてバレるのがアホ
8 21/06/29(火)23:01:05 No.818445125+
一生懸命生きてきて中卒でゴミ拾いのパートだぞ俺
9 21/06/29(火)23:01:47 No.818445405+
これが女子トイレ盗撮した人?
10 21/06/29(火)23:01:50 No.818445422+
桜井容疑者は、高級タワーマンションの他にも、外車を複数台所有するなど、派手な生活を送っていて、これが警視庁が捜査を始めるきっかけとなったのです。
11 21/06/29(火)23:02:22 No.818445649そうだねx2
ああでも頭良さそうな顔してるわ
12 21/06/29(火)23:02:26 No.818445676+
悪事できる状況で本当にやるかどうかは能力の有無に関係ない
この人らも当然悪いが悪用されてる法整備がマズい
13 21/06/29(火)23:02:55 No.818445871そうだねx3
詐欺するために官僚になったんじゃ…
14 21/06/29(火)23:03:39 No.818446142+
捜査関係者によりますと、逮捕された2人は、新井容疑者の親族を代表とするペーパーカンパニー名義で給付金を申請していました。
その際、申請の“担当者”を新井容疑者としていて、これは、給付金の振り込み決定が会社の代表者ではなく、担当者に通知されることから、制度を熟知したうえで犯行に及んだとみられます。
頭良くないと無理だわ
15 21/06/29(火)23:03:49 No.818446190+
そんだけ豪遊できるならやる価値はあるな!
16 21/06/29(火)23:04:54 No.818446603+
政治家って給料が跳ね上がったりしないし副業もできないから不正に手を出すんだろうか
17 21/06/29(火)23:05:54 No.818446984そうだねx1
キャリア組なんだからそれなりに真面目にやってどこかへ天下りしてた方が稼ぎはデカかったんじゃ…
18 21/06/29(火)23:06:20 No.818447164+
>そんだけ豪遊できるならやる価値はあるな!
豪遊って言っても自分の年収ぐらいの額だしやっぱり馬鹿としか
19 21/06/29(火)23:07:06 No.818447478そうだねx2
ペーパーカンパニーを入省前から用意してたらしいから
いつか何かに使ってやろうとしてたところに絶好の機会が巡ってきた感じかな…
20 21/06/29(火)23:07:38 No.818447660そうだねx4
>政治家って給料が跳ね上がったりしないし副業もできないから不正に手を出すんだろうか
悪代官とか歴史みれば腐るほど居るから給料も副業も関係ないだろ
盗みは癖になって止められないとかそういう習性の話だと思う
21 21/06/29(火)23:07:40 No.818447676+
>キャリア組なんだからそれなりに真面目にやってどこかへ天下りしてた方が稼ぎはデカかったんじゃ…
30代中盤で官僚追い出されて天下り企業の相談役に入って
毎月金が振り込まれて仕事しないでも大丈夫な生活出来るらしいのにね
22 21/06/29(火)23:08:16 No.818447915そうだねx8
政治家と官僚は別だぞ
23 21/06/29(火)23:08:19 No.818447937そうだねx1
頭良くてもそうでない人と同じくタワマンと高級車に惹かれるもんなんだな
24 21/06/29(火)23:08:32 No.818448029+
そもそもペーパーカンパニー用意してたのが怖い
25 21/06/29(火)23:08:40 No.818448096+
俺レベルでも通産省に勤めてたしそんなに頑張らなくても省庁は行けるよ
省庁なんて次へのステップアップの踏み台だ
真面目に働いたら死んじゃう場所だし
26 21/06/29(火)23:09:07 No.818448268そうだねx2
金持ってそうな新聞記者とかも同じことやってるから
相当うまみある制度だったんだな…
27 21/06/29(火)23:09:14 No.818448328+
マジかよすげぇ転落人生だな
28 21/06/29(火)23:09:17 No.818448353+
やっぱり人間のくずやな…と
29 21/06/29(火)23:09:53 No.818448582+
競馬の騎手とかも騒動になったよな
30 21/06/29(火)23:10:43 No.818448894+
ペーパーカンパニー最近用意してたんじゃないのか…
31 21/06/29(火)23:10:50 No.818448933+
出所後はフリーターかな
ほんとたかが数百万の為に何やってんだろ
32 21/06/29(火)23:11:00 No.818448995+
どんだけだまし取ったのかと思ったらたかだか550万かよもったいねぇな…
33 21/06/29(火)23:11:07 No.818449058+
俺の何倍も頭いいのに頭悪いな…
34 21/06/29(火)23:11:16 No.818449111+
俺もやりたかった
35 21/06/29(火)23:11:56 No.818449347+
これ仮想通貨詐欺の別件逮捕だから長引くよ
36 21/06/29(火)23:12:29 No.818449552+
公務員浪人2年もして同級生とやることが詐欺とか仲良しだな
37 21/06/29(火)23:13:18 No.818449861+
慶応とか東大でもバカはバカなんだなぁ…
敷かれたレールで出世した方が金もらえただろうに
38 21/06/29(火)23:13:20 No.818449873そうだねx7
こいつらはむしろ本職詐欺師が経産省に潜り込んだって言う方が正しい
39 21/06/29(火)23:13:26 No.818449902+
俺たちはこんなもんじゃない!もっとデカイことをやれる!みたいな感じだったのかな
40 21/06/29(火)23:14:03 No.818450124+
最初から詐欺師だったのが怖い部分だと思う
41 21/06/29(火)23:14:06 No.818450150そうだねx1
>こいつらはむしろ本職詐欺師が経産省に潜り込んだって言う方が正しい
本職詐欺師に失礼
42 21/06/29(火)23:14:14 No.818450196+
というかバレるもんなんだな
43 21/06/29(火)23:14:35 No.818450325+
官僚になる前から仮想通貨関係の詐欺やってたらしいな
44 21/06/29(火)23:14:42 No.818450369+
制度を熟知できる頭と職業だからこそだろうからなあ
45 21/06/29(火)23:15:27 No.818450651そうだねx2
たまたまバレただけで氷山の一角だったりするんだろうな
46 21/06/29(火)23:15:31 No.818450682+
なんでこれだけ悪評立ってる奴らが入省できたんだろう
47 21/06/29(火)23:15:48 No.818450795+
給付金審査厳しくておりないと揉めてる話もあるのに
審査側が詐欺ってすげえな
48 21/06/29(火)23:16:08 No.818450917+
同じ悪事するならルールに近い人間の方が悪事働きやすいのは事実だしな
49 21/06/29(火)23:16:23 No.818451016そうだねx1
まぁ経産省だし
50 21/06/29(火)23:16:28 No.818451037+
計画的だなあ
51 21/06/29(火)23:16:46 No.818451163+
>給付金審査厳しくておりないと揉めてる話もあるのに
>審査側が詐欺ってすげえな
ただこうしてバレたんだから
通ったあともちゃんと定期的に精査してるという証明にはなったな
52 21/06/29(火)23:16:56 No.818451219+
わかりやすい散財してなかったらバレてなさそう
53 21/06/29(火)23:17:10 No.818451305+
>1人は「警察の捜査を免れるために職場で証拠隠滅の相談をした」といった趣旨の話もしているという。
揉み消せると思ったぽい
54 21/06/29(火)23:17:13 No.818451317+
>というかバレるもんなんだな
公務員は給料晒されるから不相応な家に住んでたら睨まれて当然だ
55 21/06/29(火)23:17:38 No.818451456+
>というかバレるもんなんだな
自分の月給以上の家賃のマンションに住んでたり会社を複数台持っていたのが捜査のきっかけになったみたい
56 21/06/29(火)23:17:39 No.818451458+
内々に揉み消さなかっただけ偉い!
57 21/06/29(火)23:18:12 No.818451661+
特に仕事が減ってない個人事業主の俺の申請は通さなかったくせに…
58 21/06/29(火)23:18:23 No.818451738+
>ただこうしてバレたんだから
>通ったあともちゃんと定期的に精査してるという証明にはなったな
いやこれ若手にしては贅沢しすぎてたからタレコまれただけだと思う
金の使い道の方も考えてたらバレなかったんじゃねえかな
59 21/06/29(火)23:18:49 No.818451889+
公務員だから副業も駄目だし
投資でも儲けてるにしても散財が酷けりゃ監査対象になるだろうな
60 21/06/29(火)23:19:01 No.818451991+
>というかバレるもんなんだな
この年齢だとまだ係官だから年収400万円生活よ
親が太くもないのにバカみたいに羽振りがよかった
61 21/06/29(火)23:19:02 No.818451995+
>金の使い道の方も考えてたらバレなかったんじゃねえかな
退職するまでは溜め込んだままにしとくとか?
そうやって逃げ切ったやつもいるんだろうか…
62 21/06/29(火)23:19:37 No.818452206+
無い袖は振れぬって
横領には適用しちゃ行けないと思う
63 21/06/29(火)23:19:43 No.818452248そうだねx3
官僚叩きまくった結果
コンサルタントとか元官僚の現大学教授とか妙なNGO団体とかが
政治家の口利きで侵入して魑魅魍魎が跋扈してるのが今の霞が関だよ
これ本当にマジで
64 21/06/29(火)23:19:47 No.818452271+
>退職するまでは溜め込んだままにしとくとか?
>そうやって逃げ切ったやつもいるんだろうか…
保険屋の人が辞めてから超弩級横領バレたとかは間々ある
65 21/06/29(火)23:20:02 No.818452360そうだねx1
一生懸命勉強していい大学に入って官僚になれば詐欺に手を出してもムショで数年過ごすだけで特に財産の没収もされなくて済むからな…
頑張っていい地位につけば犯罪行為に対する罰は目に見えて軽くなるよ
66 21/06/29(火)23:20:05 No.818452371+
クソコテみたいな写真だな
67 21/06/29(火)23:21:01 No.818452707+
良いところのおぼっちゃまなんだろうに
タワマン住んで高級外車数台乗り回してるって
貧乏人が考える金持ちみたいなムーブなのがなんというか
しょぼいな…
68 21/06/29(火)23:21:31 No.818452876+
>この年齢だとまだ係官だから年収400万円生活よ
そんなもんなんだ
69 21/06/29(火)23:21:35 No.818452906そうだねx1
確かに給付金程度のあぶく銭で高級マンションや高級車に乗れるわけないから他の疑惑もあるわけか
70 21/06/29(火)23:21:43 No.818452962+
なんか知らんけど仮想通貨界隈で詐欺やった連中が経産省に潜り込んでたって聞いた
71 21/06/29(火)23:21:54 No.818453013+
>一生懸命勉強していい大学に入って官僚になれば詐欺に手を出してもムショで数年過ごすだけで特に財産の没収もされなくて済むからな…
>頑張っていい地位につけば犯罪行為に対する罰は目に見えて軽くなるよ
返還訴訟はされるよ
だからその前に不動産にしたり親族に譲渡したり名義書き換えたりしとくんだよ
72 21/06/29(火)23:22:19 No.818453158+
潜り込んだまま頑張ってるだけでかなり高収入だったのでは…
73 21/06/29(火)23:22:21 No.818453172+
詐欺師でも国のために働いてるんだなと思うと俺ももうちょっと頑張ろうと思える
74 21/06/29(火)23:22:30 No.818453225+
成功してる奴も結構いるんだろうな…
75 21/06/29(火)23:22:31 No.818453231+
>そんなもんなんだ
30手前で課長級に昇格すると550万くらいになる
その後何もしなければそのまま伸びない
76 21/06/29(火)23:23:13 No.818453489+
優秀な層の官僚志望が減ってるって話は聞くな
77 21/06/29(火)23:23:36 No.818453624+
>優秀な層の官僚志望が減ってるって話は聞くな
東大京大の優秀なのはみんな外資系コンサルに行く
78 21/06/29(火)23:23:40 No.818453665+
>30手前で課長級に昇格すると550万くらいになる
>その後何もしなければそのまま伸びない
昇級しないであろう大半の方は…?
79 21/06/29(火)23:23:54 No.818453731+
>>一生懸命勉強していい大学に入って官僚になれば詐欺に手を出してもムショで数年過ごすだけで特に財産の没収もされなくて済むからな…
>>頑張っていい地位につけば犯罪行為に対する罰は目に見えて軽くなるよ
>返還訴訟はされるよ
>だからその前に不動産にしたり親族に譲渡したり名義書き換えたりしとくんだよ
詐欺に必要なのはやっぱりこういう知識だよな…
法律は知ってる者の味方だとはよく言ったもんだ
80 21/06/29(火)23:24:01 No.818453762+
勉強頑張ってコネも使ってやっと官僚になったところにこれだけ?って額の給料提示されて
そういう若い官僚でも年上の官僚とかの黒い付き合いに同席した結果変な知識を得て…
っていうよくあるコースだけど捕まるの珍しいな
81 21/06/29(火)23:24:14 No.818453858そうだねx1
>30手前で課長級に昇格すると550万くらいになる
>その後何もしなければそのまま伸びない
残業当たり前の超ブラック労働と聞くし
そんなお賃金でやってたらそりゃ質下がるわな
82 21/06/29(火)23:24:39 No.818453992+
>なんか知らんけど仮想通貨界隈で詐欺やった連中が経産省に潜り込んでたって聞いた
それは潜り込んでたというか経産省にいた連中が仮想通貨で詐欺やってただけなのでは…?
83 21/06/29(火)23:24:39 No.818453994+
>優秀な層の官僚志望が減ってるって話は聞くな
優秀な連中は警察とかに行ってる
それはそれでこわいんだが
84 21/06/29(火)23:24:47 No.818454030そうだねx1
>これ本当にマジで
ひろゆきが入閣するくらいだもんな
85 21/06/29(火)23:25:00 No.818454103+
>昇級しないであろう大半の方は…?
省庁は30の終わりに大量離職がある
その辺でどっかの企業の経営関係に潜り込むのが大半のルート
86 21/06/29(火)23:25:13 No.818454176+
まあまあ入念に準備してバレたら豚箱行きのリスク背負っても年収ちょっと超えるぐらいって本当にもったいねえな…
そこらへんの会社の横領事件のが金額でかくねえか
87 21/06/29(火)23:25:46 No.818454352そうだねx3
>ひろゆきが入閣するくらいだもんな
話に尾鰭が付きすぎてていつの間にかたらこ唇が内閣の要人になってる…
88 21/06/29(火)23:26:10 No.818454479そうだねx1
>話に尾鰭が付きすぎてていつの間にかたらこ唇が内閣の要人になってる…
そろそろ大統領になると思う
89 21/06/29(火)23:26:12 No.818454496+
守ってくれるコネ作れなかったか誰かのトカゲの尻尾切りにあったのかな
90 21/06/29(火)23:26:19 No.818454530+
>省庁は30の終わりに大量離職がある
>その辺でどっかの企業の経営関係に潜り込むのが大半のルート
これも天下りってことでいいのか
91 21/06/29(火)23:26:26 No.818454572+
慶応から東大に進学って珍しくない?
普通は内部進学じゃ
92 21/06/29(火)23:26:49 No.818454693+
ん?入閣…?って思ったけどやっぱりいつの間にか話デカくなってたのか
93 21/06/29(火)23:26:53 No.818454708+
>これも天下りってことでいいのか
席は用意はして貰えないから自分で作る必要あるけどね
94 21/06/29(火)23:27:44 No.818454979+
>慶応から東大に進学って珍しくない?
>普通は内部進学じゃ
東大にコンプレックスあったんじゃないの
95 21/06/29(火)23:28:42 No.818455266+
>席は用意はして貰えないから自分で作る必要あるけどね
それならまあ普通の再就職ってことになるか
いや天下りだって理屈の上ではそうなんだけども
96 21/06/29(火)23:28:48 No.818455309+
>ひろゆきが入閣するくらいだもんな
参考に話聞かせてよってZOOM会議に呼んだレベルで入閣なら
飲み会参加したら総理大臣になっちゃうな
97 21/06/29(火)23:29:01 No.818455382+
まぁ経産省だし
98 21/06/29(火)23:29:02 No.818455388+
この後インテリヤクザとかが拾うのかな
99 21/06/29(火)23:29:04 No.818455399+
>慶応から東大に進学って珍しくない?
>普通は内部進学じゃ
キャリアだと東大法学部>その他の東大>その他
っていう学閥ヒエラルキーがあるらしいからそういうアレかなあ
100 21/06/29(火)23:29:26 No.818455520+
首相と大統領と一緒に写真撮ったピコ太郎は外務大臣だな
101 21/06/29(火)23:29:35 No.818455577+
>この後インテリヤクザとかが拾うのかな
バレて捕まるような奴拾ってどう使うんだ