おすすめ記事
【ひぐらしのなく頃に卒】第03話 「鬼明し編 其の参」 圭一タフ過ぎるでしょ…感想まとめ
スポンサーリンク

0 21/07/08(木)23:52:39 No.821473339そうだねx43

タフ

1 21/07/08(木)23:55:09 No.821474542そうだねx10

しゃあっ

2 21/07/08(木)23:55:17 No.821474600そうだねx3

結局リナ真実以外ほとんど新情報ない退屈な後半だったな

3 21/07/08(木)23:55:26 No.821474667+

タフにもほどがあった

4 21/07/08(木)23:55:30 No.821474685そうだねx1

本当にタフで駄目だった

5 21/07/08(木)23:55:34 No.821474715そうだねx45

タフという言葉は圭一のためにある

6 21/07/08(木)23:55:40 No.821474762そうだねx5

なんというか序章って感じだったな今回

7 21/07/08(木)23:55:40 No.821474766+

フィジカルカンストしてる…

8 21/07/08(木)23:55:42 No.821474779そうだねx2

なんか理由あるのかと思ったらタフだけだった男圭一

9 21/07/08(木)23:55:45 No.821474803そうだねx2

素でタフなだけじゃねえかよえーっ!

10 21/07/08(木)23:55:45 No.821474807+

時計で包丁に勝つのか…

11 21/07/08(木)23:55:48 No.821474833+

沙都子方がリセット慣れしてない?

12 21/07/08(木)23:55:49 No.821474840+

沙都子なんか包丁で首切っただけで死ぬのに…

13 21/07/08(木)23:55:50 No.821474846+

普通に生き残ってる...

14 21/07/08(木)23:55:55 No.821474879+

業以降のひぐらしで圭一が強すぎる

15 21/07/08(木)23:55:56 No.821474885そうだねx29

僕は2日前ひぐらしの雑談スレで「あれが映像通りの出来事だったらさすがに笑うわ」と言いました
笑った

16 21/07/08(木)23:55:56 No.821474890そうだねx1

何で生きてたかは結局タフだったで終わりかよ!

17 21/07/08(木)23:55:57 No.821474908そうだねx2

なんも真相明かされてねーぞ!これでいいのか!?

18 21/07/08(木)23:56:06 No.821474984+

なんか嬉しい

19 21/07/08(木)23:56:12 No.821475037そうだねx1

どうしてナタ持った相手に時計だけで勝てるんですか…?

20 21/07/08(木)23:56:13 No.821475050+

惨劇突破したのにまた雛見沢戻らされて圭一にアドバイスしたらそれが原因で死ぬとかそりゃ絶望ですわ

21 21/07/08(木)23:56:13 No.821475053+

梨花ちゃんの言う通り勝てたな!

22 21/07/08(木)23:56:14 No.821475055そうだねx1

HP高すぎない?

23 21/07/08(木)23:56:16 No.821475075+

ファイト おー!

25 21/07/08(木)23:56:17 No.821475084+

いや〜死ぬとこだった

26 21/07/08(木)23:56:18 No.821475090+

タフなことに理由があるわけではないのか…

27 21/07/08(木)23:56:20 No.821475118+

俺は次の綿明しでロリおじさんの回想が出てくるのに賭ける

28 21/07/08(木)23:56:25 No.821475158そうだねx1

>沙都子方がリセット慣れしてない?
そうだよ?沙都子の方がイカれてるもん

29 21/07/08(木)23:56:26 No.821475171そうだねx18

なんかそれっぽい考察いっぱいあったのに全部蹴散らした
やはり筋力は全てを解決する

30 21/07/08(木)23:56:27 No.821475184+

>僕は2日前ひぐらしの雑談スレで「あれが映像通りの出来事だったらさすがに笑うわ」と言いました
>笑った
まさか本当に時計で勝利するとは思ってなかったので駄目だった

31 21/07/08(木)23:56:29 No.821475201+

入念に凶器準備して不意打ちしたのに返り討ちにして生存してるのおかしくない!?

32 21/07/08(木)23:56:37 No.821475265+

>結局リナ真実以外ほとんど新情報ない退屈な後半だったな
沙都子が先に死ぬとダメってのが判明したので
これで綿騙しのキャラの行動に説明がつくようになったよ
やっぱり梨花ちゃん殺したのはおじさんだわコレ

33 21/07/08(木)23:56:41 No.821475304+

ここからひたすら沙都子無双と思うと…

34 21/07/08(木)23:56:42 No.821475308+

雛見沢を継ぐ者

35 21/07/08(木)23:56:43 No.821475322+

スレが1000行くの早すぎる…

36 21/07/08(木)23:56:52 No.821475396+

>入念に凶器準備して不意打ちしたのに返り討ちにして生存してるのおかしくない!?
時計は強いからな…

37 21/07/08(木)23:56:52 No.821475397そうだねx6

>なんも真相明かされてねーぞ!これでいいのか!?
何が?鬼騙しの真相は全部明かされたのでは?

38 21/07/08(木)23:56:54 No.821475408そうだねx3

>なんも真相明かされてねーぞ!これでいいのか!?
明かされただろ!?

39 21/07/08(木)23:56:56 No.821475432+

まあ大事なのは綿騙し編っぽいしここは沙都子が何したのかのチュートリアルだな

40 21/07/08(木)23:57:00 No.821475459そうだねx1

>なんも真相明かされてねーぞ!これでいいのか!?
いや鬼騙しは全部明かされてないか?

41 21/07/08(木)23:57:00 No.821475460+

いや本当にタフと言う言葉圭一のためにあるわ…

42 21/07/08(木)23:57:03 No.821475466+

>入念に凶器準備して不意打ちしたのに返り討ちにして生存してるのおかしくない!?
所詮は女子

43 21/07/08(木)23:57:09 No.821475515そうだねx6

鬼騙し特に変わった謎があったわけでないし…

44 21/07/08(木)23:57:12 No.821475541+

確かに圭ちゃん病室の受け答えまともだったし
発症レベル低そうだったから幻覚ではなかったか

45 21/07/08(木)23:57:18 No.821475591そうだねx16

【前原圭一は超人的な身体能力】

46 21/07/08(木)23:57:18 No.821475592+

>ここからひたすら沙都子無双と思うと…
流石に全部同じタネだと話としてヤバくない?流石になんかあるのでは?

47 21/07/08(木)23:57:26 No.821475642そうだねx2

>何で生きてたかは結局タフだったで終わりかよ!
良いだろ?
屋根伝いに詩音が飛び回って殺したけど最終的に足滑らせて死にましたが真相のひぐらしだぞ?

48 21/07/08(木)23:57:30 No.821475673+

綿騙しから大きく外れはじめるし...

49 21/07/08(木)23:57:39 No.821475721+

>鬼騙し特に変わった謎があったわけでないし…
圭一のタフさがどう考えても度を越してるのは一体…

50 21/07/08(木)23:57:41 No.821475738そうだねx11

最大の謎の圭一のタフさが明かされてねえ…

51 21/07/08(木)23:57:42 No.821475750そうだねx1

梨花ちゃん便所落ちの真相が早く知りたい

52 21/07/08(木)23:57:50 No.821475788+

とりあえず注射した時点で勝ち確なのは分かった

53 21/07/08(木)23:58:04 No.821475896+

>>ここからひたすら沙都子無双と思うと…
>流石に全部同じタネだと話としてヤバくない?流石になんかあるのでは?
竜騎士脚本の綿騙し解答編がかなり重要そう

54 21/07/08(木)23:58:26 No.821476060そうだねx1

>とりあえず注射した時点で勝ち確なのは分かった
一応沙都子が梨花より先に死んだらだめなのはある

55 21/07/08(木)23:58:44 No.821476188+

圭一がタフなだけだ
謎でも何でもない
なぜそれを受け入れないんだ

56 21/07/08(木)23:58:48 No.821476225そうだねx5

>ここからひたすら沙都子無双と思うと…
ところがどっこい
綿騙しは発症したおじさんが早々に梨花ちゃん殺して便槽にシューッしたせいで沙都子は梨花ちゃんを見失い
梨花ちゃんの生死が確認できないまま園崎へカチコミに行く羽目になるのだ

57 21/07/08(木)23:58:50 No.821476236+

>>>ここからひたすら沙都子無双と思うと…
>>流石に全部同じタネだと話としてヤバくない?流石になんかあるのでは?
>竜騎士脚本の綿騙し解答編がかなり重要そう
旧アニメでカットされた鯛のお刺身の話が見たいよう

58 21/07/08(木)23:59:28 No.821476470+

これ鉄平倒したのも普通にタフなだけなんだろうな…

59 21/07/08(木)23:59:28 No.821476473+

>ところがどっこい
>綿騙しは発症したおじさんが早々に梨花ちゃん殺して便槽にシューッしたせいで沙都子は梨花ちゃんを見失い
>梨花ちゃんの生死が確認できないまま園崎へカチコミに行く羽目になるのだ
た、楽しみ〜!

60 21/07/08(木)23:59:36 No.821476529+

>最大の謎の圭一のタフさが明かされてねえ…
圭一はタフ
それが全てだ
タフじゃなきゃ屋根の上でバットと鉈でど付き合いとか出来ねえんだ

61 21/07/08(木)23:59:56 No.821476658そうだねx10

なんで目覚まし時計で叩かれたやつが死んで包丁で刺された方が生き残ってんだ

62 21/07/09(金)00:00:14 No.821476811+

圭一を殺せたとしたら母だけだ

63 21/07/09(金)00:00:14 No.821476813+

>沙都子が先に死ぬとダメってのが判明したので
それは以前から言われてなかったっけ?

64 21/07/09(金)00:00:30 No.821476938+

レナは圭一の家に目覚まし時計があったのが誤算だったな

65 21/07/09(金)00:00:46 No.821477078そうだねx1

>それは以前から言われてなかったっけ?
明言はされてないよ
そういう考察はあったけど

66 21/07/09(金)00:00:53 No.821477144そうだねx15

>なんで目覚まし時計で叩かれたやつが死んで包丁で刺された方が生き残ってんだ
圭一なら勝てるのです

67 21/07/09(金)00:00:54 No.821477148+

>レナは圭一の家に目覚まし時計があったのが誤算だったな
目覚まし時計で永眠するなんて…

68 21/07/09(金)00:01:09 No.821477260+

>なんで目覚まし時計で叩かれたやつが死んで包丁で刺された方が生き残ってんだ
女の子だからな…

69 21/07/09(金)00:01:15 No.821477309+

エウアさんは今頃おもしれー男…してそう

70 21/07/09(金)00:01:21 No.821477363+

梨花と沙都子がループするたび強くなる男圭一

71 21/07/09(金)00:01:34 No.821477447+

特に理由無く殺人鬼に勝つ男

72 21/07/09(金)00:01:44 No.821477534そうだねx2

多分レナは机で後頭部打ち付けたのが時間差で効いたんじゃない?

73 21/07/09(金)00:01:58 No.821477644+

ここまでタフだとむしろ過去作ではなんであっさり死んでるんだお前

74 21/07/09(金)00:02:01 No.821477667+

>エウアさんは今頃おもしれー男…してそう
視聴者だからな…

75 21/07/09(金)00:02:23 No.821477850+

>梨花と沙都子がループするたび強くなる男圭一
まどマギのまどかじゃないんだから…

76 21/07/09(金)00:02:41 No.821477970+

記憶の蓄積でタフになることはあるんだろうか

77 21/07/09(金)00:02:43 No.821477981+

当時の感想見直すといくらなんでも包丁で刺されながら時計で反撃して返り討ちはおかしい
実際は圭一が包丁を持ってて襲った側だったとかじゃないと圭一が異常にタフだったことになるとかそんな意見多くてじわじわくる

78 21/07/09(金)00:03:10 No.821478187+

人間の体は結構みっちり臓物が詰まってて刺されるとちょっと刺されるだけで色々不味いんだぞ
タフだな

79 21/07/09(金)00:03:14 No.821478216そうだねx2

>ここまでタフだとむしろ過去作ではなんであっさり死んでるんだお前
あっさり死んでる回って鬼隠しくらいでは?
綿流しは腹に包丁刺されてるし祟騙しは橋から落ちてるし

80 21/07/09(金)00:03:23 No.821478271+

>多分レナは机で後頭部打ち付けたのが時間差で効いたんじゃない?
だとしてもアレだけ刺されて生きてるのおかしいだろ!?

81 21/07/09(金)00:03:25 No.821478287+

>ここまでタフだとむしろ過去作ではなんであっさり死んでるんだお前
祟殺しも相当じゃない?
橋から落ちて打撲かすり傷程度だぞ

82 21/07/09(金)00:03:46 No.821478418+

>ところがどっこい
>綿騙しは発症したおじさんが早々に梨花ちゃん殺して便槽にシューッしたせいで沙都子は梨花ちゃんを見失い
>梨花ちゃんの生死が確認できないまま園崎へカチコミに行く羽目になるのだ
園崎姉妹イレギュラー過ぎる…

83 21/07/09(金)00:03:52 No.821478449そうだねx6

タフすぎて大災害から生還してしまった男だからな

84 21/07/09(金)00:03:59 No.821478489+

沙都子と梨花のループによって圭一にタフの因果が強くなっていったのか

85 21/07/09(金)00:04:36 No.821478735+

そういや綿流し編でも刺されても生還してたな…

86 21/07/09(金)00:04:55 No.821478865+

圭ちゃんは都会育ちだからな

87 21/07/09(金)00:05:05 No.821478924+

>あっさり死んでる回って鬼隠しくらいでは?
>綿流しは腹に包丁刺されてるし祟騙しは橋から落ちてるし
包丁刺されても生きてるって前例はあったなそういえば

88 21/07/09(金)00:05:23 No.821479060そうだねx2

ちょっと前に流行ったマッチョコラを思い出した

89 21/07/09(金)00:05:27 No.821479098そうだねx1

包丁の攻撃力低くない?

90 21/07/09(金)00:05:30 No.821479118+

タライも伏線だった…?

91 21/07/09(金)00:05:35 No.821479164そうだねx1

>タフすぎて大災害から生還してしまった男だからな
まあそのあとしばらくしたら発症して死んじゃうんだけど…発症で合ってたっけ

92 21/07/09(金)00:05:39 No.821479183+

>包丁刺されても生きてるって前例はあったなそういえば
まあ鬼騙しみたいに滅多刺しにされたわけじゃないが…
なんで生きてんだよ

93 21/07/09(金)00:05:54 No.821479289+

格闘技とかやってたら世界とれる耐久

94 21/07/09(金)00:06:12 No.821479436そうだねx8

しかしそうなると皆殺し編ではたかが銃で撃たれたぐらいで死んでしまったことに違和感がでてくるな…

95 21/07/09(金)00:06:20 No.821479507+

>タライも伏線だった…?
圭一基準に調整してたからそりゃか弱いルチーアの女の子なら流血する

96 21/07/09(金)00:06:25 No.821479549+

これはタフネタで笑えるから隠せてるだけであってシナリオとしてクソすぎでは?

97 21/07/09(金)00:06:40 No.821479660+

>目覚まし時計の攻撃力高くない?

98 21/07/09(金)00:06:43 No.821479683そうだねx3

起こってることだけ列挙すると悲しいすれ違いなのに演出がシリアスギャグ過ぎて笑うしかねぇ

99 21/07/09(金)00:06:46 No.821479701+

圭一が即死したのって銃で撃たれた時くらいじゃなかったかな

100 21/07/09(金)00:06:48 No.821479708そうだねx2

タフさで真相に辿り着ける

101 21/07/09(金)00:07:02 No.821479797+

>これはタフネタで笑えるから隠せてるだけであってシナリオとしてクソすぎでは?
シナリオとしてはクソなのは今さらだから…

スポンサーリンク

Twitter

おすすめの記事