
0 21/07/10(土)22:13:05 No.822131226+
溺れてるのを記者が傘で助けてて何かダメだった
1 21/07/10(土)22:13:32 No.822131420そうだねx20
やさしい
2 21/07/10(土)22:13:48 No.822131564そうだねx2
数日後美女になりすまして訪ねてくるんだよね…
3 21/07/10(土)22:14:13 No.822131772そうだねx37
害獣だけどやさしさはだいじ
4 21/07/10(土)22:14:14 No.822131779+
草むらに放してやったので許すが…
5 21/07/10(土)22:15:47 No.822132497+
優しい
6 21/07/10(土)22:16:37 No.822132998+
穴の中に埋めてやれよ
7 21/07/10(土)22:16:37 No.822133004+
草むらなら許すよ
8 21/07/10(土)22:18:52 No.822134345+
ダメだ傘しなかったのか
9 21/07/10(土)22:19:43 No.822134806そうだねx10
あの時助けて頂いた暗黒モグラ獣人でございます…
10 21/07/10(土)22:19:59 No.822134963+
元の記事見たらもぐらがプルプルしながら入水して溺れて沈んでいくまでじっくり映しててダメだった
11 21/07/10(土)22:20:26 No.822135182+
だめだ
12 21/07/10(土)22:20:37 No.822135283+
モグラはダメだしないと
13 21/07/10(土)22:20:50 No.822135393+
オケラが泳げるんだからモグラも泳げるだろ…
14 21/07/10(土)22:21:01 No.822135501そうだねx3
>あの時助けて頂いたモグラアマゾンです
15 21/07/10(土)22:21:05 No.822135543+
お礼としてお庭のミミズを駆除いたします…
16 21/07/10(土)22:21:47 No.822135883そうだねx1
>元の記事見たらもぐらがプルプルしながら入水して溺れて沈んでいくまでじっくり映しててダメだった
そこで「アレって溺れてる!?助けた方が良い!?」って言って助けるのも何かダメだった
17 21/07/10(土)22:21:51 No.822135925+
後日家の庭を穴だらけにする
18 21/07/10(土)22:22:06 No.822136040+
笑う場面じゃないのに笑ってしまった
19 21/07/10(土)22:22:29 No.822136257そうだねx6
動画が見たいわ!
20 21/07/10(土)22:22:44 No.822136397+
あなたのおうちをたがやします
21 21/07/10(土)22:23:24 No.822136670+
動画だと顔まで沈むのを何度も繰り返してマジで死にそうなのがダメだった
22 21/07/10(土)22:25:11 No.822137505そうだねx6
fu150653.mp4
23 21/07/10(土)22:25:58 No.822137933そうだねx33
今日は無礼講だ
次畑で会えば敵同士だが
25 21/07/10(土)22:26:32 No.822138237そうだねx10
オリンピックにつなげるのか…
26 21/07/10(土)22:26:34 No.822138251+
なんで落ちるの…
27 21/07/10(土)22:26:40 No.822138300そうだねx5
非常時に敵を助けるのは王道展開
28 21/07/10(土)22:27:00 No.822138467+
めっちゃプルプルしてる
29 21/07/10(土)22:27:13 No.822138589そうだねx1
この流れでオリンピックに持っていくのが不意打ちすぎた
30 21/07/10(土)22:27:28 No.822138727+
>fu150653.mp4
見るの二度目だけだダメだった
32 21/07/10(土)22:27:29 No.822138740そうだねx8
助けてもらったけどダメだろうなこれ…
33 21/07/10(土)22:27:31 No.822138756+
虫サイズならともかくこれくらいだと目の前で死なれるとちょっとね
34 21/07/10(土)22:27:46 No.822138899そうだねx7
>なんで落ちるの…
目が見えねぇし嗅覚も頼りにならない状況だから…
35 21/07/10(土)22:27:51 No.822138950+
目が見えねえから…
36 21/07/10(土)22:28:13 No.822139152+
ずぶ濡れだし体力消耗しきってるから先は長く無いかも
37 21/07/10(土)22:28:21 No.822139229+
溺れるモグラかわいそうでかわいい
38 21/07/10(土)22:28:31 No.822139315+
可愛いけど家に出てくると殺意が湧く
どっから入ってきやがったテメー
39 21/07/10(土)22:28:49 No.822139454+
どうするんだろうねこの後…
40 21/07/10(土)22:29:00 No.822139557そうだねx6
溺れてる!?これ助けたほうがいい!?
41 21/07/10(土)22:29:13 No.822139688+
なぜ傘で…
42 21/07/10(土)22:29:15 No.822139709+
害獣だから農家「」はダメだする
43 21/07/10(土)22:29:18 No.822139743+
>どうするんだろうねこの後…
草むらに置いた
44 21/07/10(土)22:29:21 No.822139764そうだねx10
>fu150653.mp4
一方…じゃねーよ!
45 21/07/10(土)22:29:27 No.822139845+
フン…勘違いするなよモグラット…
46 21/07/10(土)22:29:40 No.822139986+
モグラは元気ならもっとパワフルだよ
多分体の芯まで冷えてて生き残れる感じしないね
47 21/07/10(土)22:29:51 No.822140167+
動いてるモグラ初めて見た
48 21/07/10(土)22:29:53 No.822140187+
>可愛いけど家に出てくると殺意が湧く
>どっから入ってきやがったテメー
モグラが家に…?
49 21/07/10(土)22:30:24 No.822140440+
モグラって泳げないのか
50 21/07/10(土)22:30:27 No.822140459+
必死に水掻いてるのに全身浸かってるとこで耐えられない
51 21/07/10(土)22:30:30 No.822140495+
助けるな殺せ
52 21/07/10(土)22:30:50 No.822140647+
>モグラって泳げないのか
土の中で暮らしてるしな…
53 21/07/10(土)22:30:50 No.822140648+
>どっから入ってきやがったテメー
どこの田舎だよマジで
54 21/07/10(土)22:30:59 No.822140741そうだねx10
溺れて沈む姿がションボリルドルフと一緒だった
55 21/07/10(土)22:31:05 No.822140795+
モグラは泳げたはずだから相当消耗してるんだろう
56 21/07/10(土)22:31:28 No.822141006+
都会でもモグラは湧くだろ!?
57 21/07/10(土)22:31:35 No.822141077+
ウワーって感じの溺れ方でダメだった
58 21/07/10(土)22:31:39 No.822141117+
可哀想にオレンジガムあげようねぇ
59 21/07/10(土)22:31:40 No.822141128+
リポーターのコメントも良い味出してる
60 21/07/10(土)22:31:58 No.822141270+
>モグラは泳げたはずだから相当消耗してるんだろう
泳げるの!?
61 21/07/10(土)22:32:02 No.822141291そうだねx7
公共の面前で駆除する判断は流石に無理だからしょうがないよ…
62 21/07/10(土)22:32:06 No.822141318+
人形劇みたいなシュールさでダメだった
63 21/07/10(土)22:32:07 No.822141321+
笑ってる状況じゃないのに笑ってしまう
64 21/07/10(土)22:32:08 No.822141331+
さわるな…
65 21/07/10(土)22:32:09 No.822141335+
えっ田舎でも家にモグラは湧かない…
66 21/07/10(土)22:32:09 No.822141343そうだねx12
>都会でもモグラは湧くだろ!?
落ち着いて聞いてほしい
都会ではモグラ穴すら滅多に見ない
67 21/07/10(土)22:32:18 No.822141410+
モグラは燃費が悪いのでとにかく食べ続けないと死ぬ
68 21/07/10(土)22:32:18 No.822141411そうだねx1
ハァ…ハァ…
69 21/07/10(土)22:32:23 No.822141449+
田んぼとか泳いでるときあるんだっけ
70 21/07/10(土)22:32:48 No.822141692+
穴に住んでて水没したらマジで焦りそう
71 21/07/10(土)22:33:01 No.822141809+
もぐらも1日一定量以上食わないと死ぬタイプの生き物だから…
72 21/07/10(土)22:33:05 No.822141842+
良い溺れっぷりだ
73 21/07/10(土)22:33:11 No.822141907+
ジタバタジタバタ
74 21/07/10(土)22:33:22 No.822141980+
水攻めに弱いのか…
攻めってレベルではないけど
75 21/07/10(土)22:33:24 No.822142003+
>モグラは燃費が悪いのでとにかく食べ続けないと死ぬ
このフーセンガムをお食べ…
76 21/07/10(土)22:33:32 No.822142066+
水溜りの中で座り込んでモグラ観察してるところでなんかダメだった
77 21/07/10(土)22:33:39 No.822142126+
まあレポーターがカメラの前で小動物見殺しにできるわけねえわな
78 21/07/10(土)22:34:01 No.822142321+
害獣って思われてるけど穴を掘るだけで食べてるのはミミズくらいだけだからな!
作物とか食ってるのは穴を利用してるネズミが犯人
80 21/07/10(土)22:34:05 No.822142347+
なでなでしない判断は正しい
81 21/07/10(土)22:34:18 No.822142475+
助けられてるけどもうダメそうな感じの動き方だ…
82 21/07/10(土)22:34:25 No.822142518+
たすけていただいたかたはごるふ?というのをされててあなにたまがはいるとよろこばれるんですね?
じゃあこのみどりのおかにいっぱいあなをあければたまがはいりやすくなってうれしいんですよね?
おれいにがんばっていっぱいあなをほりますね!
83 21/07/10(土)22:34:25 No.822142522そうだねx1
最近ここらでよく見る溺れ方だ…
84 21/07/10(土)22:34:36 No.822142606+
>水攻めに弱いのか…
>攻めってレベルではないけど
だから田んぼの畦に巣穴繋げちゃって死ぬモグラは多い
しね
85 21/07/10(土)22:34:44 No.822142691そうだねx1
>害獣って思われてるけど穴を掘るだけで食べてるのはミミズくらいだけだからな!
>作物とか食ってるのは穴を利用してるネズミが犯人
畑でやるなっつってんだろ!?
86 21/07/10(土)22:34:50 No.822142724+
基本は2コマ的な溺れ方
87 21/07/10(土)22:34:59 No.822142804+
ネズミ「もぐらが悪いよなぁ…」
88 21/07/10(土)22:35:00 No.822142808+
泳ぎはあんまり上手くなさそうだな
89 21/07/10(土)22:35:01 No.822142822+
ミミズが道路で死んでるのも雨で土の中で溺れて土中から逃げ出て来るんだけど
土に戻る前に死ぬ
90 21/07/10(土)22:35:35 No.822143227+
というか思ってたよりもこの水場浅いんだなって
92 21/07/10(土)22:35:51 No.822143370+
良く水死せずに地上まで来れたな
93 21/07/10(土)22:35:57 No.822143418+
彼岸花でミミズいなくなった土壌に迷い込んだ時はマジで死ぬかと思ったから彼岸花だけは勘弁
94 21/07/10(土)22:37:02 No.822143971+
オケラは泳ぐの上手いのに
96 21/07/10(土)22:37:08 No.822144022+
なんかもうちょっと助け方無かったのか
傘の先っちょで汚いものみたいな扱いして
と思ったけど実際見たらモグラなんか姿形ネズミと似たようなもんだし自分もこうするかな…
97 21/07/10(土)22:37:08 No.822144025そうだねx4
哺乳類はまあ助けちゃうよね…
98 21/07/10(土)22:37:17 No.822144111+
最近田植えしてて太いミミズが居たから田んぼに入れてあげたら溺死してショックだった
99 21/07/10(土)22:37:27 No.822144188+
たぬきももぐらも一緒よ
100 21/07/10(土)22:37:32 No.822144238+
ゴボゴボゴボ
101 21/07/10(土)22:37:53 No.822144439+
庭の土がボコボコしてるからいるはずだけど見た事ないいきもの
102 21/07/10(土)22:37:56 No.822144474そうだねx2
>なんかもうちょっと助け方無かったのか
>傘の先っちょで汚いものみたいな扱いして
>と思ったけど実際見たらモグラなんか姿形ネズミと似たようなもんだし自分もこうするかな…
素手で触るのが衛生的にとかなんかまずいんだろう
103 21/07/10(土)22:38:02 No.822144518+
水の中に埋めてこい
104 21/07/10(土)22:38:03 No.822144527+
庭のことだよ!家の中までは来てないって!
105 21/07/10(土)22:38:38 No.822144778+
漫画みたいなコッテコテの溺れかたでダメだった