おすすめ記事
【現代アート】生首が空を飛ぶ!オリンピックを記念し巨大な人の顔が東京の空を浮遊 現代アートチームが企画
スポンサーリンク

巨大な人の顔が東京・渋谷区の空を浮遊 現代アートチームが企画 - ライブドアニュース (livedoor.com)
巨大な人の顔が16日、東京都渋谷区の空を浮遊した。

まるでシュールレアリスムの画家が描く夢や幻想の世界が現実になったような奇妙な光景が、通勤や散歩中の人々の目を奪っていた。

東京五輪・パラリンピックに合わせて東京都などが主催し、現代アートチーム「目[me´]」が企画したプロジェクト。チームのメンバーが中学生の頃に見た夢をヒントにしており、タイトルは、ずばり「まさゆめ」。

バルーンのように浮き上がった顔は20メートル超はありそうで、公募で選ばれた実在の人物の顔をかたどったもの。世界中から0~90代の1000人超の応募があったという。

「目[me´]」の南川憲二さん(41)は「コロナ禍での決行には葛藤もあったが、巨大な『他者』を見つめることで、改めて人類が共存することを実感し、その意味を考える機会にしてもらえたら」と話している。

0 21/07/16(金)11:29:48 No.823979380そうだねx3

怖い…

1 21/07/16(金)11:30:57 No.823979635そうだねx15

子供が泣きそうなのはやめろ

2 21/07/16(金)11:31:45 No.823979776そうだねx20

定期的に現れるな首吊り気球

3 21/07/16(金)11:32:57 No.823980025+

今回もライトアップされるのかな

4 21/07/16(金)11:32:58 No.823980028そうだねx11

伊藤潤二のやつか

5 21/07/16(金)11:33:43 No.823980170+

代々木公園?

7 21/07/16(金)11:35:16 No.823980501+

立体感アップしてる

8 21/07/16(金)11:36:23 No.823980725+

凄い駄コラ感

9 21/07/16(金)11:39:11 No.823981306+

こな
れに

10 21/07/16(金)11:39:15 No.823981323+

カタ千鳥

11 21/07/16(金)11:39:53 No.823981450+

東京五輪・パラリンピックに合わせて東京都などが主催し、現代アートチーム「目〔me´〕」が企画したプロジェクト。チームのメンバーが中学生の頃に見た夢をヒントにしており、タイトルは「まさゆめ」。

高さ20メートル超の物体に描かれた顔は、公募で選ばれた実在の人物のもの。世界中から0~90代の1000人超の応募があったという。

12 21/07/16(金)11:42:52 No.823981988そうだねx16

首吊り気球じゃん

13 21/07/16(金)11:43:59 No.823982239+

まぁ便乗作品ならいいんじゃね

14 21/07/16(金)11:46:15 No.823982746+

正気度削れるやつだ

15 21/07/16(金)11:47:40 No.823983045そうだねx13

>チームのメンバーが中学生の頃に見た夢をヒントにしており、タイトルは「まさゆめ」。
お前の夢本屋で売ってるぜ!

16 21/07/16(金)11:47:44 No.823983059そうだねx3

やっぱ俺には理解できねーわ減退アート

17 21/07/16(金)11:49:04 No.823983361+

こんな木いっぱいある中でよく立ち上げられたな気球

18 21/07/16(金)11:49:43 No.823983500+

> 高さ20メートル超の物体に描かれた顔は、公募で選ばれた実在の人物のもの。世界中から0~90代の1000人超の応募があったという。
実在人物なんだコレ…

19 21/07/16(金)11:50:18 No.823983654+

すげーメガテン感

20 21/07/16(金)11:51:38 No.823983964+

実在とはいえどっかの知らん人なのか…

21 21/07/16(金)11:52:18 No.823984106+

どういう意図目的があってこんな真似を…

22 21/07/16(金)11:52:52 No.823984224そうだねx2

とりあえず首をガードしておけば大丈夫

23 21/07/16(金)11:53:05 No.823984275+

マイクラ

24 21/07/16(金)11:53:32 No.823984370そうだねx4

コレを見た何割の人が思うんだろうな…「首吊り気球じゃん」

25 21/07/16(金)11:54:18 No.823984540そうだねx1

外出自粛を訴える作品

26 21/07/16(金)11:54:43 No.823984633+

マグリット気取ってんじゃねえぞ

27 21/07/16(金)11:55:04 No.823984700+

まさゆき

29 21/07/16(金)11:55:32 No.823984802そうだねx5

>コレを見た何割の人が思うんだろうな…「首吊り気球じゃん」
そもそも首吊り気球の一般知名度よ…

30 21/07/16(金)11:56:22 No.823984968+

現代アートを公共の場に晒すな

31 21/07/16(金)11:56:58 No.823985098+

https://www.jafra.or.jp/library/letter/backnumber/2014/238/5/1.html
同じアーティスト”目”だな

32 21/07/16(金)11:58:36 No.823985423+

でかい生首系の夢は割とよくあるらしいが…
それだけにいろいろきついな

33 21/07/16(金)11:58:37 No.823985425+

これ手も浮かべた方が楽しいと思うな
ボス戦みたいで

34 21/07/16(金)11:58:41 No.823985437+

公募で野田クリスタルが選ばれたのか

35 21/07/16(金)11:59:15 No.823985541+

これの主催者は首吊り気球のファンだな

36 21/07/16(金)11:59:20 No.823985558そうだねx11

fu165483.jpeg

37 21/07/16(金)11:59:39 No.823985632+

>外出自粛を訴える作品

>とりあえず首をガードしておけば大丈夫

38 21/07/16(金)11:59:50 No.823985675+

もっと数あれば見映えすると思うが

39 21/07/16(金)12:00:01 No.823985717+

>> 膨大な努力でおじさんの顔を空に浮かべ、世界を変えた日に立ち会えた幸せを感じずにはいられなかった。
不気味な一文すぎる…

40 21/07/16(金)12:02:12 No.823986185そうだねx1

>fu165483.jpeg
赤くないからまだ大丈夫

41 21/07/16(金)12:02:23 No.823986230+

>fu165483.jpeg
怖い…

42 21/07/16(金)12:02:56 No.823986342+

>もっと数あれば見映えすると思うが
特に意味はないけど輪っかのついたロープ垂らそう

43 21/07/16(金)12:03:47 No.823986540+

ルネ・マグリット作

44 21/07/16(金)12:03:53 No.823986563+

なんか投影してるのかと思ったけど気球なのこれ

45 21/07/16(金)12:06:05 No.823987067そうだねx3

 

46 21/07/16(金)12:06:58 No.823987277+

じゃああれにしよう
スマホカメラ通してみたら各国の選手の生首が浮いてる感じに

47 21/07/16(金)12:07:55 No.823987524そうだねx1

カタKOUSIROUさん

48 21/07/16(金)12:07:58 No.823987541+

>これ手も浮かべた方が楽しいと思うな
>ボス戦みたいで
手から先に倒した方がいいか
手を無視して首だけに集中した方がいいか
初見じゃ判断つかないからやりにくいんだよな…

49 21/07/16(金)12:08:06 No.823987582+

首吊り気球は一回怪異がおさまってからの続編があることに驚いた

50 21/07/16(金)12:09:58 No.823988049+

>首吊り気球は一回怪異がおさまってからの続編があることに驚いた
なんか知らんうちにおさまった
またきた

51 21/07/16(金)12:14:27 No.823989213+

俺そっくりだな!

52 21/07/16(金)12:15:32 No.823989503+

前も首吊り気球浮かべてたよな?

53 21/07/16(金)12:18:10 No.823990160+

知らないおっさんの顔を浮かべればどこの誰だか判明するのでは

54 21/07/16(金)12:19:09 No.823990445+

カタ与謝野晶子

55 21/07/16(金)12:19:38 No.823990578+

ホラー漫画でこういうの見た気がする…

56 21/07/16(金)12:20:44 No.823990857+


次は14時くらいとの未確認情報

57 21/07/16(金)12:22:11 No.823991256+

>手から先に倒した方がいいか
>手を無視して首だけに集中した方がいいか
>初見じゃ判断つかないからやりにくいんだよな…
所定の手順で倒さないとカウンターでハレーション撃ってきてHP1にされるんだろ

58 21/07/16(金)12:26:15 No.823992337+

>現代アートを公共の場に晒すな
これが表現の不自由か…

59 21/07/16(金)12:27:01 No.823992535+

大丈夫だ
対策は考えてある

60 21/07/16(金)12:27:41 No.823992727+

一体倒したら同じやつがぞろぞろ出てくるやつ

61 21/07/16(金)12:29:16 No.823993175+

別に嫌いとまでは言わないけどなんでこう現代アートって先鋭化した作風になるんだろう

62 21/07/16(金)12:29:20 No.823993189+

どうせならIOCのバッハの顔にしとけば社会派のアートっぽくて良かったのに

63 21/07/16(金)12:31:15 No.823993687+

見ているぞ

64 21/07/16(金)12:33:45 No.823994360+

森山直太朗?

65 21/07/16(金)12:34:59 No.823994701+

酔狂なパトロンでも飼ってるアート集団かと思ったら都がパトロンなのかよ…

66 21/07/16(金)12:38:17 No.823995577そうだねx1

これどっかの美術館がやってたののパクりでは?

68 21/07/16(金)12:38:45 No.823995707+

こわ…って思いつつその場を通り過ぎるんだけどふと振り返るといるんだよね

69 21/07/16(金)12:40:00 No.823996043+

>酔狂なパトロンでも飼ってるアート集団かと思ったら都がパトロンなのかよ…
納めた税金が顔になって宙に浮かんでいるのを見た気分はどうだ都民

70 21/07/16(金)12:40:19 No.823996124+

ナイフの行方のエンドロールで出てきた絵に見えるな…

71 21/07/16(金)12:40:31 No.823996170+

他に盛り上げる方法は思いつかなかったんですかね

72 21/07/16(金)12:41:24 No.823996405+

現代アートってのはとにかくインパクトあればいいのか

73 21/07/16(金)12:41:26 No.823996411+

無理して出社したお父さん無事かな…

74 21/07/16(金)12:42:38 No.823996739+

選ばれた人が人知れず死んでそう

75 21/07/16(金)12:44:30 No.823997216+

>これどっかの美術館がやってたののパクりでは?
>>同じアーティスト”目”だな

76 21/07/16(金)12:45:15 No.823997412+

現代アートは新しい表現って聞いたけど新しいか?

77 21/07/16(金)12:46:08 No.823997630+

現代アートと聞くと興奮しちゃうおじさんまだいたの

78 21/07/16(金)12:46:34 No.823997742+

プログレッシブロックのジャケットにありそう

79 21/07/16(金)12:46:41 No.823997773+

現代アートってとりあえずあまり有名すぎない漫画とかからパクってる印象

80 21/07/16(金)12:48:11 No.823998165そうだねx1
東京五輪・パラリンピックに合わせて東京都などが主催し、現代アートチーム「目〔me´〕」が企画したプロジェクト。チームのメンバーが中学生の頃に見た夢をヒントにしており、タイトルは「まさゆめ」。

やっぱり現アはクソだな

created by Rinker
¥2,673 (2025/01/25 08:39:36時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

Twitter

おすすめの記事