0 21/07/17(土)13:25:07 No.824354188そうだねx86
伊部は怒ってええよ…
2 21/07/17(土)13:25:44 No.824354355そうだねx21
全体的な構造も決まってないのにデザイン先行させてどうすんだ
4 21/07/17(土)13:26:09 No.824354469そうだねx4
>全体的な構造も決まってないのにデザイン先行させてどうすんだ
発売は来年の春だ
5 21/07/17(土)13:27:04 No.824354740+
>発売は来年の春だ
え
え
っ
⁉︎
6 21/07/17(土)13:27:25 No.824354833+
>全体的な構造も決まってないのにデザイン先行させてどうすんだ
だい
ろい
う
7 21/07/17(土)13:27:50 No.824354941そうだねx14
✌
8 21/07/17(土)13:27:51 No.824354951+
>>全体的な構造も決まってないのにデザイン先行させてどうすんだ
>発売は来年の春だ
商品名も決まったぞ
9 21/07/17(土)13:28:23 No.824355094+
いいデザインだから許すが…
10 21/07/17(土)13:28:49 No.824355216+
殺すよ…
11 21/07/17(土)13:29:11 No.824355322そうだねx2
納期がなければ良い物が出来るはずなどとナイーブな考えは捨てろ
12 21/07/17(土)13:29:24 No.824355369そうだねx12
>いいデザインだから許すが…
デザイン優先させた結果壊れにくい時計ってコンセプト実現出来なくなったら意味ないじゃん!
13 21/07/17(土)13:29:57 No.824355501+
>>いいデザインだから許すが…
>デザイン優先させた結果壊れにくい時計ってコンセプト実現出来なくなったら意味ないじゃん!
だい
ろい
う
14 21/07/17(土)13:30:31 No.824355639そうだねx1
1981年(昭和56年)に、カシオ計算機の伊部菊雄が、腕時計を落として壊してしまったことがきっかけとなり、増田裕一(商品企画担当)と伊部菊雄(設計担当)、二階堂隆(デザイン・ネーミング担当)の3人が中心となり、落としても故障しない「常識を覆す腕時計の開発」が開始される。当時、この3人はいずれも20代であった。開発チームは「PROJECT TEAM Tough」と名付けられた。
15 21/07/17(土)13:30:35 No.824355658+
実際できたんだからいいだろう?
16 21/07/17(土)13:30:37 No.824355670そうだねx1
テンポよすぎる
17 21/07/17(土)13:30:47 No.824355705+
仕様がなんもわからない状態で丈夫っぽいデザインを仕上げるのも大変そう
18 21/07/17(土)13:30:50 No.824355721そうだねx5
この後「最近の伊部は近寄りがたいなあ」とか言ってくるから参るね
19 21/07/17(土)13:32:20 No.824356140そうだねx31
名前残るの伊部だけでいいだろ
20 21/07/17(土)13:32:21 No.824356145そうだねx1
広告も生産ラインももう確保したから開発が間に合わなかったら
広告が無駄うちになって生産ラインもまるまる止まるからな
よろしくな
21 21/07/17(土)13:32:22 No.824356149そうだねx82
>PROJECT TEAM Tough
なにっ
22 21/07/17(土)13:32:38 No.824356227そうだねx14
>開発チームは「PROJECT TEAM Tough」
なにっ!?
23 21/07/17(土)13:32:47 No.824356266+
>1981年(昭和56年)に、カシオ計算機の伊部菊雄が、腕時計を落として壊してしまったことがきっかけとなり、増田裕一(商品企画担当)と伊部菊雄(設計担当)、二階堂隆(デザイン・ネーミング担当)の3人が中心となり、落としても故障しない「常識を覆す腕時計の開発」が開始される。当時、この3人はいずれも20代であった。開発チームは「PROJECT TEAM Tough」と名付けられた。
設計交えてデザインするものでは?
24 21/07/17(土)13:34:00 No.824356596+
開発者もタフだったか
25 21/07/17(土)13:34:01 No.824356597+
チープカシオの目張りすげぇするだけでもかなり丈夫にはなりそう
26 21/07/17(土)13:34:28 No.824356723そうだねx32
これ成功したから笑える話だよね
27 21/07/17(土)13:34:31 No.824356734そうだねx10
世界で使われるようになったから伊部はすごい
28 21/07/17(土)13:34:46 No.824356796+
納期を厳しく切るのはまだ解るとしてデザイン先に決めちゃうのは何してくれてんだすぎる…
29 21/07/17(土)13:34:49 No.824356803+
実際現場仕事とか考えたら需要があるのはわかるよね
でもコンセプト以外白紙の企画書ですぐ完成前提はまずいって!
30 21/07/17(土)13:35:00 No.824356863+
追い詰められたから能力を発揮できた
31 21/07/17(土)13:35:06 No.824356895そうだねx9
デザインって設計と詰めるもんじゃないの…
32 21/07/17(土)13:35:20 No.824356956そうだねx16
伊部が有能だったからよかったが…
33 21/07/17(土)13:36:00 No.824357120そうだねx14
これ伊部さんの能力頼りじゃない?
34 21/07/17(土)13:36:10 No.824357178+
増田か二階堂のどっちか忘れたけど3階のトイレから何かを落とし続ける変人に「何してるんですか」って声をかけたのがプロジェクト参加のきっかけだったと見た
35 21/07/17(土)13:37:03 No.824357425+
>実際現場仕事とか考えたら需要があるのはわかるよね
>でもコンセプト以外白紙の企画書ですぐ完成前提はまずいって!
君の才能を買っているんだよ
36 21/07/17(土)13:37:08 No.824357451+
壊
れ
た
37 21/07/17(土)13:37:59 No.824357722+
大方決まっただけだから…まだ微調整は効くから…
38 21/07/17(土)13:38:15 No.824357793そうだねx12
>増田か二階堂のどっちか忘れたけど3階のトイレから何かを落とし続ける変人に「何してるんですか」って声をかけたのがプロジェクト参加のきっかけだったと見た
後から来たのに勝手に話を進めてよく伊部がキレなかったな…
39 21/07/17(土)13:39:21 No.824358105+
逆にこういう話でそのまま立ち消えになった企画どんくらいあるんだろうな…
40 21/07/17(土)13:40:30 No.824358412そうだねx3
41 21/07/17(土)13:41:30 No.824358657+
間に合ったんだから見積もり間違ってなかったってことじゃん
42 21/07/17(土)13:41:48 No.824358744+
伊部やつれてる…
43 21/07/17(土)13:42:03 No.824358805+
幻覚見えてるじゃん…
44 21/07/17(土)13:42:29 No.824358925そうだねx9
>
なにっ!
45 21/07/17(土)13:42:37 No.824358956そうだねx7
>
左下がなんかこち亀っぽい
46 21/07/17(土)13:42:46 No.824358997そうだねx2
やっぱこう何気ない時に名案が浮かんだりするもんだよね
その前の積み重ねがあっての話だけど
47 21/07/17(土)13:43:27 No.824359179そうだねx14
実際この発明はすごいな
48 21/07/17(土)13:43:43 No.824359244そうだねx1
伊部も伊部で進捗報告もせずにひたすら研究ばっかりやってたからまあ…
49 21/07/17(土)13:43:48 No.824359274+
凄いけどよくゴム毬から浮遊構造に繋がったな
50 21/07/17(土)13:44:07 No.824359357+
タフって言葉は伊部のためにある
51 21/07/17(土)13:44:10 No.824359375+
なんか一人だけ追い込まれてないですか?
52 21/07/17(土)13:44:48 No.824359543そうだねx16
>なんか一人だけ追い込まれてないですか?
最近の伊部は近寄りがたいな
53 21/07/17(土)13:45:27 No.824359706そうだねx22
他の2人の名前残さなくてよくない?
54 21/07/17(土)13:45:44 No.824359783そうだねx2
>伊部も伊部で進捗報告もせずにひたすら研究ばっかりやってたからまあ…
一応外部署との調整役は必要だったのか…
55 21/07/17(土)13:45:46 No.824359795+
>>なんか一人だけ追い込まれてないですか?
>最近の伊部は近寄りがたいな
せっかくデザインと発売日決めてやったのにな
56 21/07/17(土)13:45:58 No.824359859そうだねx6
チプカシの立ち上げもこの人だけど実際F91Wのモジュールは本当に人類のインフラと言われるほどの完成度だと思う
57 21/07/17(土)13:46:00 No.824359873+
追い詰められて女児で発散するのかと思った
でも壊れるからダメか
58 21/07/17(土)13:46:04 No.824359896そうだねx1
この時代の日本の大手メーカーって偏屈社員に好きなだけ研究させてたり太っ腹な文化あるよな
59 21/07/17(土)13:46:21 No.824359978+
まじすんげー
俺たちの勝利だな!伊部!
61 21/07/17(土)13:46:44 No.824360079+
そうだ!(帰って寝た)
62 21/07/17(土)13:46:53 No.824360129そうだねx5
>チプカシの立ち上げもこの人だけど実際F91Wのモジュールは本当に人類のインフラと言われるほどの完成度だと思う
チプカシもこの人なのか
カシオこの人にめっちゃ支えられてるな
63 21/07/17(土)13:47:08 No.824360204+
たった一人を追い込みすぎる…
64 21/07/17(土)13:47:19 No.824360258+
構造的に3mぐらいの高さなら最初の方の案で耐えられたと思う
65 21/07/17(土)13:47:29 No.824360307+
>この時代の日本の大手メーカーって偏屈社員に好きなだけ研究させてたり太っ腹な文化あるよな
裕福だったからな…
66 21/07/17(土)13:48:11 No.824360506+
>>>左下がなんかこち亀っぽい
自分で作ったものが頑丈すぎてちょっと引いてるのがまんま両さんすぎる
67 21/07/17(土)13:48:11 No.824360510+
何がどう浮遊構造なのかわからない
68 21/07/17(土)13:48:44 No.824360656そうだねx2
昨日「」にインタビューの存在を教えてもらったけど凄い人だった
https://www.itmedia.co.jp/style/articles/1210/22/news119.html
69 21/07/17(土)13:49:25 No.824360842+
最初のゴムマリから多層構造へのステップも飛躍がすごいよ
70 21/07/17(土)13:50:05 No.824360997+
インパクト勝負でアイスホッケーのように叩いて貰うCMをやろう
おい誇大広告じゃないか?検証してやる
ピンピンしてる…
71 21/07/17(土)13:50:11 No.824361026+
タフという言葉は伊部のためにある
72 21/07/17(土)13:50:37 No.824361134+
企画通した人も鬼だな…
73 21/07/17(土)13:50:39 No.824361141そうだねx1
まだ企業でチーム扱いだから良いけど
大学で酷い教授に当たると教授は何も研究してないのに第一著者教授になったりするからな
74 21/07/17(土)13:50:42 No.824361152+
>この時代の日本の大手メーカーって偏屈社員に好きなだけ研究させてたり太っ腹な文化あるよな
いつごろかまでは開発でマジで天下取れるくらい売れるのがそこらじゅうでよくあったからな
役員も若い頃開発で名を残す大ヒット商品作ってたとかザラだし
75 21/07/17(土)13:50:42 No.824361153+
>何がどう浮遊構造なのかわからない
心臓部が左右3点ずつ以外の部分は浮いてるだろ
76 21/07/17(土)13:51:22 No.824361323+
>チプカシの立ち上げもこの人だけど実際F91Wのモジュールは本当に人類のインフラと言われるほどの完成度だと思う
天才なのか
77 21/07/17(土)13:51:53 No.824361464そうだねx9
結果的に上手く行ったから残ってるだけで
こういう一人が先走って勝手に話進めた結果調整つかずにぶっ潰れた企画なんていっぱいあるんだろうな…
78 21/07/17(土)13:52:06 No.824361515そうだねx1
>追い詰められて女児で発散するのかと思った
>でも壊れるからダメか
女児を点で支えて浮遊構造にすれば…!
79 21/07/17(土)13:52:18 No.824361565+
>カシオこの人にめっちゃ支えられてるな
今カシオの売り上げの1/3がG-SHOCKだ
80 21/07/17(土)13:52:20 No.824361569+
こうやって結果的にできてしまう優秀な人がいるから悪いみたいな所はある
81 21/07/17(土)13:53:07 No.824361784+
>まじすんげー
>俺たちの勝利だな!伊部!
モンハンワールドの受付ジョーを思い出した
82 21/07/17(土)13:53:08 No.824361789+
カシオ自体一族経営だからな…
83 21/07/17(土)13:53:52 No.824361969+
NHKの最初の企画書見せてみたいな番組で本人出てたな
こんな企画書出す方も出す方だけど進めさせる方も進めさせる方だな…ってなった
84 21/07/17(土)13:53:56 No.824361993+
開発者のメンタルの強度もすごすぎるだろ
85 21/07/17(土)13:54:09 No.824362054+
伊部さんのちにめっちゃ出世したんです?
86 21/07/17(土)13:54:49 No.824362225+
落としても壊れない時計で企画通したらトラックで轢いても壊れない時計が生まれたのか…
87 21/07/17(土)13:55:00 No.824362271+
かっこいいわけじゃなくて実用性重視してるんだけど
その無骨な態度がかっこいいって俺の記憶だとG-SHOCKが先駆けだ
88 21/07/17(土)13:55:00 No.824362273そうだねx21
>まじすんげー
>俺たちの勝利だな!伊部!
窓3
か階
らの
落ト
とイ
そレ
うの
89 21/07/17(土)13:55:07 No.824362292+
>伊部さんのちにめっちゃ出世したんです?
新商品出る度にイベントで思いっきりGショックを叩きつける仕事してる
90 21/07/17(土)13:55:09 No.824362304+
この提案書題字から下部分空白らしいな
91 21/07/17(土)13:55:16 No.824362333+
>>カシオこの人にめっちゃ支えられてるな
>今カシオの売り上げの1/3がG-SHOCKだ
日本では落ち着いたが今でも世界で売れてんだよな…
92 21/07/17(土)13:55:24 No.824362369+
カシオってブラック企業なの
93 21/07/17(土)13:55:27 No.824362380+
落としても壊れない「」を作ろう
94 21/07/17(土)13:55:35 No.824362412+
>
できた
95 21/07/17(土)13:55:36 No.824362413+
>新商品出る度にイベントで思いっきりGショックを叩きつける仕事してる
楽しそうで何よりだ
96 21/07/17(土)13:55:43 No.824362452+
>新商品出る度にイベントで思いっきりGショックを叩きつける仕事してる
現地の言葉でアピールしてると聞いた
97 21/07/17(土)13:55:48 No.824362475+
>この提案書題字から下部分空白らしいな
よく通したなそんなの
98 21/07/17(土)13:55:53 No.824362498+
無茶振りしても壊れない丈夫な伊部
99 21/07/17(土)13:55:59 No.824362520+
時計に興味ない人になんか時計の名前一個言ってみてって聞いたら
興味ない人の9割はG-SHOCKって答えそう
100 21/07/17(土)13:56:02 No.824362531そうだねx11
>落としても壊れない「」を作ろう
壊れた
そうだねを増やすか
101 21/07/17(土)13:56:08 No.824362555+
>>新商品出る度にイベントで思いっきりGショックを叩きつける仕事してる
>現地の言葉でアピールしてると聞いた
通訳も付けないと聞いた
102 21/07/17(土)13:56:17 No.824362586+
心臓が3つある時計なの?
103 21/07/17(土)13:56:19 No.824362595+
やっぱり凄いぜ俺のC-SHOCK!