0 21/07/17(土)09:00:34 No.824288192+
未来の俺!任せた!
1 21/07/17(土)09:04:42 No.824288912そうだねx1
仕事がすごく嫌になりそうだからかなり危険な技だと思う
2 21/07/17(土)09:05:09 No.824289014そうだねx26
sq140455.jpg
3 21/07/17(土)09:05:16 No.824289034+
オリバとジャックかと思った
4 21/07/17(土)09:07:22 No.824289502+
>sq140455.jpg
すごーくおもしろいんだ!
すごーくゆかいなんだ!
の適当っぷりよ…
5 21/07/17(土)09:08:30 No.824289735そうだねx3
夏目漱石は自分の作品のタイトルを連載する新聞で初めて知ったらしいな
6 21/07/17(土)09:10:11 No.824290136そうだねx6
7 21/07/17(土)09:11:32 No.824290406+
オチから逆算して機械的に序盤作るのはつまらないからな…
8 21/07/17(土)09:11:36 No.824290425そうだねx8
たまにあるオチが糞しょうもないのってこれのせい?
9 21/07/17(土)09:13:24 No.824290799+
フルトゥナの悪行を描け!!
10 21/07/17(土)09:16:03 No.824291340そうだねx2
この方法で師匠とアムニスの関係が生まれた
11 21/07/17(土)09:16:23 No.824291421+
バクマンでやってた
12 21/07/17(土)09:17:50 No.824291732そうだねx4
結果当所はぜってー考えてなかったろてめー!って感じられるとちょっと萎えるやつ
13 21/07/17(土)09:18:10 No.824291784+
特に何も考えず場繋ぎに適当に入れた描写が書き進めていくうちに結構重要な複線になってた…
ってのは昔小説書いててなった事がある
14 21/07/17(土)09:22:05 No.824292673+
人によるよね
15 21/07/17(土)09:24:35 No.824293197+
さみだれまぁ好きだけど
行き当たりばったりすぎねえ?
みたいのは割と感じる
16 21/07/17(土)09:27:32 No.824293973+
>オチから逆算して機械的に序盤作るのはつまらないからな…
のらくろはオチから先に描いてたってなんかで読んだことあるな
17 21/07/17(土)09:27:56 No.824294065そうだねx4
ライブ感は大事
18 21/07/17(土)09:27:59 No.824294075+
江戸川乱歩だっけ?
トリック考えてないまま連載してたけど結局トリック思いつかなくて中止したの
19 21/07/17(土)09:30:03 No.824294548+
来週の自分が思いつく程度のことは読者も思いつくので
読者の予想を裏切るためには最初から決めてないと駄目って福本伸行が言ってた
20 21/07/17(土)09:30:21 No.824294607そうだねx4
完全に見えた
キン肉バスター破り!
21 21/07/17(土)09:30:38 No.824294680+
荒木飛呂彦は序盤に出した伏線のようなものや
設定のようなものをそのままぶん投げるからつらい
22 21/07/17(土)09:31:12 No.824294799そうだねx1
逆境ナインは自他とも認める未来への大暴投の成功例
23 21/07/17(土)09:31:15 No.824294808そうだねx2
論理的に考えてスムーズに答えが出て来るような謎は今の時代にはもう読者にあっさり解き明かされて解決辺の時には知ってたって言われる
よって作者にも解決方法がサッパリわからないものをお出しするか集合知に負けない頭脳を持った作者を用意するかのどちらかになるのだ
なるのか?
24 21/07/17(土)09:32:37 No.824295118+
計算して話作ってた(延長の為変更はあったが)進撃が面白かったからなぁ…
25 21/07/17(土)09:33:07 No.824295239+
進撃の巨人は最後のプロットまで全部作ってから連載会議通してスタートだったな
26 21/07/17(土)09:33:33 No.824295330+
>荒木飛呂彦は序盤に出した伏線のようなものや
>設定のようなものをそのままぶん投げるからつらい
こういう能力なのか!で終わって次回で即間違っていた…って軌道修正するのは流石に笑った
27 21/07/17(土)09:33:51 No.824295429+
>逆境ナインは自他とも認める未来への大暴投の成功例
それは2投目が明後日に飛んでったじゃねぇか
28 21/07/17(土)09:34:24 No.824295598+
ジュビロも多分こんな感じで作ってるんだろうけど
不思議と行き当たりばったり感ないんだよな…
29 21/07/17(土)09:35:04 No.824295767+
フルトゥナはどんな悪いことしたんだ…
30 21/07/17(土)09:35:13 No.824295802+
ストーリーをダウジングで決める同人作家とかいる
31 21/07/17(土)09:35:30 No.824295881+
クロノクルセイドがこれ
32 21/07/17(土)09:35:50 No.824295949+
読者人気によっては展開を変える必要もあるから
最初から練りに練った展開って漫画には向かないんじゃ
33 21/07/17(土)09:36:40 No.824296151+
着地点決めてから書かないとストーリーが明後日の方向に逸れちゃいそう
34 21/07/17(土)09:37:22 No.824296315そうだねx1
最初からちゃんと話作ってヒットしてる漫画家も
行き当たりばったりでヒットしてる漫画家もいる
35 21/07/17(土)09:37:26 No.824296332+
>江戸川乱歩だっけ?
>トリック考えてないまま連載してたけど結局トリック思いつかなくて中止したの
乱歩先生はあとがきを信じるなら長編ものは基本なんも考えないで連載を始めてて
それがうまく行ったのが孤島の鬼ですごく上手くいかなかったのが猟奇の果だと思っている
36 21/07/17(土)09:38:10 No.824296519+
女王騎士物語は行きあたりばったり感を強く感じたな
まさかガンガンで打ち切られるとは思ってなかったけど
37 21/07/17(土)09:39:47 No.824296949+
火浦功はダジャレで思いついたタイトルだけを編集者に伝えて
締切過ぎるまで本編を何も考えてなかった
38 21/07/17(土)09:40:46 No.824297240+
つまり人による
39 21/07/17(土)09:41:08 No.824297350+
この漫画の他の回でも決めページを最初に描いてそこに繋がるように前後を描くみたいなことしてるから
つじつま合わせたりこじつけたりするのが上手いんだろうなカエル
40 21/07/17(土)09:41:51 No.824297532+
>オチから逆算して機械的に序盤作るのはつまらないからな…
パワーアップ形態や全体のパワーバランスから逆算した序盤ってマジでショボい事が多い
偶に上手くやれちゃう人が居るから勘違いしちゃうんだよね…
41 21/07/17(土)09:42:47 No.824297751そうだねx1
>のらくろはオチから先に描いてたってなんかで読んだことあるな
のらくろて
42 21/07/17(土)09:42:47 No.824297759+
よく予想もつかない展開って持て囃されるけど
逆に読者の望む通りの展開になる快感ってのもあるって思うんだけどな
43 21/07/17(土)09:43:23 No.824297886+
商業誌でよくそんな賭けを…と思うが
こうして勝負に出れる人じゃないとプロにはなれないんだろうな
44 21/07/17(土)09:43:52 No.824297989そうだねx4
>>オチから逆算して機械的に序盤作るのはつまらないからな…
>パワーアップ形態や全体のパワーバランスから逆算した序盤ってマジでショボい事が多い
>偶に上手くやれちゃう人が居るから勘違いしちゃうんだよね…
行き当たりばったり展開もうまくやれちゃう人がいるから勘違いされてるだけだぞ
45 21/07/17(土)09:44:19 No.824298114+
>完全に見えた
>キン肉バスター破り!
アイデアよ出ろ〜っ!グビグビ〜っ!
46 21/07/17(土)09:45:11 No.824298312+
>着地点決めてから書かないとストーリーが明後日の方向に逸れちゃいそう
決めたポイントにちゃんと着地出来ると思うにゃあ
47 21/07/17(土)09:45:23 No.824298355+
「実際には最初に全て決めて書いてて面白い人も見るじゃん!」ではあるんだが数人しか思い至らないとかの時点でトップレベルの天才にのみ許された行為なのかもしれない
48 21/07/17(土)09:45:46 No.824298428+
実際「オイオイオイ…この敵どうやって倒すんだ…?」って作者が思ってるくらいの方が作品は面白い
数年間温めたネタだけで勝負しようとしてる新人とか長期連載後の作家はだから面白くない
49 21/07/17(土)09:46:12 No.824298533そうだねx1
>>完全に見えた
>>キン肉バスター破り!
>アイデアよ出ろ〜っ!グビグビ〜っ!
正直6を9に変えるまでは出せる人は出せると思う
そこからじゃあ上にぶつければいいじゃんでネオキン肉バスターになる枠組みの無さはやはり天才
50 21/07/17(土)09:46:12 No.824298538+
才能のある作家がインタビューで「整合性崩してでも面白い展開を入れる」と言ったのをみて
ただ単に整合性崩してつまらなくするのがその他一般の奴らだ
51 21/07/17(土)09:46:48 No.824298671+
これに場合によってはテコ入れが加わったりするんだから
そりゃ時には迷走状態にもなる
52 21/07/17(土)09:47:06 No.824298739+
ラッキーマンはオチから逆算して描いてたね
そうしないと無理だあれは
53 21/07/17(土)09:47:53 No.824298927+
岩明均は寄生獣の後書きで風子のいる店は登場人物から考えてそこにストーリーを付け足していって
寄生獣はストーリーから考えてそこに登場人物を当てはめていったって言ってたな
寄生獣じゃなくて七夕の国かもしれん
54 21/07/17(土)09:47:54 No.824298934+
>ジュビロも多分こんな感じで作ってるんだろうけど
>不思議と行き当たりばったり感ないんだよな…
いやたまに見え隠れはするよ!うしとらでこれが上手くやれたから調子こいてからくりで伏線になりそうなこと書きまくったら意味付け回収に40巻かかって俺のバカバカバカって嘆いてた
55 21/07/17(土)09:48:01 No.824298959+
例えばドラゴンボールとかは(このフリーザどう倒すんだ…?元気玉とか…ずっと話に出てる伝説の超サイヤ人とか…?)って想像は付くし実際にその想像の通り倒したりするんだけどそれでも面白いからまあ漫画のジャンルによりすぎる…
56 21/07/17(土)09:48:14 No.824299019+
キン肉バスター破りは物理的にどうするかじゃなくて
それに伴ったストーリーどうするかまでやってはじめてあの面白さ出せるんだぞ
57 21/07/17(土)09:48:28 No.824299084+
いきなりどう勝つか分からんくらい最強の敵とぶつかる方が盛り上がるのは分かる
作者にもどう勝つか分からんレベル
58 21/07/17(土)09:48:50 No.824299198+
>>オチから逆算して機械的に序盤作るのはつまらないからな…
>パワーアップ形態や全体のパワーバランスから逆算した序盤ってマジでショボい事が多い
SFとかサスペンスやミステリーだと「ああこういう感じに繋げたかったんだな」って納得はわりと重要だから機械的に作るのも重要だったりする
でも毎話の勢い重視の週刊少年漫画なんかでそれが見えるとまあ冷めるよね
59 21/07/17(土)09:49:14 No.824299297+
ハガレンも最初から着地点決めてただろうし作者の力量による
60 21/07/17(土)09:49:25 No.824299343+
強い敵を殺すのは簡単
納得させるのが至難
61 21/07/17(土)09:49:56 No.824299468+
>フルトゥナはどんな悪いことしたんだ…
これ決めてなかったの!?って結構びっくりした
62 21/07/17(土)09:50:10 No.824299541+
聖闘士星矢とか本当にライブ感の塊
次のページのことも考えてねえんじゃねえかってときもある
63 21/07/17(土)09:50:24 No.824299599そうだねx1
>強い敵を殺すのは簡単
>納得させるのが至難
急激に相手の頭が悪くなるとああ勝つ方法作者にも思いつかなかったんだなって気持ちに
64 21/07/17(土)09:50:40 No.824299689+
まぁ週刊連載で先の展開考えるなんて無理だろと思う
65 21/07/17(土)09:50:48 No.824299728+
こんな強い奴絶対勝てないじゃん…どうしようもないじゃん…ってなったときほど面白いのはあるよねバトルもの
66 21/07/17(土)09:51:07 No.824299812そうだねx1
>実際「オイオイオイ…この敵どうやって倒すんだ…?」って作者が思ってるくらいの方が作品は面白い
>数年間温めたネタだけで勝負しようとしてる新人とか長期連載後の作家はだから面白くない
死ぬ気で脳みそ働かせて振り絞るようにして考えた事のほうが限界ギリギリの発想になるもんな
何にも急かされない快適な環境でお気楽に生み出されたアイデアなんてたかが知れてる
67 21/07/17(土)09:51:07 No.824299813+
やっぱりスレ画はpillowsの曲から作ったんだろうか
68 21/07/17(土)09:51:29 No.824299921+
>例えばドラゴンボールとかは(このフリーザどう倒すんだ…?元気玉とか…ずっと話に出てる伝説の超サイヤ人とか…?)って想像は付くし実際にその想像の通り倒したりするんだけどそれでも面白いからまあ漫画のジャンルによりすぎる…
元気玉を使う事が読者の期待に応える事で
元気玉がベジータ戦に比べて規格外なのが予想を超えるところだから
どっちかじゃなく両方やらないとダメなのよね
無理だわ
69 21/07/17(土)09:51:46 No.824299989+
藤田は双亡亭で初めて先にオチまで考えた伏線張ったみたいなこと言ってたけどラスボスの負けさせ方は今回も考えてなかったって答えてたな
70 21/07/17(土)09:51:48 No.824299998+
ARMSとかライブで描いてたとか言われてもリップサービスだろって半分ぐらい思ってる
71 21/07/17(土)09:52:01 No.824300066+
オシシ仮面のアレは魂の叫びだったんだな…
72 21/07/17(土)09:53:07 No.824300395+
あらすじだけならな…なんやかんやあって勝つ!でいいんだけど
73 21/07/17(土)09:54:32 No.824300786+
仮面ライダーウォズはどういう設定なのかまったく考えないまま出して一年間適当に話を進めていって
映画でなんとか着地できてよかったです!って監督が…
着地できてなかったけど…
74 21/07/17(土)09:54:43 No.824300830そうだねx1
皆川漫画は強すぎる画力と漫画演出でぶん殴ってくるだけで
ストーリーは結構アレだぞ
75 21/07/17(土)09:55:26 No.824301021+
ニードレスは高校生時代に一度完結させてたはずなのに何であんな勢い任せの展開ばかりだったんだろう
76 21/07/17(土)09:55:32 No.824301053+
うしおととらだと
獣の槍に何か文字が書いてあるぞ!(何が書いてあるんだか考えてないけどとりあえず書いとくか…)
白面がとらにお前と我は以前にも会っているなとか言ってるぞ!(どこでどう会ったんだろ…まぁとりあえず書いとくか…)
とらの正体とは!?以前は人間だったって!?(詳細考えないまま終盤まで来たけどとりあえず書きながら考えるか…)
辺りは聞かれて公言してたな
77 21/07/17(土)09:55:53 No.824301131+
調整をしくじると今の弱ペダになる
78 21/07/17(土)09:56:12 No.824301222+
まぁでもぶっちゃけその場その場でなんとか主人公に難局しのがせるのはできるよそれなりに面白くしてさ
それを繋いでいって話のオチで感動できるっぽい内容にするのが至難
説教臭いのはいらねえとか言うくせにいざ最後まで読んでメッセージ性が何もないと冷めやがる…!
79 21/07/17(土)09:56:26 No.824301284+
>ARMSとかライブで描いてたとか言われてもリップサービスだろって半分ぐらい思ってる
いやあれめちゃくちゃ面白いけどちらほらライブ感は出てるって!バンダースナッチ辺りとか!
80 21/07/17(土)09:56:31 No.824301308+
逃げ上手の人は頭使って描いてるな感はある
81 21/07/17(土)09:56:48 No.824301377+
始めとオチだけ決めるとたどり着くまでにとんでもなく迷走することもあるある
82 21/07/17(土)09:57:10 No.824301501+
>藤田は双亡亭で初めて先にオチまで考えた伏線張ったみたいなこと言ってたけどラスボスの負けさせ方は今回も考えてなかったって答えてたな
泥努戦一番盛り上がったんじゃないかってくらい綺麗に纏まってたのに!?
83 21/07/17(土)09:57:11 No.824301506+
漫画はストーリーよりも画力と演出で押し切る事が(一部の作家は)出来るから
行き当たりばったりでいいとか思われがち
ストーリーはまとまって無かったり畳めて無かったりオチつかなかったりするけど
84 21/07/17(土)09:57:34 No.824301617+
カエルはほんとにキラーパスを毎回うまく使うからな…
割と参考にできるタイプじゃない
85 21/07/17(土)09:58:03 No.824301728+
>辺りは聞かれて公言してたな
オイオイオイ
86 21/07/17(土)09:58:17 No.824301779+
ハコヅメは細かいところまで伏線貼ってあって本当に感心する
漫画終わったらドラマの脚本描いてほしい
87 21/07/17(土)09:58:50 No.824301913+
>原作だけならな…なんやかんやあって勝つ!でいいんだけど
88 21/07/17(土)09:58:56 No.824301939+
連載漫画って大変よね
人気が出れば引き延ばさなきゃいけないし
人気が無くなったら畳まなきゃいけない
89 21/07/17(土)09:59:02 No.824301960+
>カエルはほんとにキラーパスを毎回うまく使うからな…
>割と参考にできるタイプじゃない
未来の自分が対処できるギリギリのキラーパスを渡す必要がある
パスが弱いとつまらなくなり強いと破綻するので難しい
90 21/07/17(土)09:59:13 No.824302008+
>始めとオチだけ決めるとたどり着くまでにとんでもなく迷走することもあるある
中盤で(あれ…これそもそもこの初期値からこのオチに繋がらないじゃん…)って気づくと地獄
91 21/07/17(土)09:59:42 No.824302141+
>聖闘士星矢とか本当にライブ感の塊
聖衣の変形前デザインを毎回適当に書いてたのでバンダイが困ったとか
玩具が発売されてからそれを資料にして書くようにしたとか
他人にキラーパス出すなや!
92 21/07/17(土)09:59:45 No.824302150+
>>藤田は双亡亭で初めて先にオチまで考えた伏線張ったみたいなこと言ってたけどラスボスの負けさせ方は今回も考えてなかったって答えてたな
>泥努戦一番盛り上がったんじゃないかってくらい綺麗に纏まってたのに!?
中盤終わったくらいの頃のインタビューでアシスタントたちにねえこれ泥努どうやってぶっ倒せばいいかな…?とか聞いてたからまあそっから頑張って考えたんだろう
93 21/07/17(土)09:59:46 No.824302156+
>よく予想もつかない展開って持て囃されるけど
>逆に読者の望む通りの展開になる快感ってのもあるって思うんだけどな
予想の付かない展開は脚本が上手くて
望む通りで気持ちいいのは演出が上手いんだよ
脚本や演出がいまいちでも好きなのはキャラが良い
94 21/07/17(土)10:00:35 No.824302336+
獣の槍の文字の詳細考えてなかったの!?
95 21/07/17(土)10:01:28 No.824302532+
オチありきで書くと何がつまらないって登場人物が増えないし動かないんだよね
それなりにまとまった話書いてみたら決まったオチに着地させることが目的になるから道中かきまわす奴とか脇役増やすのがめちゃくちゃ大変だった
96 21/07/17(土)10:01:58 No.824302645+
突然新しい概念の能力とか出てくると困惑する
97 21/07/17(土)10:02:02 No.824302656+
一個でっかいフック用意するのは確かに大事
98 21/07/17(土)10:02:08 No.824302677+
>中盤終わったくらいの頃のインタビューでアシスタントたちにねえこれ泥努どうやってぶっ倒せばいいかな…?とか聞いてたからまあそっから頑張って考えたんだろう
やはりビスケットハンマーは大事だな…
99 21/07/17(土)10:02:22 No.824302742+
課金してよく任せたぞ来月の俺…!ってなってるよ
ぶっ殺すぞ先月の俺…
100 21/07/17(土)10:02:32 No.824302775+
横溝正史も「わらべ歌に沿った殺人とか書きてぇな・・・」だけで書きはじめちゃうので
大分書いてから「日本にそんな物騒なわらべ歌なかったわ・・・」とか気づいて困ったりする
仕方ないので俳句にしたり