東京五輪トライアスロン会場「クサい」問題 お台場海浜公園の水質どうなった: J-CAST トレンド【全文表示】
ブルームバーグは2021年7月14日に「悪臭への不安残るまま本番入りか」という見出しで報じ、東京湾の水質不安を指摘した。五輪直前の現状が気になる。
「三重スクリーン」で大腸菌類の流入抑える
発端は2019年8月11日、お台場海浜公園で実施されたオープンウォータースイミングのテスト大会だ。同日付の複数のメディアによると、大会に参加した選手が、会場の海について「トイレのような」においがするとコメントした。
同年8月17日のパラトライアスロンのテスト大会では、前日の水質検査で検出された大腸菌の量が基準値をオーバーしたため、スイムが中止となった。
2021年3月付の「フォローアップ計画書」(都オリンピック・パラリンピック準備局公式サイトに掲載)によると、水質対策として、大腸菌類の流入抑制が期待できる「三重スクリーン」を会場の水中に設置し、砂浜の清掃を強化。また神津島産の砂を砂浜に補充し、水質の浄化機能の強化も図られているとのことだ。
0 21/07/21(水)20:29:05 ID:TTkI96Fs No.825896070そうだねx26
きったねぇな・・・トライアスロンの選手はマジで気の毒
2 21/07/21(水)20:30:02 No.825896482そうだねx11
都民のウンコの中で競技ができるんだぞ?
喜べよ
3 21/07/21(水)20:31:12 No.825896976そうだねx7
>2019年8月17日 9:05
4 21/07/21(水)20:31:16 No.825897004そうだねx11
それこそ水が綺麗になりすぎたと言われている瀬戸内海だとかどこかの湖でやればいいのになんでこんなところでやろうと思ったのかね
5 21/07/21(水)20:32:40 No.825897568+
ガンジス川超えたらしいな
6 21/07/21(水)20:33:34 No.825897974+
>ガンジス川超えたらしいな
そのデータはどこで見れますか?
7 21/07/21(水)20:34:10 No.825898216+
どんな罰ゲームでこんな酷い目に遭わなきゃいけないんだろ
8 21/07/21(水)20:35:04 No.825898562+
>>>2019年8月17日 9:05
当時と比べてきれいになったのかい
10 21/07/21(水)20:35:32 No.825898770+
そろそろこれが現実になりそう
五輪パラ会場、水の悪臭対策にトイレボール試験投入 (kyoko-np.net)
https://kyoko-np.net/2020021201.html
12 21/07/21(水)20:36:52 No.825899221+
>きったねぇな・・・トライアスロンの選手はマジで気の毒
2019年の写真だけどな…
14 21/07/21(水)20:37:04 No.825899286+
雨が降ったら更に下水混じって本気でヤバいでしょ
まぁ予報だと競技前に降るんだけど
15 21/07/21(水)20:37:51 No.825899639+
選手はもっと汚い所で泳ぎ慣れてるから大丈夫って政治家先生も言ってる
安心安全には変わりない
16 21/07/21(水)20:38:26 No.825899875そうだねx12
>2019年の写真だけどな…
見違えるほど綺麗になってるんです?
17 21/07/21(水)20:38:34 No.825899928+
しかしアレだなこれのおかげで下水処理施設の更改用の予算が積み増ししてもらえてたりするのかね
18 21/07/21(水)20:39:30 No.825900331+
これでも歴代のオリンピック会場よりマシなのが怖い
21 21/07/21(水)20:39:39 No.825900393そうだねx11
>しかしアレだなこれのおかげで下水処理施設の更改用の予算が積み増ししてもらえてたりするのかね
オリンピック終わってから金かけるわけないだろ
22 21/07/21(水)20:42:45 No.825901761そうだねx3
今も変わらないらしいよ
23 21/07/21(水)20:43:54 No.825902292+
天気だったらいいけど雨が降ったら下水が流れ込んでやばい
24 21/07/21(水)20:45:20 No.825902864+
汚い水を飲んだところで下痢になるのは競技が終わってからだから
すんだことできるしな
25 21/07/21(水)20:45:27 No.825902918+
>今も変わらないらしいよ
直接見てから良いなよ
26 21/07/21(水)20:48:53 No.825904323+
>下水の放流って多い年でも年に100回程度なんだが…
なんだ平均で週に2回もないくらいか
30 21/07/21(水)20:49:52 No.825904724+
もしかしてトライアスロン選手って結構色んな汚いところで泳いでいる?
32 21/07/21(水)20:49:55 No.825904747+
ウンコロリンピック
33 21/07/21(水)20:50:08 No.825904819+
https://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/TB_Renaissance/Experimental/Experimental.htm
これをベースに浄化対策してる都合で水上バスもしばらく運行経路変更するそうだ
35 21/07/21(水)20:50:53 No.825905138+
>>しかしアレだなこれのおかげで下水処理施設の更改用の予算が積み増ししてもらえてたりするのかね
>オリンピック終わってから金かけるわけないだろ
オリンピックまでに金かけて直したのかなくらいのつもりだったのだが
36 21/07/21(水)20:51:22 No.825905331+
きたねぇ海だな
37 21/07/21(水)20:52:05 No.825905610+
直してたら逆張り野郎が鬼の首取ったように喧伝するだろうからまあやってないだろう
38 21/07/21(水)20:52:11 No.825905644+
>なんだ平均で週に2回もないくらいか
というか基本的に大雨が降らなければ0回だよ
少ない年は年80回ぐらいで梅雨とか秋雨台風の季節が主だし
39 21/07/21(水)20:52:26 No.825905761+
どうせまあ叩きたいだけのバカに何言っても無駄だろうけど水中フェンス3重とかをやる
40 21/07/21(水)20:52:43 No.825905873+
前回のリオ五輪も酷かったよ
近隣の病院の医療廃棄物が流れ混んでるとか言われてて
準備中の選手が皮膚の感染症になってた
41 21/07/21(水)20:52:56 No.825905969+
>>なんだ平均で週に2回もないくらいか
>というか基本的に大雨が降らなければ0回だよ
>少ない年は年80回ぐらいで梅雨とか秋雨台風の季節が主だし
熱帯低気圧できてるけど大丈夫?
42 21/07/21(水)20:53:06 No.825906047+
臭い?おもてなしだ口を慎め
43 21/07/21(水)20:53:12 No.825906086そうだねx1
リオの話はしてません
44 21/07/21(水)20:53:13 No.825906093+
海は青いのが常識だからな
45 21/07/21(水)20:53:39 No.825906245そうだねx2
>しかしアレだなこれのおかげで下水処理施設の更改用の予算が積み増ししてもらえてたりするのかね
ロンドンもニューヨークも合流式なんだけど
46 21/07/21(水)20:53:44 No.825906288+
都民のおまるの中で泳ぐ修行と思えば
47 21/07/21(水)20:54:39 No.825906676そうだねx2
この話してる時やたら楽しそうにしてる人他に楽しいことないのかな
48 21/07/21(水)20:54:57 No.825906808+
スカが性癖の都民は絶頂してそうで羨ましい
自分のうんちのなかでトップアスリートたちが泳いでる
49 21/07/21(水)20:55:26 No.825907031+
韓国のよくわからんメディアとゲンダイがソース
50 21/07/21(水)20:56:12 No.825907346+
会場と下水の放流場所はレインボーブリッジを挟んで対峙する位置にあって2キロも離れているうえに橋の下は流れがあるんだよなぁ
そういうの知らないんだろうなぁ
52 21/07/21(水)20:56:47 No.825907553+
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/09/05/08.html
53 21/07/21(水)20:56:47 No.825907556+
お江戸の人たちは自分たちが名乗り上げて招致したって自覚してないんじゃない?
54 21/07/21(水)20:57:25 No.825907824そうだねx1
政治スレか?
55 21/07/21(水)20:57:38 No.825907928そうだねx1
音楽担当を外れて暇になった小山田さんに直呑みで濾過してもらえばいい
56 21/07/21(水)20:57:45 No.825907965+
そう思ってみてみると東京湾の沿岸が便座に見えてくるな
57 21/07/21(水)20:58:02 No.825908073+
>海は青いのが常識だからな
日本でこのレベルの海水浴場は沖縄でも離島じゃないと無理だよ
58 21/07/21(水)20:58:49 No.825908380+
>韓国のよくわからんメディアとゲンダイがソース
日経も韓国に牛耳られているのか
ヤバいな
61 21/07/21(水)20:59:21 No.825908572そうだねx1
うんちの話はおもしろいからな
62 21/07/21(水)21:00:08 No.825908899+
>日経も韓国に牛耳られているのか
>ヤバいな
とはいえ改善前の2019年の話をされてもな
66 21/07/21(水)21:00:45 No.825909166そうだねx2
怪しい人があぶり出されてるのは見ててぞっとする
67 21/07/21(水)21:01:28 No.825909470+
健康被害でないといいね…
68 21/07/21(水)21:01:43 No.825909596+
あんまり言いたくないけどもっときれいなとこじゃだめだったんです?
69 21/07/21(水)21:02:11 No.825909810+
リオはプールが面白い色になってたのは覚えてる
70 21/07/21(水)21:02:12 No.825909814+
洗ってないプールくらい汚い
71 21/07/21(水)21:02:17 No.825909868+
情報更新してない「」多すぎない?
72 21/07/21(水)21:02:20 No.825909896+
コロナウィルスが一番多いのは下水らしいね
73 21/07/21(水)21:02:28 No.825909944+
>健康被害でないといいね…
とりあえずリオデジャネイロの時みたいにまんま下水みたいな海水じゃないからなお台場は
74 21/07/21(水)21:03:08 No.825910282+
>情報更新してない「」多すぎない?
更新したらどんなレスになるの?
75 21/07/21(水)21:03:20 No.825910373+
今綺麗になったの?
76 21/07/21(水)21:03:36 No.825910502+
>あんまり言いたくないけどもっときれいなとこじゃだめだったんです?
沖縄でも離島レベルじゃないと無理なんですよ
77 21/07/21(水)21:04:19 No.825910837+
千葉とか神奈川の海でよかったんじゃ
79 21/07/21(水)21:04:32 No.825910933+
>情報更新してない「」多すぎない?
幾らか対策したらしいくらいは知ってるがどのくらいよくなったのかは知らん
80 21/07/21(水)21:04:41 No.825911003+
都内の沿岸部に昼間行けばわかるけどとにかく臭ぇんだわ
健康とか水が相対的に綺麗かどうか知らんがこんな臭い海で泳がされる選手はかわいそうだし
その選手が喧伝する日本の印象はこの臭いだ
レガシーってヤツだな
81 21/07/21(水)21:05:03 No.825911160そうだねx5
情報更新してる人の知見を聞いてみようかな
82 21/07/21(水)21:05:08 No.825911203+
ていうか思ってたより色んな場所で競技するんだな…
83 21/07/21(水)21:05:25 No.825911350+
夜は暗いので昼間に適当に見てね
84 21/07/21(水)21:05:38 No.825911448そうだねx1
>とりあえずリオデジャネイロの時みたいにまんま下水みたいな海水じゃないからなお台場は
あそこはリオの下水の終着地点だったからなぁ
そこの1万倍マシなお台場が叩かれるって不思議だね
85 21/07/21(水)21:05:40 No.825911469+
海が綺麗などという幻想は捨てろ
86 21/07/21(水)21:06:10 No.825911743+
>ID:TTkI96Fs
88 21/07/21(水)21:06:12 No.825911760+
トライアスロン前日に都内で大雨降ってくれー!!
89 21/07/21(水)21:06:30 No.825911898+
>千葉とか神奈川の海でよかったんじゃ
正直言って変わらないorお台場よりも汚い判定が殆どだよ
九十九里や湘南ですらね
90 21/07/21(水)21:06:35 No.825911935そうだねx3
他の競技は絶対見ないけどスカトロ水泳は見るわ
91 21/07/21(水)21:06:50 No.825912043+
テスト的な大会が中止になってるのか
その時対策できなかったのに今できるの?
92 21/07/21(水)21:06:57 No.825912106+
綺麗になった証拠はやく出しなよ
93 21/07/21(水)21:06:57 No.825912110+
トライアスロンの水泳部分が糞な気がしてくるというかプールでいいじゃない…
94 21/07/21(水)21:07:23 No.825912344+
東京の離島で十二分にきれいな海だよ
東京の多様性の宣伝にもなるしそっちの方が絶対良かったと思うんだけどなぁ
95 21/07/21(水)21:07:35 No.825912468+
適当いいすぎやろいくら「」みたいなアホでも嘘はいかんぜ
96 21/07/21(水)21:07:42 No.825912517+
>そこの1万倍マシなお台場が叩かれるって不思議だね
バカは叩きたいだけだから何があっても文句を言うって事だろうね
97 21/07/21(水)21:07:54 No.825912613+
ここてやらないといけない理由とかあるの?
98 21/07/21(水)21:08:28 No.825912902+
>トライアスロンの水泳部分が糞な気がしてくるというかプールでいいじゃない…
自転車、水泳、ランニングの三つを複合する競技で水泳は基本海とかを使う競技だからなのだろうけどな
99 21/07/21(水)21:08:29 No.825912908そうだねx5
>綺麗になった証拠はやく出しなよ
検査はしないので数値は出ない
すなわち汚染はゼロで清浄ということだ
100 21/07/21(水)21:08:33 ID:kJ6RwMBw No.825912934そうだねx1
>>そこの1万倍マシなお台場が叩かれるって不思議だね
>バカは叩きたいだけだから何があっても文句を言うって事だろうね
一万倍マシとか適当なこと言ってるバカウヨが壁トークし始めた
101 21/07/21(水)21:08:37 No.825912971+
雨降んなくても臭いけどね
降ると更に臭い
102 21/07/21(水)21:08:41 No.825913004+
>東京の離島で十二分にきれいな海だよ
>東京の多様性の宣伝にもなるしそっちの方が絶対良かったと思うんだけどなぁ
そこまで移動するのは大変だと言う点と
コロナ対策で難しいんだ島は
103 21/07/21(水)21:08:58 No.825913158+
>雨降んなくても臭いけどね
>降ると更に臭い
ほんとにそんな臭いのここ…?
104 21/07/21(水)21:09:11 No.825913262+
トライアスロンに関しちゃ都ががめつい思考で偉ぶってたら
周辺自治体から知るかよって突っぱねられた結果だもの
105 21/07/21(水)21:09:15 No.825913295+
>五輪会場となる東京湾の水質問題、悪臭への不安残るまま本番入りか
>専門家は大腸菌流入の可能性指摘
106 21/07/21(水)21:09:18 No.825913323+
>そこまで移動するのは大変だと言う点と
>コロナ対策で難しいんだ島は
島でクラスターおこったら大変だもんな…
107 21/07/21(水)21:09:41 ID:kJ6RwMBw No.825913501+
>トライアスロンに関しちゃ都ががめつい思考で偉ぶってたら
>周辺自治体から知るかよって突っぱねられた結果だもの
それじゃトンキンがアホじゃないですか!
108 21/07/21(水)21:09:42 No.825913513+
なんかすごい前牡蠣で浄化しようとかなんとかいってなかったっけ?まぁうまくいくなんて思ってなかったけど
109 21/07/21(水)21:10:12 No.825913763+
鉄人はウンコなんかに負けない
110 21/07/21(水)21:10:20 No.825913825+
1年以上なにしてたんですか?ニートか何かか?
111 21/07/21(水)21:10:57 No.825914124そうだねx1
好きアスリートが出てるんだろ
113 21/07/21(水)21:11:12 ID:kJ6RwMBw No.825914241+
>1年以上なにしてたんですか?ニートか何かか?
今トンキンの超大好きな絶賛逃亡中の小池馬鹿にした?
114 21/07/21(水)21:11:17 No.825914283+
>ここてやらないといけない理由とかあるの?
東京という大都会を背景にトライアスロンやれる
こんなに魅力的なことがあろうか
115 21/07/21(水)21:11:43 No.825914470+
>なんかすごい前牡蠣で浄化しようとかなんとかいってなかったっけ?まぁうまくいくなんて思ってなかったけど
それはボート競技会場の方だな
116 21/07/21(水)21:11:43 No.825914474+
>なんかすごい前牡蠣で浄化しようとかなんとかいってなかったっけ?まぁうまくいくなんて思ってなかったけど
ブイに牡蠣が付きまくってほっとくと沈むので金払って駆除してる
117 21/07/21(水)21:12:12 No.825914684+
まあ最悪カルキダバダバ入れればなんとかなるだろグッドラックって感じじゃね
118 21/07/21(水)21:12:33 No.825914860+
競技中漏らしても平気
120 21/07/21(水)21:13:03 No.825915093+
>九十九里や湘南ですらね
環境省のデータではこの2つは水質BでOK判定だった
お台場はそもそもリストにはなかった
121 21/07/21(水)21:13:10 No.825915148+
まぁ日本はすごいから大丈夫でしょ?
122 21/07/21(水)21:13:43 No.825915417+
>ブイに牡蠣が付きまくってほっとくと沈むので金払って駆除してる
>それはボート競技会場の方だな
https://www.tokyo-np.co.jp/article/77475
123 21/07/21(水)21:13:48 No.825915447そうだねx1
延期してるのに対策も改善も特にされてないのがひどい
124 21/07/21(水)21:14:28 No.825915733+
>お台場はそもそもリストにはなかった
そもそも遊泳可の認定出してないからなお台場
126 21/07/21(水)21:14:46 No.825915902+
アサリが頑張ってるらしいがダメなのか
127 21/07/21(水)21:15:36 No.825916313+
>そもそも遊泳可の認定出してないからなお台場
そこで泳ぐのか…
128 21/07/21(水)21:15:37 No.825916327+
オイスターのせい
アサリがやった
しらない
すんだこと
129 21/07/21(水)21:16:52 No.825916943+
対策しろって言われても無理ってことよ
東京のウンコ流すところ他にないんだから
132 21/07/21(水)21:16:58 No.825916999+
>環境省のデータではこの2つは水質BでOK判定だった
>お台場はそもそもリストにはなかった
https://www.city.minato.tokyo.jp/kankyoushidouasesutan/documents/daibasuishituchousa02mizugiwa.html
お台場は海水浴場じゃないので判定されてないけど港区で調査はしてるぞ
133 21/07/21(水)21:17:14 No.825917110+
>延期してるのに対策も改善も特にされてないのがひどい
一部が言うとおり今の超臭い状態ですら改善された状態っていうのなら
予定通り2020年にやってたらどんな状態だったんだろうね
134 21/07/21(水)21:18:28 No.825917697+
>そもそも遊泳可の認定出してないからなお台場
>そこで泳ぐのか…
海水浴場でお台場よりも汚い場所はあるけどな
具体的に平塚海岸とか