おすすめ記事
スポンサーリンク
104 21/09/02(木)07:07:57 No.841707893+

「」の反応を見てると色んな意味で重要なデザインにおいてド素人の意見を採用してはいけないのが逆によくわかるなって思う

105 21/09/02(木)07:08:28 No.841707937そうだねx2

クソダサフォントでも許すよ
だから渋沢栄一が沢山欲しいぃいい〜!!!

106 21/09/02(木)07:09:48 No.841708029+

俺は福沢も渋沢も大好きだよ

107 21/09/02(木)07:10:51 No.841708100+

今回のこれで数字のとこ触って金額がわかるようになったなら
今目が全く見えない人ってどうやってお札の種類識別してんだ…?

108 21/09/02(木)07:10:56 No.841708108+

新しいデザインが嫌いな人は回収

109 21/09/02(木)07:12:33 No.841708239+

一万円の場所どこ?

110 21/09/02(木)07:13:02 No.841708272+

諭吉さんももう用済みなのか…
可哀想だから俺が全部引き取るよ

111 21/09/02(木)07:14:38 No.841708403そうだねx3

北里柴三郎ってもっと有名な絵なかったっけ?

112 21/09/02(木)07:14:40 No.841708406+

聖徳太子はやたら使い回されてたけどありがたみというか荘厳さはやっぱり段違いだった
もっと歴史上や神話の人物も使ってほしいけど色々と面倒なんだろうな

113 21/09/02(木)07:15:11 No.841708448+

タダで貰えるなら好きになれそうなデザイン

114 21/09/02(木)07:15:55 No.841708517+

偽造防止の技術が行き着いてるからたまに大規模な偽札事件で出てくるのはいまだに聖徳太子札なのか

115 21/09/02(木)07:16:28 No.841708560+

>偽造防止の技術が行き着いてるからたまに大規模な偽札事件で出てくるのはいまだに聖徳太子札なのか
発覚遅らせられるからじゃないかな

116 21/09/02(木)07:17:39 No.841708686+

このだっせぇゴシックの数字どっから持ってきたのか

117 21/09/02(木)07:18:10 No.841708731+

>今回のこれで数字のとこ触って金額がわかるようになったなら
>今目が全く見えない人ってどうやってお札の種類識別してんだ…?
下の両端に触ってわかるマークついてるらしいって今調べたら書いてあった

118 21/09/02(木)07:18:28 No.841708756+

東南アジアのお札っぽいフォント

119 21/09/02(木)07:18:33 No.841708763+

北里柴三郎はやった功績に対する知名度ちょっと低いと思う

120 21/09/02(木)07:19:21 No.841708828+

小さいおっさんがいる可愛い

121 21/09/02(木)07:20:12 No.841708905+

右上の土地は緑マナと白マナ生み出しそう

122 21/09/02(木)07:23:23 No.841709177+

これゴシック体とも違わない?

123 21/09/02(木)07:23:51 No.841709214そうだねx6

>デザインよりも偉人としての格が足りない
渋沢栄一は日本の経済の立役者で
津田梅子は日本の女性の地位向上の立役者
北里柴三郎は日本の医療の立役者
寧ろ今までなってなかったのがおかしいレベル

124 21/09/02(木)07:24:50 No.841709301+

>既に使ってるじゃねえか!
伊藤博文レベルなら別にいいだろ?!

125 21/09/02(木)07:25:09 No.841709324+

細かいデザイン変えてもいいけど
すかしの位置とか縦のラベルとかレイアウトは統一して欲しい

126 21/09/02(木)07:25:57 No.841709390+

>細かいデザイン変えてもいいけど
>すかしの位置とか縦のラベルとかレイアウトは統一して欲しい
そうすると偽札作りやすくなるから…

127 21/09/02(木)07:26:28 No.841709441+

むしろ今までの1000円札のチョイスがアレなのでは?

128 21/09/02(木)07:28:56 No.841709669+

富士山がねえ…

129 21/09/02(木)07:29:35 No.841709739+

>>既に使ってるじゃねえか!
>伊藤博文レベルなら別にいいだろ?!
今再起用したら絶対文句言われるんだろうなって
何処とは言わないけど

130 21/09/02(木)07:30:48 No.841709849+

ユニバーサルデザインってのは分かる
裏面は良いと思う…
でも数字の表記とか配置が絶望的にダサい

131 21/09/02(木)07:30:50 No.841709853+

>何処とは言わないけど
日本初の首相だぞ何で煩いだなんだ言い始めるんだ?

132 21/09/02(木)07:32:03 No.841709974+

ダサいから俺にくれ

133 21/09/02(木)07:32:44 No.841710031+

フォントは完全に見やすさ重視でしょこれ

134 21/09/02(木)07:34:04 No.841710162+

北里柴三郎は彼がいなければ野口英世もいなかったレベルの功労者だよ

135 21/09/02(木)07:39:05 No.841710653+

>よその国では過去の政治や宗教の指導者をお札にするのが当たり前なことと比べると
>いかにこの国で政治や宗教が忌避されてるかを表してるな…
というか君主国だと現役の国王だしなあ…
そのおかげかエリザベス女王は世界一有名な君主

136 21/09/02(木)07:39:42 No.841710712そうだねx11

>ユニバーサルデザインとかいらねえ…
そりゃお前はいらないだろうけど
それ車しか乗らない人が「歩道とかいらねえ」って言うようなもんだぞ

137 21/09/02(木)07:41:23 No.841710874+

>>今目が全く見えない人ってどうやってお札の種類識別してんだ…?
>下の両端に触ってわかるマークついてるらしいって今調べたら書いてあった
それ全然使えないから改善しろって要望ずっと出てるんよ…
盲人協会 紙幣でぐぐるとわかるよ
それでいろいろ対応したんだと思うよ

138 21/09/02(木)07:42:51 No.841711019+

別に政治や宗教でもいいだろうけど誰にするんだよって話もあるぞ
今更徳川家康とか出すのか?

139 21/09/02(木)07:44:10 No.841711164+

文句つける奴は誰にしても文句つけるだろうしな…

140 21/09/02(木)07:44:47 No.841711232+

既に有名な偉人だと色々問題もありそうだしある程度の知名度くらいが丁度いいのかもしれない

141 21/09/02(木)07:46:53 No.841711441+

500円玉が楽しみ

142 21/09/02(木)07:47:21 No.841711498そうだねx2

というか渋沢栄一クラスだと普通に政治関わってるし津田梅子とかそれこそモロ伊藤博文と直接話してるし
そんな気にするほどでもないような

143 21/09/02(木)07:49:56 No.841711768+

本当に顔の印象だけなんだけど
北里先生が万札顔で渋沢先生が千円札顔すぎる

144 21/09/02(木)07:50:14 No.841711798そうだねx2

金額のフォントだけ何とかしてくれ

145 21/09/02(木)07:51:10 No.841711905+

もうちょっとだけ裏面の数字を小さくしてほしかったけど思ってたより全然いいな
だから俺のところに沢山来てください

146 21/09/02(木)07:51:19 No.841711920+

政治家っつっても子供とか孫くらいがまだ生きてると色々配慮しなくちゃいけなくてめんどくさいらしいから
写真があって孫生きてない時代って明治の政治家しかないぞ

147 21/09/02(木)07:51:39 No.841711953+

みずほのやらかし見るたびに渋沢栄一も地獄で泣いておるわって思う

148 21/09/02(木)07:52:50 No.841712074そうだねx8

地獄に落とすな

149 21/09/02(木)07:55:28 No.841712330+

大正はまず期間が短すぎて対象がかなり少ないし
昭和は前半はまぁその…黒歴史だし
後半となると流石に近すぎるからな

150 21/09/02(木)07:58:36 No.841712682そうだねx1

津田梅子に疑問抱くなら樋口一葉なんて論外だと思うよ

151 21/09/02(木)07:59:27 No.841712808+

万札が一銀の現みずほ
日本銀行に更に古い格上の一銀の渋沢肖像描かせるってのも卑屈な話に思える

152 21/09/02(木)08:00:44 No.841712957そうだねx1

>第1は偽造防止のためです。私たちは人の顔を見分けることに慣れているため、銀行券の肖像がほんの少しでもずれたりぼやけたりしていると違和感を持ち、偽造防止に繋がります。
俺アニメキャラじゃないと分からん

153 21/09/02(木)08:01:37 No.841713059+

実は新500円玉のデザイン結構好みなんだ

154 21/09/02(木)08:02:00 No.841713110+

>日本銀行に更に古い格上の一銀の渋沢肖像描かせるってのも卑屈な話に思える
中央銀行に格上も格下もないだろ

155 21/09/02(木)08:02:10 No.841713124+

>俺アニメキャラじゃないと分からん
頻繁に作画崩れるからダメ

156 21/09/02(木)08:03:02 No.841713217+

そもそも5000円札って要る?

157 21/09/02(木)08:04:12 No.841713355そうだねx2

>日本銀行に更に古い格上の一銀の渋沢肖像描かせるってのも卑屈な話に思える
歴史と格はあまり関係ないんじゃねえか?

158 21/09/02(木)08:04:51 No.841713426+

>頻繁に作画崩れるからダメ
作画崩れると気づくじゃん

159 21/09/02(木)08:05:49 No.841713553+

>作画崩れると気づくじゃん
作画のエミュがうまい人とか結構いるし…

160 21/09/02(木)08:06:31 No.841713637+

>そもそも5000円札って要る?
いらんかもしれん

161 21/09/02(木)08:06:34 No.841713642+

>歴史と格はあまり関係ないんじゃねえか?
格とか一番気にしてなさそうな人だよな渋沢栄一

162 21/09/02(木)08:07:30 No.841713781+

渋沢栄一ってすごいのに社会の授業だと教科書の最後の方にちょろっと名前出てるだけの人なんだよな

163 21/09/02(木)08:09:45 No.841714094+

相変わらず貧乏くさい顔

164 21/09/02(木)08:10:10 No.841714154そうだねx4

>渋沢栄一ってすごいのに社会の授業だと教科書の最後の方にちょろっと名前出てるだけの人なんだよな
その凄さを説明するのにまず経済の話からスタートしなきゃいけないから…
後実はアメリカとよく交流してて仲が悪くなった時に仲良く…万事仲良く…した人でもある
まぁ死んだ直後に中国と戦争が始まったわけだが

165 21/09/02(木)08:11:27 No.841714364そうだねx2

数字のフォント以外は割と好き
数字がみやすさ優先とはいえなんていうか…

166 21/09/02(木)08:13:06 No.841714624+

海外のお札でデザイン好きなのある?

167 21/09/02(木)08:14:20 No.841714838+

数字のフォントが素人テロップ感あるよね
まあしゃーない

168 21/09/02(木)08:15:50 No.841715112+

さわりだけでも説明しようとすると教科書や資料集の行数取ってしまうタイプの人だから…

169 21/09/02(木)08:15:56 No.841715125+

>海外のお札でデザイン好きなのある?
どっかの国で動物書かれてるのがあったな
もちろんリアルな絵で

170 21/09/02(木)08:16:04 No.841715141+

>海外のお札でデザイン好きなのある?
南アフリカだっけ?
動物が描かれてるの

171 21/09/02(木)08:18:55 No.841715577+

旧マルクに学者のガウスが使われてたのは好き

172 21/09/02(木)08:19:08 No.841715613+

英世リストラしてそこと交換するだけで良かったのに

173 21/09/02(木)08:20:05 No.841715759+

外国のお金っぽくなるのはまあ外人でも見やすくなるとこうなるんだろうなって
筆文字とかだと絶対見づらい

174 21/09/02(木)08:20:30 No.841715828+

>英世リストラしてそこと交換するだけで良かったのに
英世になんの恨みがあるんだよ!?

175 21/09/02(木)08:21:55 No.841716032+

経済枠や学者枠はいいんだけど
作家枠って居る?

176 21/09/02(木)08:21:58 No.841716041+

偽造しにくさにパラメータ降りすぎてデザイン値が低い気がする
ではどうすればよいかと言われたらわからん…シンプルにして要素減らしたら困るだろうしなぁ…

177 21/09/02(木)08:23:19 No.841716248+

>作家枠って居る?
だから消された…

178 21/09/02(木)08:23:51 No.841716340+

どうもこうも偽造マンを撲滅したら簡単なお札に出来るぜ!

179 21/09/02(木)08:24:39 No.841716481+

新諭吉と新英世の人はわかるんだけど
新樋口の人が何した人なのかわかんね…

180 21/09/02(木)08:25:32 No.841716616+

>新樋口の人が何した人なのかわかんね…
津田塾大学の人

181 21/09/02(木)08:27:22 No.841716919+

次の万札は高橋是清にしよう

182 21/09/02(木)08:28:11 No.841717038+

>津田塾大学の人
じゃあ慶應義塾大学立てた諭吉ポジション?

183 21/09/02(木)08:28:40 No.841717103+

肖像があるのに左の小さい顔アイコンみたいなのいるか?

184 21/09/02(木)08:29:55 No.841717277+

>じゃあ慶應義塾大学立てた諭吉ポジション?
まぁその女バージョンだと思っていいと思う
諭吉ほど経済には関わらないがそのかわり女性が学べる環境を作ったというか
あまり好きじゃないだろうけどフェミニズムの第一人者よ

185 21/09/02(木)08:30:02 No.841717291+

野口の時も誰このおっさんってなったからその内慣れるだろう…

186 21/09/02(木)08:31:31 No.841717498+

>旧マルクに学者のガウスが使われてたのは好き
カッケー

187 21/09/02(木)08:31:53 No.841717548+

諭吉の方が一万円感があって好きな呼び方だけどこの先二十年は栄一って言わないとなのか

188 21/09/02(木)08:31:56 No.841717559+

政治家とその関係者で埋めるよりはイギリス見たくアラン・チューリング採用して計算機の設計図載せるみたいなほうが好きだなあ

189 21/09/02(木)08:32:31 No.841717642+

これからの若者はこれしか知らなくなるだろうし慣れねばならんな

190 21/09/02(木)08:33:02 No.841717716そうだねx2

偉人レベルで言うなら現行3人よりよほど上じゃないかこの3人

191 21/09/02(木)08:34:18 No.841717917+

まあ特に漢字圏以外には分かりづらいってのあるかもしれんけど
どうしてもこのアラビア数字フォントださくみえるよな…

192 21/09/02(木)08:34:34 No.841717955+

EUのユーロ紙幣はヨーロッパ「っぽい」何かしか紙幣に使われてないけど無茶苦茶「ああこれヨーロッパだな」ってわかる紙幣だから好き

193 21/09/02(木)08:35:27 No.841718089+

>偉人レベルで言うなら現行3人よりよほど上じゃないかこの3人
樋口と野口は作家枠と科学者枠としては最上級クラスだろ
諭吉に巻き込むな

195 21/09/02(木)08:35:46 No.841718129+

まあ可否は置いといて信長とか家康みたいな人たちを紙幣にして欲しいというロマンは分からんでもない

196 21/09/02(木)08:35:47 No.841718136+

>まあ特に漢字圏以外には分かりづらいってのあるかもしれんけど
どうせなら左上の漢数字もアラビア数字に変えればよかった

197 21/09/02(木)08:36:27 No.841718242+

>まあ可否は置いといて信長とか家康みたいな人たちを紙幣にして欲しいというロマンは分からんでもない
正確な顔がないからね…

198 21/09/02(木)08:36:53 No.841718296+

>正確な顔がないからね…
し…聖徳太子…

200 21/09/02(木)08:36:55 No.841718300+

>正確な顔がないからね…
聖徳太子なんて存在自体が…

201 21/09/02(木)08:37:03 No.841718324+

ニュースで
「渋沢栄一、3Dホログラムで浮かび上がる!」
とかやっててちょっと笑っちゃった

202 21/09/02(木)08:37:23 No.841718374+

つーかなんで旧札は聖徳太子なんだよ

203 21/09/02(木)08:37:45 No.841718434+

10000と1000で1が違うんだな
1000はIOOOっぽい

204 21/09/02(木)08:38:53 No.841718599+
>英世リストラしてそこと交換するだけで良かったのに

>英世になんの恨みがあるんだよ!?
安いから…
諭吉と比べると

スポンサーリンク

Twitter

おすすめの記事